猫や猫 | 10月の蝉

10月の蝉

取り残されても、どこにも届かなくても、最後まで蝉らしく鳴き続けよう

ほぼ日の「ぼーっとしたミーハー通信」を愛読しております。
今日の記事には、フェルト作家さんが作った猫たちや、木彫の猫の写真がありました。
フェルトで作った猫なんて、本物そっくりの質感。
ゆーないとさんが飼ってる牛くんがそのまま再現されてました。

でも、やっぱり記事の最後の方に載ってた本物の牛くんとミッツくんの写真がいちばん可愛かったなあ。

猫。
どーしてあんなにかわいいんでしょう。
猫はなんにもしなくていい。ただそこにいるだけでいい。
猫好きの私はいつもそう思います。
存在に理由がいらないいきもの。それが猫。
こっちを見てくれなくても、全然相手にされなくても、ただそこで寝転がったり、肉球をなめていたり、毛づくろいをしていたり、あくびをしていたり、うにゃうにゃと眠っていてくれればそれでいい。

私の気質としてはたぶん「犬」型。
人の顔色を見るし、褒めてもらいたくてハァハァしちゃうし、かまってもらいたくてうろうろしちゃう。
そんな自分がとても嫌い。
だから、気質が「猫」の人に憧れちゃうんですよねえ。
振り回されても、傷つけられても、やっぱり憧れちゃう。
あんなふうに、自分の感情第一で生きられたらどんなにいいかと、いつもやきもきしてる。それが私の人生。

猫はいいですよ。ほんと、見てるだけで心が安らぎますわ。
本物でも、動画でも、写真でも、グッズでさえも。



       ・・・・・・・・・・・・・・・・ 赤とんぼ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ところで、ここで気の抜けたご報告を。
今年度のアイスコーヒーは、いつの間にか終了しておりました。
外では、気温によってはアイスコーヒーを選ぶときも、もしかしたらまだあるかもしれませんが。
家で飲むコーヒーの豆は、通常のブレンドに戻りました。
今年は涼しくなるのが早かったんですよね。例年なら、9月なんてまだ「夏」って感じなんですが。
残暑ってなんざんしょ、と口走りたくなるくらい、暑さがパタッと止まってしまい、朝晩の涼しさはくっきりと秋でございます。
日中の日差しも、「暑い」と感じる瞬間が短くなってますね。
「あt……」くらいでもう暑くなくなってしまう。

まだ、9月なんですよね? なんだかおかしな感じですわ。
これで冬が早く来たら泣いちゃう(T_T)


台風16号の予想コースが変じゃありません? なんで直角に曲がる予想やねん。
今週の半ばから後半にかけて、本州に来るかもって、そんなせっしょうな。


どうにもこうにも、おかしな気候ばかりですな。

     コーヒー             台風