そろそろ、ここらへんで、だんだん、ヘビーになってくる兆し。
【おことわり】
Youtube版を貼り付けておきますが、今回のUncut版は、Youtube版の+15分くらいの内容になってます。。。
全部の比較はしませんが、書きたいことが、Uncutに関わる場合は、ちょっとだけ補足するかもしれません。
ラストまでの完全ネタバレです。
なお、扱う内容も、異性愛だろうと同性愛だろうと「どーんとこい!」でして、ある一部の性的指向を称賛するものではありませんが(笑)、若干、作品選定において、バランスは欠いております。
誰かにとっては不適切なテーマ、扇情的な言葉や画像を含むかもしれません。ごめんなさいです🙏💦💦
いつものごとく、本格的なネタバレ&上記のご注意をご理解いただき、OKの方のみ、おすすみください。
『Love Sick 2024』
ชุลมุนกางเกงน้ำเงิน
2024年(Thailand)9/14~ 12/22, 2024
44分×全15話 / Uncut版 75分
原作:Indrytimes(Original)
制作:Channel 9
演出:"Cheewin" Thanamin Wongskulphat
対象年齢:13歳以上 ๑๓+ ※Uncut版 18歳以上 ๑๘+
Love Sick #5 (中編)
続きです。
~グランド~
応援ボードを次々と変更していく、Earnの指示もバッチリ
隣には、Pete。
“フライデー タイトルをとるぞ!”
綺麗にきまり、観客席からも大拍手。
試合も順調。
興奮したEarn、ついつい「お前も欲しいものがあれば、どんどん攻めろよ。さもないと誰かに奪われるぞ」なんて言っちゃうんです。
Pete「僕は気にしないよ、彼らが上手くいっても、きっと幸せに思うよ」
その言い方から、Peteに好きな人がいるらしいと気づき、聞きだそうとするEarn。
肝心なことに気づけないということは、罪深きこと。。。
Earn「友だちだろ。教えてくれたっていいじゃん」
その時、イケメン登場。
Pete「・・・P’Ton」
P’Ton???
Peteの表情を見る限り、どうやら、わけあり、ですね。
おそらく、ここから、しばらくは、Uncut版の内容が続きます。
~校舎内 階段~
Mick、重たい飲料運びも、がんばってます。
でも、もっと男らしくなりたいのね。
自分の体力不足のせいで、迷惑をかけないように。。
誰からも、負担だと思われないように。。
そして、Ohmに認めてもらえるように・・・。← 一番はそれでしょ?
階段をのぼってきたFi、助けようとして断られる。
あれ・・・
FiもMickのことが気になってきちゃった感じ?
いや、Fiは、大いなるバランサーだし、ちょっとユニークな感性の持ち主なので、どうなるのか、まだ、わかりません。
~グランド~
前半戦で、フライデーカレッジ、1点先取。
おめでとう!!
~モニタールーム~
音楽部のメンバーたちも、一旦、休憩タイムです。
スタッフユニフォームを着ているNohを見たら、そりゃ、スルーはできないよね。
「誰の着てるんですか?」
「Phunのだよ」
「はぁ?」
でも、服の貸し借りくらいは、当たり前扱いなのかな、そこまで、突っ込まれることもなく。
みんな、昨日からぶっ通しで動きまわっていたからね。
そろそろ、さすがに寝てくるわ、もう我慢できないよ、と疲れが見えている部員たち。
ああ、しっかり休めよ、と送り出すNoh。
なんか、モジモジと・・Nohに話があるみたいな子がいるね。
なにやら、Ngorのことで心配ごとがある様子です。
<歩くトラブルメーカー:Ngor>
Ngorは、今までも出てきたとおり、気が弱くて虐められているということは抜きにしても、全般的に、ちょっと注意力に欠ける、と申しましょうか。
敵の陣地で、フライデー高校の応援を大声でしちゃう、とか、周囲の空気を読めないところがあるのよ。
案の上、囲まれる。
偶然にも、この間の先輩(Nohたちの友人)が、それを目撃する。
しばらく様子を見ていたと思ったら、ちゃんと助けに入ったんだけど、え、この子、無茶苦茶、強いじゃんΣ(゚Д゚)
たった一人で、ナイフ持ち歩いてるような5~6人相手に互角というか、優勢です。
その後、すぐに、先生が通りかかり、ことなきを得る。
