セブでの感染今回は8回目

 

前回はこちら【38】セブ感染⑦この数日で発生した感染に関連した事故や事件を紹介

 

 

感染がなだらかに拡がっているようです

 

 

感染の性質上、安心はできません。

 

 

 

 

気になる

 

セブ市 新規7
ラプラプ市2
マンダウエ市3

 

の内訳だが

 

 

 

 

 

 

・セブ市のパシルの魚市場

 

 

いわゆる スクワッター

 

 

つい最近大火事もありました

 

これは過去の火事記事から

危険地域です。

3密の過密地帯です。

 

 

・セブ刑務所2

3密の過密状態ですね

これはケソンシティの様子

 

 

 

・カランバのカティプナン

これはタランバン、マンバリンのそばの3密地帯

 

・ ヒポドロモ1

ここももとスラムで改善されつつありますが、半裸のおっちゃんをよく見かけます。

ビジネスパークの隣。

3密地帯ですね。

 

 

 

バランガイへの流入、流出を防ぐために検問もおかれております。

検疫ガイドラインに違反したとして、少なくとも83人の運転手が職務質問その他の処理にあったという

 

 

 

 

しかし3密の街の中に入り込んだウイルスをどのように処理していくのでしょうか。

 

 

 

 

 

今後も目を離せなくなってきました。

 

 

 

また翌日以降を

 

 

更新いたしますのでよろしくお願いいたします

 

次回へ続くこちら
セブ感染⑨トータルロックダウン、ラバンゴン町の検問検疫の様子とは?【ロックダウン40日目】

 

今日もありがとうございます。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

海外生活・情報ランキング