ナダオ好きな方からの反応が、ちょっと嬉しいびびです。
筋追い始めたばかりなんですけど、私、自分が健忘症じゃないかな、と思うくらい、なんかいろいろ忘れてるんで、すごく新鮮な気持ちで、このドラマを再視聴してます(笑)
【おことわり】
こちらの筋追いは、気になったドラマを、世に出回る商業翻訳ではなく、ドラマ好き有志の英訳・もしくは配信サイトの英訳をもとに、(英語ができないくせに)果敢に訳した「なんちゃって訳」となっており、多少、ストーリー展開は訳者の願望に寄ってます。内容を把握しながら、突っ込んだり、賞賛したりしたいという、ドラマ好きの発露です。
ラストまでの完全ネタバレです。
なお、扱う内容も、異性愛だろうと同性愛だろうと「どーんとこい!」でして、ある一部の性的指向を称賛するものではありませんが(笑)、若干、作品選定において、バランスは欠いております。
誰かにとっては不適切なテーマ、扇情的な言葉や画像を含むかもしれません。ごめんなさいです🙏💦💦
いつものごとく、本格的なネタバレ&上記のご注意をご理解いただき、OKの方のみ、おすすみください。
『Great Men Academy』
Great Men Academy สุภาพบุรุษสุดที่เลิฟ 愛すべき最強紳士
2019年(Thailand)Feb.6~ Jul.5, 2024
75分×全8話
制作:ナダオバンコク・LINE Thailand 、GMMTV
脚本: Waewan Hongwiwat、Wanwaew Hongwiwat
演出:“Wan”Wannwaew Hongwiwat、“Waew” Waewwan Hongvivatana
対象年齢:13歳以上 ๑๓+
※Great Men Academy #1-1の続きからです。
そして・・・いろいろあっての、別日ですね。。
Great Men Academyの制服に着替えたLoveを見て驚く双子たち。
You「ちょっとなによ!! すごくイケメンじゃん」
興奮気味の親友たち。
Love(♂)になっても、耳に髪をかけるくせは治りません。
Love(♂)「うまくいくかな?」
声もすでに、男子の低い声です。
Me「うわ~~、マジでかっこいい!」
You「ねぇ! みんなで写真撮ろうよ。1・・2・・3!」
~Great Men Academy~
ナレーション:Loveは、退屈な世界から抜け出すことを決意し、Great Men Academyの男子たちの元に向かうことになりました。
そう! 彼女の愛を探すために・・・
道の案内板を見上げ、微笑むLove(♂)
上から順番に見ていくと・・・
Great Men Academy
松林 ป่าสน(パー・ソン)
湖 ทะเลสาบ(タレー・サーブ)← ここ重要
ナレーション:この物語の最終章は、一体、どうなることやら・・・?果たして、彼女の恋は、望み通り、成就するのでしょうか?
“愛の紳士たち!”Great Men Academyでの生活を期待していてください
意気揚々と、学校へ繋がる橋を渡るLove(♂)
Great Men Academy
EP1 Part2
~Great Men Academy~
さっそく、Love(♂)の初登校風景です。
校内の様子を俯瞰でどうぞ。
自分で車を運転して、校舎近くまで入ってきた学生に抜かされるLove(♂)
そうか・・三菱自動車がメインスポンサーの一つだったんだ・・・。
しかも、これを見る限り、トップらしい。(笑)
「ねぇ! 君、Great Men の1年生?」
気さくに話しかけてきたのは、Nuclear(“Third” Lapat Ngamchaweng演)、1年生(ปี1)です。
※中の人Thirdくんも、この当時は、“Nine by Nine(9×9)”のメンバーで、現在も、TRINITYのメンバーです)
頷くLove(♂)
「ちょっと待ってて」
そのまま、その場に駐車し、車から降りてきたNuclear。
で、この車が、ミラージュなのね。(名前は懐かしい)
Nuclear「俺も、1年なんだよ」
Love(♂)「君も1年なの? 先輩かと思ったよ」
Nuclear「どうして? 俺の顔、老けてるって言いたいのか?」
首を振りながら「違うよ、だって、車を運転してたから・・」と答えるLove(♂)
Nuclear「ああ! 以前は、交換留学生として留学してたんだよ。だから、2年ほど遅れているんだ」
つまり本来なら3年生ってこと?