ほっとするNgor。
~スタンド~
💮PerWin
暑い中、Perを待っているWin。
マーチングの衣装から、Tシャツに着替えたPer、登場。
暑い日差しを自分が陰になって、Winに日陰を作ってあげるの。
それを、前の席から盗撮するNan。← Ohmを狙ってる女子。
Yuriたちに「訴えられちゃうよ」と注意されても、
「だって、すごく可愛くない?」と大騒ぎ。
残念だけど、Winの熱い視線に、
Perは、気づいていても、気づかないふりなのかな。
で、ここで、Youtube版に戻ってきた感じ。
~応援団 指令場所~
前半が終了し、休憩タイムになり、Nohが現れるのを、今か、今か、と待ちわびているEarn。
ちょっと(Nohに)似てる坊主の子が通りかかって、じらされるねぇ(笑)
(紛らわしいから)帽子かぶれ、とか言われちゃってる気の毒な下級生。(笑)
なかなか、Nohは現れず。
先に、P’TonをOB席に案内してきたPeteが戻ってくる。
これでも親友Peteのことは心配です。
Earn「ただし、もし、P’Tonに困らされているのなら、俺に知らせろよ。俺がなんとかしてやる」
漢気あるEarn。
でも、Peteからの差し入れは受け取らない。
Earn「ある人を待ってるんだ・・」
Pete「誰を?」
来るよ、来るよ(笑)
来たぁ~~~~!!
逆光でも、十分美しすぎる男。
この、眉毛ピク・・は、『Love Sick 2024』の共通決めポーズなの?
そう来たか!!
唇をかむEarn。
そこからは、テレビ電話にして、Nohにギャンギャン訴えるEarm。
Earn「Noh!! 本当に来ないの?」
必死です。
Noh「だって、手伝いが必要だって言ってたよね?」
Earn「だから、君に手伝ってほしかったんだよ!! 飲み物もってきてよ、ねぇ、Nohったら!!」
Noh「ああ、暇になったらね。」← そんなときは永久に来ないと言ってる気がする。
Earn「Noh~~~!!」
Phun「冷たい飲み物、いらないの?」
完全に、嫌がらせのように、横からチャチャをいれるPhun。
すごいよね、商品だけはちゃんと正面むけて映してるし・・(笑)
Earnを押さえつけながら、熱中症になるまえに、飲んだほうがいいよ~~とか、Phunもしつこい、しつこい。
Earnにしたら、超むかつく(笑)(笑)(笑)
EarnとPhunのやりとりを見てるだけで、大口をあけて、笑ってしまうNoh。
この子が、一番、罪つくりな男であることは間違いないです。。
~応援団 控室~
たしかに、ひどい目にあったEarn。
ちょっと気の毒。
Nohが来てくれる・・・その一念で、激務をこなせたようなものだものね。
足元から崩れ落ちそうじゃん。
Fiったら、ちゃんと様子見に来たんだ。。。
やっぱり、会長やな。
#5-2
~モニタールーム~
💮PhunNoh
無事、Earnの思惑をぶっつぶし、戻ってきたスパダリ(笑)
しっかり、スタンドから、応援団の子たちに配布された食べ物もゲットしてきてる。。
ちらりと中をみて、「へぇ、Earnは、後輩に優しすぎないかな」と褒めたものの、特に食べるでもなく、モニターを注視するNoh。
Phun「で、調子はどう? 大丈夫?」
仕事は簡単だし、平気と強がるNoh。
Noh「でも、この服は返さないよ💞」
そりゃ、Phunとしても、願ったりかなったり。
Phun「でも、相手チームが勝ったら、大変だぞ。怖くないのか?」
Noh「怖いってなにが? Z世代の俺たちは、もう、ケンカとか、流行(はや)んないんだよ」
Nohの目を覗き込む、「何時に寝た? ちゃんと寝たんだよな?」と問い詰めるPhun。
頷くNoh。
でも、目は正直です。
Phun「すこし、目を休めたほうがいい。でないと、倒れるよ。僕がみておくよ」
そう言われると、たしかに、ちょっと寝たくなってきたNoh。
10分だけ、10分経ったら、絶対起こして!忘れないで!! もし、そうしなかったら、この靴をお見舞いするぞ、その顔に・・・と、念押しして、
仮眠をとるNoh。
しばらくして・・・
既に、10分以上経ってるんじゃないのかな。(笑)
それとなく、Nohのほうに、肩をぐっと押し込むと、自然に、いや、狙った通り、Nohが、Phunの肩にもたれてくる。
やった!!
