えっと・・・ご無沙汰しております、という挨拶も変ですよね。
あっというまに、11月も後半になり、気持ちは焦れど、なかなか、記事がまとまらず。。。
そしたら、さきほど、このニュースがオープンになりまして・・・
ひゃっほ~い!! 一人お祭り騒ぎです!!
パク・ヒョンシク、兵役最後の休暇中 復帰せずそのまま除隊
たぶん、今回は、わうこりさんが早かったと思うので、こっちを載せます。。。
2日前くらいかな、シウミンが休暇からそのまま・・・っていう記事を読んだので、もしかしたら~~~って思いつつ、ぬか喜びだったらヤダな、と思って、待ってたら・・・。
入隊の時には、帰ってくる頃には、オリンピックも終わってるんだよな~っと記事に書きましたが、よもや、世界中が、こんなことになろうとは・・・。
ほんと、わからないものです。
復帰作は除隊後に検討・・・って、軍務を最後までまっとうしますよ~~~っていう意志の表れか、そうやって、本命以外を断ってるのか、は別として、しっかり、リフレッシュして・・・コロナ禍でのお仕事選び、慎重にね!
実は、↓の記事が今回のメインだったんです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本当は、↓の転益記事・・・間に合わせたかったのに・・・間に合わなかった。。。
なので、在りものの記事を紹介します。
お帰り~~~!
(今頃、すみません)
TVREPORT |
タイミングが合わず、放置してる方々もたくさんいますが、(私ごときが)義務でもなんでもないけど、一応、チェックして心の中では、ちゃんと「いってら~」と「お帰り~」は言ってます(笑)
******************
今月もかい!・・・と、思いつつ、のぞきに来てくださってる方々には、感謝しかありません。
また、新しくフォロワーになっていただいたり、いいねを押してくださったり、毎度毎度、簡単なお礼にとどめてますが、心の中では、読んでくださる方がいる限り、続けていきたいなぁ~と思う次第です。
******************
あ、こんなのやってる!、これ、続きどうなるんだっけ?と 見返し始めちゃった作品。(見視聴、視聴済み、どっちも含む)
ここ最近、散々、ぶ~ぶ~言ってた、『学校2017』
同じころ、放映されてたドラマは、とっくに、U-NEXTで見放題レベルになっているのに・・・これだけは、なかなか、入ってこなかったんです。
英語字幕はいつでも見る気になれば見れるんですが、日本語字幕でも見たくて。。、
それが、ようやく、配信されることになりまして・・・。![]()
自分のペースでいつでも見れる!! ← ここ、私にとってはかなり大事。。。
待ってて良かった!!
『恋するレモネード』とかって邦題がついてます。
“ハッキョシリーズ”って言ったほうが、韓国ドラマファンには絶対、インパクトあるはずなのに~~~。
(『学校2020』は微妙なことになっちゃいましたよね・・・。なんかよく、記事呼んでなかったけど、ネットニュースで結構騒がれてたのを思い出しました)
どこがそんなにいいのか・・・と言われると、困ってしまうのですが、もともと、『逆賊』とかでいいな、と思っていた김정현(キム・ジュンヒョン 1990年生)に、がつんと持ってかられた作品だから?でしょうか(笑)
わざわざ説明するほどのことでもないかもしれませんが、たぶん、いまだと、『愛の不時着』に出てたク・スンジュン役の人だよ、と言えば、一発でわかっていただけるでしょうか。
1年以上前の記事を引っ張りだしてきてしまって、すみません。
とにかく、ラ・ウノ(キム・セジョン)との丁々発止も含め、私のチョアチョア分野「青春よ、戻っておいで」的な“くぅ~~~”連発の雑感だけでも、早めにあげたいなと思ってます。(笑)
◆その他、特別枠
コン・ヒョジン好きな私なので、すでに一度見ている作品です。
イ・ビョンホンssiの『エターナル』
U-NEXTの見放題で入って来たので、見返しました。
う~ん、好き嫌いで言うと・・・実はあんまり。
しかも、この映画、ネタバレできないので、どうしましょう(笑)
いや、あえてやっちゃおうか・・・(笑)
気が向いたら、雑感のみアップするかもしれません。
◆楽曲関連
先月、妙に、秋色濃いめなバラードというか、ちょっと渋めなものを紹介したら、一部の方には受けたようで・・・。
反応をいただいた皆様、ありがとうございました。
自分の手柄(曲)でもないのに、あら、需要あり?とか思ってる、ちゃっかり屋です。
どうせなら、今回は、更に、人によっては、陰鬱になりすぎて・・・こういう曲を喜んで聴いてるなんて「びび病んでいる」と思われるかもしれないくらいの曲を2曲ほど。。。
韓国ドラマの新作を見ていないので、最近の曲を知らなくて・・・ついつい、2~3年前の歌ばかりのチョイスになりがちです。
『Voice』のOSTです。
ヒョクのを見て以降、イ・ジヌクssiの2も3もまだ、見てないんですが・・・ ← だめじゃん。。
このドラマのイ・ハナ、大好きなので、ちゃんと続きは見るつもりでいます。。。
でも、この曲は、ドラマに合ってる感じがすごくします。。。
哀愁漂う感じと言えば、韓国の曲ではありませんが、『我只喜欢你』の挿入歌も、最近、よく聴いてます。
雰囲気が、ちょっと重すぎるかもしれないんですけど・・・クセになるんです。
更に、歌詞の雰囲気も重くてねぇ(苦笑)
想像にたがわないというか・・・そのまんま、というか。。。
とにかく、『となりのツンデレ王子』とかいう謎のドラマ邦題と、この挿入歌は、誰も結びつかないだろうなぁということだけは、確信できます。
たしか、以前にも、このドラマのことは、さら~っと紹介したことあったような覚えが・・・。
あ、ドラマじゃなくて、チャン・ユージェン(男主客)のことだけだったかも。。(笑)
やっぱり、ちゃんと、雑感として、記事をアップしないと埋没してしまいますね。
このドラマは、OSTも充実しているので、FanMadeのMVだけ見ていても、ドラマ見返したくなって困ります(笑)
ただ、上の二つは、メロディーラインをよく追っていただけるとわかりますが、聴いた印象よりははるかにメロディアスなので、なんども繰り返し繰り返し、流れているうちに、染み込んでくる系の曲ですね。
さて、おまけ!
ちょっとは、あかるめの曲もね。
~裏窓~で、よく聴いていると言ってしまったので、一応、載せます。。。(笑)
上で、リアタイが1本終わったと書いたタイドラマ『A Chance to love』の劇中歌です。
『 เจ้าความรัก』
曲調から、韓国で言うところの、トロット的な感じなのかな、と思ってますが、歌詞もイサーン語(タイ東北部の方言)らしいので、東北弁や関西弁で歌ってる曲の感じをイメージしてます。
日本のドラマでも、エンディングで、出演者が歌い踊る曲、あると思いますが、あ~ゆ~ノリに近いかな。
このMVを見るのが、楽しくて仕方がないので、細かいところはすっ飛ばしてます。。
がんばて、再生回数あげてます! (笑)
BLドラマですけど、↑のサムネの二人は、ドラマ内で一切、そういう関係ではないです(笑)
と言いつつ、
(素知らぬ顔して・・・わざわざMVをキャプチャーするという熱意は認めて(笑) ← 誰に対して言ってるの?)
では・・・今月はこのへんで。。。



