道路に捨てられたゴミが気になる | 林秀子のフラクタル心理カウンセリング

林秀子のフラクタル心理カウンセリング

ブログの説明を入力します。

 

千葉市在住のフラクタル心理カウンセラー 2級の林秀子です。

 

 

先日、毎朝歩く道路に小さなゴミが落ちていました。

 

 

グリーンに舗装された(↓)普段は綺麗な歩道です。

 

 

このそばにある団地の管理が行き届いていて、ゴミを掃除する人を見かけることがあるので、「ま、いっか」と素通りしました。

 

 

 

image

 

 

 

先に行くと、歩道橋の階段の左右に空き缶と空いたペットボトルが置いてありました。

 

 

捨てたというより、端っこにそっと置いてあるように見えるので、

そんな置き方したってお雛様の階段飾りじゃあるまいしと思いながら、持っていた紙袋に入れました。

 

 

普段はゴミを見かけないのに、なぜかこの日は「あなた、袋持ってるなら持って帰ってね。ハイ!」と言わんばかりに、

空き缶やペットボトル、タバコの吸い殻まで目立つ状態で落ちていたんですね。

 

 

 

乗り掛かった船?

ゴミに取り憑かれた?

みたいに、素通りしたゴミも袋に入れたら、小さな袋からハミだすほどありました。

 

 

 

たしか昭和47年頃から、観光地の大量のゴミが問題となり、ゴミ持ち帰り運動など啓蒙活動が盛んになりました。

 

その後、公共の場にあったゴミ箱が全て撤去されたのは、地下鉄サリン事件(1995/3/20 )がきっかけになったと思います

 

ですから、もうだいぶ前から、ゴミを捨てて良い場所はどこにもないんです。

 

しかし、缶コーヒー・缶ビール・ペットボトルの自販機は、100メートルも離れないところに設置されています。

 

これらの回収ボックスがあるところもありますが、道路沿いでは見かけないですね。

 

この道路は通勤通学の人が利用しますので、喉が渇いて飲み物を買って、歩きながら飲むのかも。

 

飲み終えて空き缶を持っている必要がなくなった、としても、誰とも会わないからって歩きながら飲んだ?

 

喉が渇いても我慢しなさい!

 

買い食い(この表現が古い)するなら、ゴミ袋いつも用意しときなさい!

 

とか言ったら、

 

「時代錯誤か、不適切にも程がある。それパワハラ!」

 

ですかね 滝汗

 

缶ビールを子供が飲むわけないから、”大人”の仕業でしょうけど。

 

 

 

私はゴミ拾い目的で歩くわけじゃないですけどーむかっ

 

どういうこと?と気になりました。

 

ゴミを撒き散らしてもいない(筈の)私が、ゴミ拾いしながら歩くことになるとは、なんか釈然としない。

 

 

 

それで、「より良く生きるための知恵」の講座で、このことを質問しました。

 

 

 

image

 

 

 

一色先生は、私の年代の人達が子供だった時代はどうだったか、という話をされました。


先生は、私が言いたいことぐらいはお見通しです。

 

私は、過去のカルマが現実化する深い意味を考えず、

意識するようになってからはちゃんとゴミを持ち帰っている

なのになぜ?と考えたわけです。

 

結局、

 

放置されたゴミが気になったということは、

 

空き缶を階段に置いていく人も、

 

吸い殻をポイ捨てする人も、

 

鏡に映った自分。

 

そのエッセンスは、自分の潜在意識の一部にあることには相違ないわけです。

 

 

360度自分!

 

 

このあと、他にも例外を作っていたことに気がつきました。

 

それにしても自分が住む環境は綺麗な方が遥かにいい。

 

私は「進化すると決めた!」

 

と更に決意しました。ウインク

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 

今日ご紹介するのは白鳥先生のブログです。

 

 

「怒る人は悪い人」という定義を持っていると怒れませんね。

 

 

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。 ★─☆。o゚。★─☆。o゚ 

 

 

 

 

image

 

 

 

4月・5月の日程が決まりました。

 

 

近頃、疲れが取れない

 

もう頑張る体力がなくなったわ

 

そう思っている方も、講座の中の様々な誘導瞑想でやる気が蘇ってくるでしょう。

 

もっと元気で過ごしたい方にも、もちろん納得!の講座です。

 

