息子、バイト決まる! | のほほん☆にこたんのお気楽日記

のほほん☆にこたんのお気楽日記

1男(成人)2女(大学生·小学生)のアラフィフ母の日々のあれこれ。
なんてことないありふれた日常を綴ります。

こんにちは、にこたんです。

今日はお昼前後に雨が降っていましたが
夕方からは無事に地域のお祭りが開催されて
次女と楽しんで来ました🎵

さて、この夏はあと何回お祭り行けるかな?


「まぁ、うーはどうせ留守番やけどな」



さて息子、昨年末にバイトをやめて
「蓄えはあるからしばらくゆったり過ごしたい」
と言ってのんびりしてましたが

春先から、そろそろ蓄えも底をつきはじめて
バイトを探すもなかなか決まらず
落ち込んだり焦ったりのちょっとしんどい
日々でしたが

やっと思うところに採用が決まりまして
近々出勤開始になります。

こののんびり期間に、ちょっと縁あって
興味を持てる事に出逢いがあり

それ絡みでバイトが決まったらいいなぁと
ぼんやり思っていたんですが

なんと、知ってか知らずか
幼なじみのお友達から口ききがあって

願っていたような仕事を紹介してもらい
面接→即採用になりました。

続けていけるかどうかは、まだわからないけど
とりあえず息子も私もホッとしてます。

どうか長く続けていけますように。


それにしても

オープンな人柄ではなくて
面接はちょびっと不利な息子だから
(にこにこできない尖ったナイフ君です)

どこかに人づてで良い仕事場に出逢えない
ものかと願っていた矢先のことでしたから
びっくりしました。

不思議なものですね。


話は変わって

新しいマイホーム計画ですが
最近とんとんと話が進みつつあり

毎日のように銀行さん、不動産屋さんと
各ハウジングメーカーさんとの
やりとりで過ぎていきます。

数社で見積りを出してもらうと同時に
不動産屋さんとの土地についてのやりとり
銀行さんとの融資の話などなど

私は難しいことはわからないから
全てパパ任せですがニヤニヤ

土地についてはこちらから出した条件が
クリアされたので、おそらくその土地に
決まりそうです。

あとはハウジングメーカー。
今は2社が有力候補で
まだあと1社は検討したいとパパ。

夏休みが明ける頃には本格始動できてると
いいなと思いつつ、明日も展示場巡りに
行ってきます~!