どうよ、この俺のモノ感。。
勝利者の微笑み。
うわ~~~、なんで、このタイミングで現れるの?
残酷すぎる。
Earnが、一体、なにをした?(涙)
ポジティブなEarnのことだから、きっと、来てくれないなら、自分から出向けばいい・・と思って来ちゃったんだよね。
この完璧な二人のフォルムを見て、
ショックのあまり、差し入れの箱をポトリと落としてしまう。
立ち尽くすEarn。
これはね、ライバル(Phun)に敗けたことがショックだったんじゃない。
Phunにもたれて眠るNohが、あまりにも、安心しきっていて、無防備で、そこが自分の居場所だと、こんなにも雄弁に語っていたから。。
呼吸すら、忘れたように、微動だにしないEarnの背後から、Peteが現れ、Earnと同じく、その光景を目の当たりにする。
これはもう・・・誰であろうと、なにも言えないよ。
さわさわと、Nohの髪を撫でていたPhunが、
ようやく、Earnに視線をむける。
足もとに落ちた差し入れの箱を拾い上げ、強引に、Earnを部屋から連れ出していくPete。
もう1秒たりとも、この姿を、Earnに見せたくないから!
ここまでするか。。。って思うかもしれないけど、それだけ、Earnが、並みの相手じゃないことをわかってるからだよね。
こうみえて、Phunも必死。
Phunだって、やっと手にすることが出来たばかりなの。
まずは、すぐに他人の気持ちを考えてしまい、及び腰になるNohを、がっちり捕まえて・・・やらなきゃいけないことは山積してる。
そうだよ、あんたたち、完全に、女子の存在、なかったものにしてないかい?
試合はいつのまにやら、後半戦。
ここからも、Uncat版です。
万が一、女子が周囲に来たことにそなえて、コロンをつけてきた、というOhm。
そうだよね、Nanが、こんなにあからさまにアプローチしてるんだから、
これまででも、Ohmの耳に入ってないはずないし、そりゃ悪い気はしないけど、照れくさそうにして見せてるだけで、正直、Ohmにその気はないんだ、と思う。(苦笑)
もし、その気があれば・・・このあと、わりとすぐ起こる出来事は起こりえないと思うから。。
💮OhmMick
おお、そこに、Mickがいいところに来ましたね!!
Mick「P’Ohm、隣にいてもいいですか?」
なんですと?
I beg your pardon?(今、なんとおっしゃいましたか?)
Σ(゚Д゚)
Ohm「・・・・・」
Ohmの、見えない鼻血がドバドバ出そうなことを言ってくれちゃうじゃん。
今はまだ、仲間内に揶揄われても余裕ぶっこいてますけど、
Ohm「(Mickに)別にいいけど・・・他の奴らに迷惑かけんなよ」
視線合わせずに言うとか、超硬派っぽくって、かっこよくない?(笑)
あんた、そんなキャラじゃなかったでしょう(笑)
でも大丈夫。Mickの目は、こんなにも、あなただけに💘
しかも、ここで密かに、Ohmがね、Mickに「お前にやるよ。でも、俺からもらったって誰にも言うなよ」ってタグネックレスをわたすんだけども・・・
や~ば!!ちょっと異様に興奮してきたぞ。(笑)
今までの流れからして、Ohmが、これを手にいれるのに、楽だったとは思えません。音楽部の部長のNohだって、おいそれと手に入れられないんだから、少なくとも有り余ってるものじゃないことだけは確かでしょ。
そりゃ、私は、早いとこ、くっつけたいけど😁、正直、まだ、Ohmの中では、自身では、“先輩”のつもりでいるがゆえの行動だと思ってるし、その意識が高めだと思うのね。
ただね、Mickの上目遣いは、すぐにでも、先輩後輩の壁を低く引き下げそうな気配。(笑)
さぁ、2番手、いや3番手カップル加速してまいりました。
こんないいシーンなのに、なんで、ようつべ版に入れてないの?
