こうしてみると、日々けっこう、ずきゅーん!を喰らってるTineのハートです。
ネタバレOKの方のみ、おすすみください。![]()
3分割されてます。これは後編です。
前中編未読の方、
『 2gether The Series』 เพราะเราคู่กัน
【Ep 03】3/4
~軽音部 練習室~
Green「しばらく、私に会ってなかったでしょ。寂しかった?」
急に、軽音部に入部してきたGreenにたくさん言いたいことはあれど・・・、冷たい態度を取りきれないTine。
Tine「もう、調理部は好きじゃなくなったの?」
Green「私は、あなたに近づけるのなら何でも好きなのよ、Tine」
もう何も言葉がないTine。
Green「最近、誰かに悩まされてるんですって?」
ジロリ、と、近くに腰掛けていたSarawatを睨むGreen。
一応、SarawatがTineの側を離れず、近くにいることは判明。(笑)
Green「それで、あなたを守ってあげなきゃって思ってここに入ったのよ」
Tine「ありがたいけど、俺は自分のことは自分でするから」
拗ねるGreen。
そこへ、Air先輩登場。
Air先輩「あら、二人は知り合いなの?それはよかったわ。Greenに基本コードを教えてあげて」
Tineに向けて、白いギターを差し出してきたけど・・・いいギターあるじゃん。(笑)
Tine「誰か、他の人はできないんですか?」
そりゃ、必死に固辞するよね。
Air先輩「なんで?あなたたち、友達なんでしょ。Greenは早く上手く弾けるようになるわね。じゃ、彼に8つの基本コードを教えてあげてよ!」
颯爽と去っていくAir先輩。
ちゃっかりギターを構え、準備万端、すぐにやりましょう、とすっかり上機嫌で、Tineに迫りまくるGreen。
困りはて、頭をかきむしるタインをみて、パタンと本を閉じて立ち上がりましたよ、Sarawat様が・・・。
隙あらば、Tineに引っ付こうとするGreenを牽制。
Sarawat「Tine、お前、チアリーディングの練習、あるんじゃないのか?先輩が、行ってもいいって言ってたぞ」
Tine「チアの練習?」
ばか、早く気付け。。。って、眼力入れながら、頷くSarawat。
ピン!![]()
![]()
Tine「あ、そうだった。思い出させてくれてありがと。」
そそくさと、自分のギターケースを持って、練習室を出ようとしたところで、新人のPearが、階段に腰掛け、ギターをかまえているのに気づく。
Tine「Cコードは、その2弦の上に指をもってくればいいよ」
ついつい、口を出すだけじゃなく、手も出し、Pearの指をあわせてあげるTine。
ピキ!![]()
サラワット様・・・顔に出てますよ。
Pear「ありがとうございます」
微笑みながら、自己紹介まで済ませます。
Tine「俺、Tine。法学部で・・・」
ピキピキ!![]()
![]()
さらに、表情が険しくなってます。
挨拶してる側から、ぐいっとTineの腕をつかみ、階段を下ろそうとするSarawat。
ほんと、このなりふり構わず感、大好き。。
Pearも可愛いのは認めるけどね。
Sarawat「急げよ、俺はサッカーの練習があるんだから!遅れられないんだって。」
いつまでも、Pearから離れないTineを引きずり下ろすように、引っ張るSarawat。
バイバイ・・・と手を振り合うTineとPear。
その構図を、じっと見ていたGreen。
なにか、気づいたよね。これ。。。
まだまだ、Pearと話をしていたかったのに、Sarawatに強引に、チア部の練習場まで連れてこられたTine。
なんで、こんなに急かしたのか、とSarawatに文句を言う。
Tine「まだ、誰もいないじゃん」
Sarawat「Greenに、ギターを教える羽目になってもよかったのか?」
ごもっともです。
Tine「・・・いいよ。ここにいるほうがいい。。」
一緒に、腰掛ける二人。
ギターケースから、ギターを取り出すSarawat。
自分の武器を自ら取り出し、タインの関心を、自分(のギター)に向けようとしてるのかと思うと、切ない~~!
でも、必死すぎて可愛い!
そして、まんまと、Sarawatの思惑に乗り、音楽の話へと導かれてしまうTine(笑)
こっちは、単純すぎて、もっと可愛い!