Love(♂)「だったら、P’をつけて呼ばなきゃならないの?」
Nuclear「ばかか! もちろん、そんな必要なし! 1年生同士なんだから、友達だろ!」
一応、頷くLove(♂)
年齢問題は微妙だからね。
Nuclear「で、君の名前は?」
Love(♂)「Love」
Nuclear「Loveだって?」
頷くLove(♂)
Nuclear「すっげぇ、可愛い名前! さ、行こうぜ、マイフレンズの“Love”!!」
気軽に肩なんか抱かれちゃって・・・中身は、免疫のないLove(♀)ですけどね(笑)
襟章の星の数が学年を表してます。
顔、引きつってる!
きっと、このくらいのことは覚悟のうえで入ってきたんでしょうけど、ま、なかなか大変よね。
~野外ステージ~
みんな集まってます。
Nuclear「1年生の入学式がここでおこなわれるんだ」
ちょうど、新学期ってことで、タイミング良かったね。
Nuclear「くっそ、めっちゃ、興奮する!」
屋外ステージの中央に置かれてるのは、ミロのヴィーナスの彫刻ですが、ただのヴィーナスじゃありません。(笑)
額になにか、ついてる!
ライトが点滅しはじめたよ。
「見ろ、なにか光ってる」
彫刻から音声が聞こえてくるパターン。。
「新入生のみなさんに、正式に、ご挨拶させていただきます。私は、この学校の校長です。」
ヴィーナスはスピーカーであり、彫像でもあり、校長でもあるんで複雑なんだけど
Nuclear「うわ、こりゃすげぇや!」
呆気にとられる者、面白がる者、反応はそれぞれ。
拍手する学生一同。
校長(声)「皆さん一人一人が、それぞれ違う理由で、この学校に入学してきたことを、私は知っています。この学校の評判に惹かれて、入学してきた人もいるでしょうし、この学校の生徒になることで得られる、あなた方が思う利点のためかもしれません。例えるなら、この国のトップの大学に入学できること。あるいは、将来的に、楽に就職でき、高収入を得られる、または、家族に卒業生がいたために入学してきた人、他にも、ここでの授業や講義が面白い、という考えで入学してきた人などもいるでしょう。」
普通に、話し始めましたが、実際には、こんな感じ。
校長(声)「入学してきた理由がなんであれ、まず、ここで、最初にそのような理由を一切、捨ててほしいのです。
“GreatMen(グレートメン)”という言葉に、心を開いてほしいのです。まだ、その意味について、想像したり、夢見たりしないでください。それを、今後3年間をかけて、皆で学んでいきましょう。そして、一つだけ覚えておいてほしいのです。過去の“GreatMen”は、誰一人、同じではありませんでした。この学校は、あなた方を別人に仕立てあげるわけではありませんが、あなた方自身がよりよい自分になれるよう成長することを手助けします。各授業で、あなた方が得る全てのポイントは、今年の“最強の紳士”を見つけるためのトーナメントの出場資格に影響します。」
遅れてきたのか、いつのまにか、Love(♂)の隣に立っていた学生。
真剣に聞き入っている。
校長「皆さんにお願いしたいことは、日々、全身全霊をかけて、最善を尽くすこと。以上!! 持参した荷物は全て、寮に保管しなさい。」
拍手する学生たち。
訓話自体はいいことも言ってらっしゃるんで、私も訳しながらちょっと感動しかけたんだけど、やっぱり、変わってるわ、この学校(笑)(笑)(笑)
隣に立っていた学生が、Love(♂)たちに話しかける。
Mean「あの・・“Greatest(最強紳士トーナメント)”ってなんのことですか? ボク、少し遅れてしまって・・・」
恥ずかしそうに頭を掻いている彼は、Mean(“Jackie” Jackrin Kungwankiatichai演)、同じく1年です(笑)
※“Nine by Nine(9×9)”のメンバー → 2024現在 “TRINITY”
Nuclear「どうして、“Greatest”について、何も知らずにいられるんだ?」
熱く語り始めるNuclear。
