黄金の顔。輝く未来。 | Mikiの女装日和

Mikiの女装日和

林川未来(はやしかわみき)と申します(^-^)/
時々女の子に変身してお出かけレポやコーデなんかをアップしていきます。
※2019年5月に一旦ブログをリセットし、再スタートしました。

こんにちは、林川未来です。


万博記念公園の続きです。


太陽の塔のてっぺんにある『黄金の顔』。
今あるのは、実は2代目なのだそう。

ちなみに『輝く未来』を表しています。

真ん中の顔は『林川未来』を表しています。

老朽化で1992年に取り替えられたのですが、初代の顔もちゃんと保管されており、今回EXPO’70パビリオンの別館に復活。

これです!じゃーん!
で、でかい!!

直径10.6メートル。圧巻の迫力です!

係員のお兄さんに撮ってもらいました♪

知らないおじさんも、私が撮ってもらってるのを見て同じように係員さんにお願いしてました(*^^*)
↓左下の人です(笑)
人と比べるとその巨大さが分かりますよね。


黄金の太陽の裏側の部屋にも展示が。
太陽の塔の内部、生命の樹に設置されている恐竜の、当時のやつ。
これも間近で見るとでかい!

樹の下の方は原始的な生物。だんだん進化とともに上に配置されているので、恐竜は上の方です。

今も生命の樹は見られますが、傷んでるものは複製して取り替えているそうです。

さて、また本館に戻ります。
ここにも衣装の展示が。

やっぱり基本はミニ。手前の紫の衣装なら普通に街を歩いても違和感なさそう。ほしい!


ここにも岡本太郎作のイス。

巨大ジオラマ。
こういうの見るの大好き♪ガリバートンネルで中に入りたい😊

園内を走っていた電動バスと。

誰もいないので回っておこう。

全体的にすごく空いてました。たぶんパビリオンまで歩くのが暑いですからね💧
その分、写真も撮りやすくてすごく楽しめましたよ😊😊


その後はEXPOCITYでお昼を食べて…(またカレー)


車で箕面へ。以前ご紹介した、カツオのタタキ屋さんに行きました。
大将、奥で焼いてくれてます。
私が行くと「目の保養になります」なんて言ってくれて!いやいや、お上手すぎます😅😅
しかも私のYouTubeも見てくださってるのですよ。めちゃくちゃ嬉しい♥
次もきっとまたMikiで来ちゃいます♪

焼き立ての、大きな腹の方の身。特製ポン酢付き♪
夜ごはんにいただきました。もうね、絶品!!

…というところで、今回のお出かけはまだリハビリ中なのでコンパクトにこのへんで。
最後まで見ていただき、ありがとうございました♪

See you!



【過去作品の紹介】
昭和レトロなワンピといえばこのMVです!
初めての方や「久しぶりに見てみようかな」という方、ぜひご視聴ください♪♪




【youtubeチャンネルはこちらです】
 
 【音楽専用ホームページです】
mp3のダウンロードができます。無料です。
↓          ↓           ↓
 
 
【私のミュージックビデオをまとめたページです】

↓           ↓           ↓    

 
 

【にほんブログ村】

ランキングに参加しています。

クリックで応援、お願いしますm(__)m

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村