不思議だ!!
一方、スタンドの片隅で、Ngorも、さっき助けてくれた先輩のこと、気にしてる。
名前、判明。
Phongでした。
さっきの乱闘の際、腕にケガをしたらしく、
友人にどうした、と聞かれても、「集団に襲われてた猫を助けた」とか言っちゃうのよ。
このPhongも男前。
フライデーカレッジ、私好みの人材“いい男予備軍”多し(笑)
お前、猫相手にケンカしたのか、とか、一体どうなってんだ、とか、言われながらも、Ngorが、少し離れた斜め前方にいたのに、はじめて気づく。
Phong「おい、Ohm、この子、お前んとこの子か?」
Ohm「ああ、なんでだ?」
Phong「いや、なんでもない」
Ohm「・・・こいつ!! 俺が聞いたことに答えろよ! くそったれ」
う~ん、このPhongも、白馬の騎士なのかな?
さすがに、カップル設定、これ以上は多い気がするんだけど。。。(笑)
もしかして、ここで、Youtube版に戻った感じ?
ちょうど、試合時間残り10分。追加点のチャンス!!
フライデーカレッジ全員が固唾を飲んで見守る中、
2点目ゲット!!
フライデーカレッジ、優勝です!!
熟睡中のNohを起こすPhun。
フライデーカレッジの勝利の人文字。
みんな揃って、スタンドで、雄たけびというか、学校コールみたいな掛け声を上げるんだけど、その掛け声の先導は、Ohmです。
青春ってやつは、眩しいねぇ。
そんなこんなで、興奮冷めやらぬ状態の、EarnとPeteが話しているところに、P’Ton参上。
視線からして、わけあり臭ぷんぷん。
なにかを察したかのようなEarnが、Peteより先に、牽制。
Earn「ああ、P’Ton、まだ、残っていたんですか」
聞きようによっては、すごい失礼。
Ton「今日は、君たち、お疲れだったな。本当に、すごい日だったよ」
Pete「ありがとうございます」
Ton「もう、何も心配する必要などないみたいだ。(Earnに)俺の代わりに、Peteの面倒をみてやってくれるんだろ」
この一瞬の間が怖い。。。
Earn「P’は、なにも心配いりませんよ」
Peteの肩に手を回し、引き寄せる。
P’Ton、目、笑ってないです。
Ton「よかった・・・じゃ、俺は行くよ。あ・・ちょっと待った。 ネックレス、まだあるかな。一つ欲しいんだけど・・・」
箱を確認するPete。
Pete「すみません、先輩、もう残ってません」
ここね、箱じゃなくて、Peteの首元には、自分のネックレス、かかってるんだけど、「じゃ、あげますよ」とはならないわけですよ。
Ton「そうか、残念だな。」
Pete「先輩はもう卒業されたのに・・これは、後輩の子たちのためのものじゃないですか。なぜ、がっかりしたりするんですか?」
火花、バッチバチ!
Ton「たしかにな、でも、もし、例え、子供らのための物でも、飽きてしまったら、いつでも連絡くれないか?」
意味深な言い方。
ちらり、と、Earnを見るPete。
去っていくP’Tonを見送る二人。
フライデーカレッジ、それだけ恋路の数も多いってことね。
Earn「お前、(あれ)どうすんだよ?」
Pete「なにが?・・さぁ、片付けに行くよ」
なにも気付かないふり、知らないふり、それがPeteの答えなんでしょうか。
それでいいんじゃない。
さて、ここで、やっと、Girls軍団の出番か、と思ったんだけど、雰囲気が微妙。
P’Taengって、この間、Aimの家に来たとき、車にいた人だったよね。
あとから来たP’Taengに駆け寄っていくLee。
こうしてみると、Leeは、この人が好きなのか。
う~ん、本当に、好きなのか?