Nuclear「それはだな・・・この学校において、超絶かつ最強の、かっこいいポジションってことだ! 毎年、年次ごとの大会が開催されるんだ。どの大会も生放送されて、全国各地どこからでも視聴可能。今までに、見たことないのか?」
首を振るMean。
Mean「お母さんが見てるのを見かけた気もするけど、まったく関心をむけてこなかったんだ。結論として、優勝者たちは、やっぱりイケメンなの?」
“Greatest”のことなら、Love(♂)だって、負けずに力説しちゃいます(笑)
Love(♂)「ただ、イケメンってだけじゃなく、あらゆる方面で才能がなければだめなんだ。考えてもみてよ、2年前と今年・・“Greatest”に選ばれた人物は、同じ人物なんだよ! まじですごくない? 2年連続だよ? 一体、どれだけ優秀だってわかるだろ・・」
Love(♂)・・・Loveになってるよ(笑)
Mean「・・・・・・誰のこと、話してるの?」
ピンとこないMean。
Nuclear&Love(♂)「「P’Vier!!」」
声をそろえて、テンションも一緒(笑)
顔を見合わせる二人。
Nuclear「おい、まさか、君も、P’Vierのファンクラブ会員だなんて言うなよ?」
こんなところで、同志に会えるとは・・と大喜びなNuclear。
Nuclear「一緒に、寮に行こうぜ? さぁ、行くぞ!」
あとに続くLove(♂)
そして「ちょっと待ってよ!」と追いかけるMean。
よかったね。。
すぐに、良さそうな友達も見つかって。。
~寮への途中 グラウンド~
Nuclear「なぁ、去年のニューススクープ見たか? 目隠ししたまま、森を脱出したんだ。あの場面、メチャクチャ、かっこよかった!! 俺、彼のおかげで、この学校に通うことができたんだ」
Mean「その人が、“Greatest”なの?」
Nuclear「お前、なんも知らないんだな。そもそも、どうして、この学校に通うことにしたんだ?」
Mean「お母さんが選んだんだよ。この学校に入れたら、車をくれるって言ったんだ。それで、ここの試験を受けることにしたんだよ。そしたら、なんとか、入れちゃったんだよね」
自転車を押しながら答えるMean。
買ってもらった車はどうしたの?(笑)
Nuclear「マジで? 俺の母さんも、俺に車くれたんだ。どんな車だ?」
Nuclearの車なら、さっき見ました(笑)
Mean「これだよ。僕の車・・・」
これには、Love(♂)もNuclearも、微笑むしかないよね。
Nuclear「だったら、あとで、ユニコーンに、車をお願いしてみればいいさ」
Mean「お願い?」
Nuclear「ちょっと聞くけどさ、お前ってさ、ここに入る前に、お前の母さんから、なにも聞いてないのか?」
言ってる意味がわからない様子のMean。
Nuclear「“Greatest”になった人間は、ユニコーンから、一つの願いを叶えてもらえるんだよ」
Mean「ユニコーン・・・そんなのいるの?」
これに関しては、このMeanの反応が一番、まともなように思えます。
Love(♂)「いるよ!!」
急に、大声を出すLove(♂)
まぁね、実際、会ったしね(笑)
こんなことになってるわけだしね(笑)
Nuclear「でも、ユニコーンは、そう簡単には現れてはくれないんだ。会うためには、“Greatest”になるより他はないのさ」
Mean「その場合ってさ、彼女がほしいとかも頼めるのかな?」
Nuclear「なんで、そんなの人に頼むんだよ? 自分で見つけろよ」← おっしゃるとおりです。
でも、“彼女欲しい”なんて、Meanが、なんでもかんでも、ママ、ママ・・に頼りっきりの超絶なマザコンでなくて、ほっとしたよ(笑)
Nuclear「なあ、もしも、P’Vierの寮が俺たちの隣とかだったらどうする?」
Nuclearも、かなり、P’Vierに入れ込んでるね(笑)
~寮の入口~
自転車を脇においたMeanに、
改めて「ああ、俺、Nuclear」と自己紹介するNuclear。
Nuclear「で、こっちが・・・Love!」
