1/144HGUC『VICTORY2 GUNDAM』vol.1 | hyu in the Toy Box

hyu in the Toy Box

12年目に突入!?
今気になるモノ・コト・本の紹介なんかを徒然と…。
プラモ作ったり、子供と遊んだり、本読んでたりします。

コメント頂けると元気が出ます。

東京都知事選、あの人ですか…。

昨日は池上さんに弄られて逃げたとか…??
ま、頑張ってもらいたいものですが、どうなることやら…。
都政は他の都道府県と違うらしいのでかじ取りはしっかりとやってもらいたいものです。
って、今頃…??

さて、先日買ってしまった『V2ガンダム』ですが…。

昨日からパチパチと組んでみました。

V2-01
Vガンダムがとても良い出来だったので、期待していたのですが、Vガン組んだ時ほどのインパクトはありませんでした。なんか、普通にHG…。
青の部分はVガンより濃い青。
個人的に黄色の部分はどうしたモノかと思案中です。
ビームハセン…どうやって使うのかな??

コアファイター(?)は背中の羽根ごと分離するんですねぇ。
画面がぼやけて見えるのはレンズが曇っていたからです…。

V2-02
Vガンと違って上半身にボリュームがあって、背負いものが大きいのでVガンの時に感じた足の長さはそんなに気になりませんでした。
マッシブなカンジ。腕が構造上(?)チョイ太めな感じなのでひょろ長い印象はなく肩がいかついので上半身に目が行くんしょうか?


V2-03
でっかい羽根。
下の白いスラスターは可動式です。お尻のアーマーは裏がそのまま抜いてあるので、ココは蓋をしてディテ入れたいとこですが、あんまり重くなると後ろに重心がいって立ちにくくなりますからねぇ…。すでに工夫しないと後ろにひっくり返りますから。

V2-06
ポーズ付けてみた。ポージング下手なんですよね…。(汗
ビームライフルがゴツくていいカンジです。

V2-05
残念だったのがココ↑。
Vガンは前後に分割されたパーツでサイドの溝に合わせ目を持っていっていたので後ハメとかしなくても良いカンジだったんですけど、コレは脹脛とも併せて合わせ目処理が必要ですね。

V2-04
あと、ココ↑。
ミノフスキードライブのユニットの先っちょはどう処理してよいモノか…。
この穴ってもしかして別売りで「光の翼」出たりするんでしょうか??

ま、出ても買わないんで市販パーツでディテ入れようかと…。

V2-08
せっかくなんで、Vガンと並べてみました。
単体で見るとV2の方がごついカンジなんですが、Vの方がもっと上にボリュームが寄ってるんですね。
首回りはVの方がごついカンジが…。

なんか、昔見た「マジンガーZvsグレートマジンガー」(だったけ?マジンガーzがボロボロになってやられそうになった時にグレートマジンガーが助けに来てくれるヤツ)のワンシーンを思い出しました。ww

V2-07
今風なV2と、シンプルなV。

2つまとめてディテUpしよっかな…??