この講座はフラクタル心理学のマスターコースを学んでない方も ご受講いただけます。

 

 

 

主催 アクエリアス・ナビ

 

4月23日(火)10:00-17:00(3レッスン)

一週開けて
4月30日(火)10:00-15:00(2レッスン)

 

お申し込み 詳細は  

 

こちら

 

 

 

5月5日(日)10:00-17:00(3レッスン)

翌日も続けて
5月6日(月・祝)10:00-15:00(2レッスン)


お申し込み 詳細は 

 

こちら

 

 

ベル・上記以外の日程をご希望の方は

(林への問い合わせ、お申し込み)  こちら 

  

ご希望日をいくつか書き込んでください。

返信メールが届かない時はブログメッセージをお願いします。

  

ベル・5日コースは2時間を×5回です。

  週1または隔週でも可

 

ベル・2日コースに変更するのも可能です。

  一日3講座と2講座の組み合わせができます。

  

ベルズーム講座はテキストをお送りしますので、

  ご希望日より一週間前までにお申し込みください。

 

 

テキストは次のとおりです。↓

 

 

・愛を知る瞑想

・元気になる瞑想

・約束の瞑想

・謝罪の瞑想 

・自分を許す瞑想

・能力開発の瞑想

・欲望の制限を外す瞑想

・未来瞑想  

・未来トーク    

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。 ★─☆。o゚。★─☆。o゚ 

 

 

 

 

image

 

 

 

第2回読書会のご案内は こちら 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。 ★─☆。o゚。★─☆。o゚ 

 

 

 

 

ベル【個人カウンセリング】 

 

 

ズームでのカウンセリングです。

 

ご案内は こちら

 

詳細・お申し込みフォームは こちら

 

 

 

 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

【 L D P  講座 】

 

 

占いいらずの、未来予知法をお伝えする講座です。 

 

(この世は相似形になっていると見るため、

現象から、その人の心理と人生が読み解けるものです)

 

アクエリアスナビで開催するお日にち以外をご希望の方

 

 

 詳細・お申込みはこちら

 

 

 

image

 

 

 

 

 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 

【人を変える魔法講座 】

 

フラクタル心理学の修正法を学べます。

 

初回の方はテキスト付き 2時間6,600円

再受講(テキストなし) 2時間4,400円

 

 

※アクエリアスナビで開催するお日にち以外をご希望の方

 

 

お申し込みは こちら

 

その他 フラクタル心理学講座□にチェック願います。

 

 

 

 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

『ビジネスマインドコース講座』

 

 こちら

 

 

 

『教育心理コース講座』

(勉強が好きになる講座)は

 

 こちら

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。 ★─☆。o゚。★─☆。o゚ 

 

 

 

 

電話カウンセリングなら

 

ベル 予約不要のカウンセリングラボ

 

クローバー フラクタル心理学協会運営会社

 (株)アクエリアス・ナビ

 https://counseling-labo.com/

 

 

 

 

林が待機している時は「相談受付中」となっています。

 ※ 1分 150 円

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。 ★─☆。o゚。★─☆。o゚ 

 

 

 

最新刊「本当の愛と健康が手に入る潜在意識レッスン」

 

スウェーデン人女性アリスとのメールカウンセリングの実録です。

 

アリスは病気に悩み、離婚寸前の状態で、

夫が自分の話を聞いてくれないと感情的に訴えますが、

メールカウンセリングだけで変わっていきます。

 

 

 

(ご購入をお考えの方は、画像をクリックしてください)

 

  

 

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。 ★─☆。o゚。★─☆。o゚ 

 

 

 

 

 

image

 

ベル 本のご購入は こちら

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

Amazon Kindle版で発売され、

kindle unlimitedでもお読みいただけます。


https://f.msgs.jp/r/c.do?63L_2QE_D2l_gay
 

 

 

 

Kindle Unlimited

ご購入は こちら

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

TAWフラクタル現象学の内容が書かれています

 

 

image

 

 

 

 

 

「人生乗り換えの法則」

 

 

 

 

 

 

フラクタル未来計画手帳

 

 

 

 

 

 

 CD・書籍等オンラインショップは こちら

 

 

 

日めくりカードのご購入も こちら

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。 ★─☆。o゚。★─☆。o゚