Nuclearのスキンシップも激し目だなぁ(笑)
Nuclear「で、お前の名前は? 自転車男・・」
Mean「Meanだよ。で、君たち、キーカードは受け取った? 何号室?」
それぞれ、キーカードを取り出す三人。
Nuclear「312・・・」
Love(♂)は、305だね。
Mean「おい!305だ! 僕たち、同じ部屋だね」
Mean「じゃ、一緒にあがろうか?」
今更ながら、男子と同室なのだと、自覚しちゃったLove(♂)
Love(♂)「・・そ、そうだね」
Nuclear「あれ?」
ちょうど、その位置から、ラウンジというか、寮内のカフェが見え、サッカーゲームをしている二人が見える。
さっき、寮の外の壁に、ユニコーンカフェって看板がかかってましたが、あちらはちゃんとした店舗で、こちらは寮生の休憩コーナーって感じです。
Nuclear「シーア!!」
Love(♂)の肩を叩くNuclear。
Nuclear「見てみろよ、本物のP’Vierだ!」
はしゃぐNuclear。
Nuclear「おい、写真撮ってもらおうぜ」
夢にまで見た憧れのP’Vierが・・・実物が・・・制服姿で・・・笑ってて・・・
完全に固まったLove(♂)。
Nuclear「おい、早くしろよ、写真頼もうぜ」
振り返るLove(♂)
Love(♂)「Mean、先に行ってて」
足早に、ラウンジに入っていくLove(♂)
Mean「ええ・・・?」
最初から、翻弄されてるねぇ🤭
~寮のラウンジ ユニコーンカフェ~
Nuclearは、物おじしない性格だよね。
Nuclear「P’Vier! 私はNuclear、1年です。」
一礼するNuclear。
Love(♂)「僕は、Loveです」
Nuclear「僕たちと写真撮ってもらえませんか?」
心なしか、VierがLove(♂)を凝視していたような。。
Vier「いいよ。Great Men にようこそ!」
その時、Vierの背後から忍び寄り、膝カックンする人物・・・
来た来た来た来たぁ~~~!!
Vier「なにすんだよ、Tangmo!!」
Tangmo「Tangmoに1点~~~」
Tangmo("Jaylerr/JJ" Krissanapoom Pibulsonggram演)、Vier同様、3年生(ปี3)
この表記が間違っているのではないか、と何度も疑いたくなるくらい、彼の日常的な行動は中学生男子のそれ。
ちらっと、Love(♂)を見るTangmo。
Tangmo「お前のファンクラブか?」
複雑そうな顔をするVier。
嬉しそうに、ニコニコ笑顔で答えるNuclearと、コクコクと頷いてみせるLove(♂)
へぇ~~~そうなんだぁ~~~
こういう性格の人って、なんで、こうも“おもちゃ”を見定めるのが早いのかな(笑)
Vier「こっちが、Nuclear、で、こっちが・・・・」
期待を込めて、固唾を飲むLove(♂)
Vier「・・・Loveだ」
溜めるねぇ(笑)
それでも、名前を憶えてくれた! 名前を呼んでくれた♡!!
この喜び、何物にも代え難い!!
Tangmo「(Vierに)もう、なんか食べたか? ほら、食うか?」
手に持っていたスナック菓子の筒(プリングルスとか入ってるみたいな筒)を差し出すTangmo。
この持ち方は、スポンサー商品はありませんね。
Vier「もう、朝飯は食ったよ。ふたりで分けるといいよ」
NuclearとLove(♂)にむけて、提案するVier。
遠慮して手を出さない(出せない)二人。
Tangmo「おい! せっかく、P’Vierがお前たちのために犠牲になったんだぞ」
Nuclear(小声で)「取れよ!」
Love(♂)に受け取らせるNuclear。
あ~あ、このTangmoの視線・・・(苦笑)
このあと、大半の人が想像したとおりの展開が待ってます。
Love(♂)「ありがとうございます」
Tangmo「開けろよ!」
ホント、いちいち、言い方がキツイんだよ(笑)
びくっとなるLove(♂)
開けざるを得ない雰囲気ってありますよね(笑)
はい、お約束!!
