こんにちは。

エコクラフト・クラフトバンド・紙バンドで

かごバッグなどを作る講師・作家 パニエ・ドゥ・パピエの会田幸子(あいださちこ)です。

 

クラフト工房トリリアムの講師養成講座に通い 教室開校に向けて勉強中です。

 


今夏はご自分で作ったかごバッグでお出かけしませんか?

 

 かごバッグを購入したいけどみんなありきたりで、自分らしいかごバッグが売ってない。
それなら自分でかごバッグを作ってみたいけど、本当にかごバッグを作れるの?
作ってみたいけど時間がかかるんじゃないかな?
時間がかかるのは嫌だな~。
簡単に作ってみたいな。
なんて思ったことありませんか?
 
 
作るなら、日傘とお揃いの色にしたい。
洋服とお揃いの色にしたい。
差し色のかごバッグを作りたい。
こんな風に思いませんか?
 
 
前回作った方は、自分の麦わら帽子 クリーム色に黒のリボンの付いた帽子とお揃いにしたいので
クリーム色の紙バンドに黒の綿テープのかごバッグを作ってくれました。
 
 
 
 
 
小柄の方でしたが、綿テープの長さも調整して自分のお気に入りのかごバッグを手に入れました。
自分だけで1から作り上げたかごバッグに『達成感』『愛着』を感じてもらえました。
 
 
短時間で自分だけのオリジナルのかごバッグを作ってみたい方に、
『ムーニュ風かごバッグ』を作るワークショップを開催します。
 
前回作った方からこんな感想をいただいてます。
・事前に紙バンドと綿テープの色を選べるので、作る前からイメージがわいてワクワクしました。
 
・必用な長さに紙バンドをカットしてくださっていたので、「編むだけ」で楽しく体験できた。
 
・色によって雰囲気が変わるから、自分の好みのバッグが作れました。
 
・綿テープの長さの調製ができるので、ひじ掛け、肩掛けに合わせられました
 
 
2018年夏のかごバッグ『ムーニュ風かごバッグ』を作るワークショップ 2018年5月から開催し好評いただいてます。
 
 
 
 
 
初めてクラフトバンド・紙バンドでかごバッグを作る方を対象にしたワークショップです。
もちろんパニエ・ドゥ・パピエの会田幸子から
紙バンドのかごバッグを習ってみたい方、全員だれでもワークショップ参加できますよ~
 
たびたびお問い合わせがある、人気のかごバッグを作るワークショップです。
初心者さんでも約4時間で完成します。
一緒に作りませんか?
 
内容詳細です。
 
初心者さんでも 約4時間で完成!『ムーニュ風かごバッグ』を作るワークショップ
 
【開催日時】 参加者様のご都合になるべく合わせます。 
【会場】 海老名駅徒歩5分駐車場あり、詳細は参加者様に直接連絡します。
【定員】 4名
【受講料】 4,800円  ≪受講料・材料費(紙バンド・綿テープ)込み≫
 
他の日も開催できます。お問合せください。

 

 
 

関連記事を掲載します。

こちらもご覧いただけたらうれしいです。

 

誰ともかぶらない、素敵な色くみあわせのムーニュ風かごバッグができました。  (2018年6月の様子)

 今日もお読みいただきありがとうございました❤

 

 

 

お気軽にお問い合わせ・お申し込みください。

方法は2つあります。

 

LINEで、お申し込み・お問い合わせ

 

友だち追加

 

ライン@始めました。

ラインアプリ入っている方はこちらがお薦めです。

登録していただけると1対1での会話ができ、タイムラグが少なくストレスフリーです。

詳しくは下記の「ラインアットの記事」をクリックしてご覧ください。

 

ブログ 記事 ラインアット登録

 

 

 

②メールで、お申し込み・お問い合わせ 

お申込・お問い合わせはここをクリック

 

 

 

 

◎サックドリュボンお申込みは下のブログ記事をお読みください。

 

ブログ 記事 サックドリュボンライセンスレッスンはこちら

 

 

 

 

ワークショップはこちら

ブログ記事  ムーニュ風かごバッグワークショップはこちら

 

 

ネットショップはこちら

かごバッグなどを販売しています。

フォローしていただけたら、とっても励みになります。

フォローをぜひお願いします。

 

 

ホームページはこちら

le Panier de Papier パニエ・ドゥ・パピエのホームページです。

プロフィール、お客様の声などをご覧いただけます。

 

 

アクセスはこちら

・神奈川県海老名駅へのアクセスです。駅から徒歩5分の会場、駐車場完備です。

事前に詳しい場所が知りたい方はお問合せください。

 

 

 

ブログをフォローしていただいたら、とっても嬉しいです。
↓をクリックしてください。
どくしゃになってね!
 

ブログ村に参加しました。クリックお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 海老名情報へ
にほんブログ村