じゃ、Aimとはどうなってんの?
Leeから、先輩と二人で、ホアヒンに旅行に行くらしい・・と聞いたと、噂に夢中のNanたち。
ホアヒン、φ(..)メモメモ
じっと見つめているAim。
すれ違う前に、一応、挨拶をするAim。
どっちも表情が硬いけど、わけありだったのは、Aimのほうじゃないの?
まだ、わからないことだらけだ。
P’Taengのほうが、Aimに、ちょっとだけうんざりしてるようにみえたけど。。
~後かたずけの時間~
勝ち試合の後だから、みんな機嫌いいんだわ(笑)
💮PerWin
スタジアム清掃中のPer。
Winは、音楽部じゃないから関係ないのに、つきあって、ゴミ拾いしてる。当然、Perは、しなくていい、休んでろ、と言うわけで。。
手伝うよ、と言い張るWin。
Per「なんで、そんなに頑固なんだよ。さっきだって、お前は、俺のせいで、今日、ずっと日なたに座ってた」
Win「だって、あの場所が一番、よく見えたんだもん」
Per「そして、今、俺のせいで、ゴミ拾いしてるってわけか? 面倒ごとに巻き込まれてるだけって思わないのか?」
そんないいかたしなくても・・・と、ちょっと悲しそうなWin。
Winは、Perのためだったら、なんてことない。自分が好きでやってる。我慢なんかしてないし、喜んでる。
もしや、Winってば、性癖じゃなくて、性格がM?(苦笑)
Perも、そこまで言われたら、冷たくし続けられないよね。
このあと、なにか買いに行こう、と絆(ほだ)されちゃう。
その時、タイミングを見計らったように、Perのスマホに、Winのお姉さんから着信。
なかなか、出ないPer。
先に、Winのスマホは、鳴ってなかったよね?
なんだか、ここも、障壁ありありカップルみたいです。
一方、グランドの外では、ガンスマ様、再登場(笑)
ゴミ捨て中の、Nohたちのところに、ねぎらいにきてくれました。
先輩「お前たち、よくやったな。応援も見事だった。バンドも最高だった。試合にも勝った。」
Noh「たいしたことないですよ」
謙遜かと思いきや、「俺たち、最高ですから!」と笑顔です。
Ohm「でも、最近、先輩、すごくかっこいいし、肌艶もよくて、お仕事順調なんですね。」
先輩「お前まで、俺をからかうのか?ドラムの代金についても、全額受け取った。音楽部のこと、頼んだぞ。卒業したら、さびしくなるぞ。」
はい!
じゃあな。。
なんか、ほとんど、フリートークっぽいノリだったね(笑)
特別出演、ありがと(笑)
入れ替わりに、今度は、Yuriが、Nohを食事に誘いにきました。
すぐさま、気をきかしていなくなるOhmたち。
ゴミも残していったけどね(笑)
ここで、切ります。
★『Love Sick 2024』Ep.05(中編) 雑感★
しかし、驚いた!!
肩にもたれさせるって、『LoveSick2』だと、#1の最後の、おまけコーナーみたいな謎のインタビュー形式っぽい演出で、タクシーの中の出来事を、Nohが語るみたいな感じで取り上げられてた部分だよね。
#2以降、そんなおまけコーナーないような気がするんだけど。。(笑)
それが、今回は、Earnを絡めて、想定以上に、すっごいドラマティックに仕立てられている。
この心理は、高校生だから、とか、大人だから、男子だから、女子だから、とか、一切、関係ない。
人は恋をすると、いままで、どこに隠れていたのか、と思うくらい、激しい自分も、弱気な自分も、前面に出てくるから。
さっさとはっきりさせれば、こんな辛い想いをしなくてもすむ、と頭ではわかっていても、右か、左か、すんなりとは、進めないし、割り切れない。。
つい、目の前にあることだけに夢中になってしまうときもある。
人間って厄介だよねぇ。
★『Love Sick 2024』Ep.05(後編)に続く★