いきなり飛び出したチーズボールたちのせいで、頭から粉まみれになるLove(♂)
Tangmo「あはははは!!」
手を叩いて大喜びなTangmo。
この様子じゃ、Vierもわかってたね。
可哀そうに。。。
きっと、油交じりの粉でベトベトだよ。
Tangmo「ほらほら、ここにも・・・あ、頭にも」
必死に、髪を振るLove(♂)
Love(♂)「もう取れましたか?」
Tangmo「ちょっと頭、向けてみろ!」
素直に、頭を差し出したLove(♂)の後頭部をペチっと叩くTangmo。
Tangmo「あははは、お前って、二度も続けて騙されたな。えっと・・・名前なんだっけ?」
Love(♂)「Loveです」
Tangmo「今年は、お前がやられ役だな・・俺、お前をターゲットに決めた」
見ようによっては、からかいとイジメの境界って感じに見えちゃいます?(困)
Nuclear「光栄だな、Love~~」
光栄なわけないじゃん(苦笑)
ま、それでも、こんな風に笑顔になるP’Vierの近くに来れたし、
ま、いっか・・なLove(♂)
でもね、今、Vierったら、自分のことを熱く見つめるLove(♂)のことを、疎ましそうに目を反らしたのよ。
Vier「じゃ、俺、柔道の練習にいくよ。またな・・」
そそくさとその場を離れるVier。
Vierに代わり、サッカーゲームを続けるTangmo。
Tangmo「俺が勝ったら、お前、俺に飯をおごれよ」
おいおい・・・
Nuclear「じゃ、僕が勝ったら?」
Tangmo「そりゃ、Loveが俺に飯を奢るんだよ!」
Nuclear「コール!」
Nuclearも、そこで、コールしちゃだめじゃん。
肝心のLove(♂)は、Vierに会えた嬉しさで、それどころじゃなくて・・・(笑)
ここで、切りますね。
★『Great Men Academy』Ep.01-2 雑感★
Great Men Academyに無事、潜入できたLove(♂)
“Great Men” が、この学校に通う学生達が目指す最終形で、更に、“Greatest”が競技名でもあり、“Great Men” の頂点を選ぶ という用語感覚でいきます(笑)
“Great Men ”っていうくらいだから、もちろん、文武両道、容姿端麗、身体剛健、性格は男前、人には親切、女性には紳士、つまり、社会が放っておかない「ジェントルマン」を育成する学校なんでしょうねぇ。(笑)
これって、ホントに大学生の話?と何度も、確認したくなってしまうくらい、雰囲気がみんな幼いんですけど(笑)
私の生半可な知識では、ปี1ピー・ヌンは、大学1年生のはずなんですけど、ホントに合ってます?(笑)
正直言って、1話のP’Tangmoは、ほぼ中学生男子なんで、萌えどころはほとんどありません(笑)← 言い過ぎ!
ホント、男子校のノリの象徴って感じかな(笑)
ただですね、Love(♂)との出会いにより、遅れてやってきた思春期のごとく、これから覚醒を遂げていきますので、何卒よろしくお願いします。
このドラマは、4nologueとNadaoの共同企画として誕生したBoysGroup“Nine by Nine(9×9)”のメンバーのための、アイドルドラマという側面もありまして・・・・9人全員ではありませんが、たしか7名が出てるんだよね?
年齢順
JJ/Jaylerr(Tangmo役)1996/8/15生まれ
James(Love(♂)役)1997/4/27
Captain(Sean役)1998/2/2
Porsche(Good役)1998/5/7
IceParis(Vier役)1998/10/22
Third(Nuclear役)1998/11/24
Jackie(Mean役)2001/3/29
メインメンバーなので、すぐ覚えられるはず。
(今回は出演していないTor様と)JJの次に、Jamesが年上組だったとは意外でした(笑)
実際、彼らは、期間限定のグループということで、このドラマが放映終了になった2019年3月で解体。そのうちの数名は、その後、「TRINITY」というバンドに移行していった、という流れがありますが、私は、ドラマが先にありきだったので、ボーイズグループ自体の活動はほとんど知らないの。。
今、ちょうど、GMMのLYKNたちも、メンバーが主演するドラマ「 ThamePo (Heart That Skips a Beat) 」やってますもんね。
※このドラマ、評判いいですよね。Estくんも出てるし・・『The Shipper』とか『F4』を撮った監督だったのね。なるほどねぇ。
当然といっては、なんですが、OST、彼らが歌ってます(笑)
エンディングソングです。
サビの感じ、好き。
報われない想いを歌う歌詞も、誰を中心において見るか・・・によって、割と普遍的に当てはまるところもいいですね。
あくまでも、裏窓の筋追い上、今後の展開的に・・かなり先の部分の映像も含まれてますので、おおおお、となるやもしれません。
すでにだいぶ前の作品なので、そこはご承知おきください。
私も先が楽しみで楽しみで仕方ないんです(笑)
★『Great Men Academy』Ep.01-3に続く★