Tine「ねぇ、Scrubbのラブソング、弾ける?」
あ~、Sarawatは、Scrubbの全曲をコピーし終えてるんだろうな(笑)
なにをリクエストされても、即、弾けるぞ、これは。
Tine「それを聞いて、Pearのことを考えるんだ・・・」
だー、残酷すぎるお坊ちゃんだこと。![]()
サラワット「俺は、ラブソングは聴かない」
ほら、拗ねた。
Tine「お前が、彼氏のふりするのが下手なのも、頷けるな・・。愛がなんなのか、何にも知らないんだろう?」
それは、あなたもお互い様よ。
ムカっと、Tineのほうを見るSarawat。
Sarawat「お前は・・・今まで、恋に落ちたことがない人間が、ラブソングを書けると思うか?」
Tine「思わないな。もし、出来たとしても、それには、なんの意味もないよ」
ちょっと一理あるかもしれないけど、あながち、言いきれないよね。。
愛は恋愛だけじゃないからね。
それに、もうすでに、サラワットは違うんだよ。![]()
Tine「もしかして、ラブソング、書いてるの?」
小さく頷くSarawat。
Sarawat「まぁ、そんなとこ・・・」
Tine「はは~ん、わかったぞ。曲を書くための経験がしたくて、俺との付き合いをOKしたんだろ?」
この子の、この突拍子もない解釈力はどこから?
サラワット「そう思うのか?」
ここは、質問返ししかないよね・・・。
タイン「違うのか?俺が教えてやるよ。俺と付き合うことが、どんなに特別なことなのかって。だって、俺は、桁外れだからな!」
楽しそうに、ふざけるTine。
Sarawat「そうだよ。お前が、特別だから、OKしたんだ」
ずきゅーん!![]()
さっと、真顔になるTine・・・と見上げるSarawat。
一度決めたら、容赦ないね、この男(笑)
ちょっと動揺しながら、「わ~、誰かさんが、口説く練習をしてる」と冗談めかして、ごまかそうとするTine。
Sarawatにしてみれば、なんで、お前が誤魔化すんだよ、って感じよね。
これから、こういう気まずいことが何度も起きるんだね。。。
ギターを鳴らし始めたSarawatをちらりと横見するTine。
弾き終わり、「こういうの、好きか?」と訊ねるSarawat。
Tine「え・・・わかんないよ。理解できなかった・・。」
Sarawat「音楽を理解する必要なんかないよ。感じたままでいいんだ」
その言葉にひっかかるTine。
Tine「感じるって?」
Sarawat「愛・・・かな? 俺は、お前へのラブソングを弾いたんだ」
ずきゅ~~ん!![]()
![]()
Fang先輩たちが来たのに気づいたSarawat、ギターをTineに戻し、もう行く、じゃあな、と言って立ち去っていく。
Tine「どこ、行くの?」
Sarawat「サッカーの練習」
ギターを仕舞っていると、入れ替わるように、Greenがやってくる。
Green「は~い、Tine」
またまた、急に、ぐいぐい来るようになったね。。。(笑)
ど~する、サラワット、行っちゃったよ。
Tine「なんで、ここにきたの? チア部の練習場だよ」
法学部の先輩と知り合いだから、Tineの世話をすることを申し出て、許可を得たらしい。。。
Greenは人脈派。
じりじりと、逃げ出そうとするTineの腕をしっかり掴まえるGreen。。
それでもなぜか、強く出られないTine。。。
~トイレ~
休憩時間に逃げ出してきたのか、男子トイレにいるSarawatのところに、駆けつけるTine。
Tine「おい、助けてくれよ」
突然のことにびっくりするSarawat。
Tine「Greenに、影みたいにピッタリ付きまとわれてるんだ」
うんざりするSarawat。
Sarawat「それで、俺は、どうすればいいんだ?まだ、練習中なんだぞ」
Tine「でも、チア部の練習には戻りたくないよ。これ、見ろよ。Greenに毎秒、顔を拭かれて、皮膚が剥けそうになってる・・・。お願いだから、助けて!」
こちらも、強く出られない偽彼氏。
Sarawat「サッカーコートの近くで待ってろ。練習の後、家まで送ってやるから」
Tine「本当に?」
満面の笑顔。。。
Tine「助けてくれるんだね?」
頷くSarawat。
Tine「どうもありがとう! お礼に、お前が欲しいもの、なんでもやるよ」
また、こりずに安請け合いを…(笑)
“欲しいものをなんでも・・・”って。
ほらね、黒サラワット様になってますよ(笑)
Tine「行こう。。。」
振り向きざま、手を洗うサラワットが、好き。。
いつ洗おうか、って、ずっと、気になってたんだろうねぇ。
サッカーの練習場まで向かっているところに、今度は、#チーム・Sarawatの妻たち の皆さんと、遭遇するふたり。
リーダー「ほら、見なさいよ。また、二人一緒にいるわ!」
そこへ、「タ~イン」と叫びながら、Greenも登場。
蛇とマングースが一緒に、やってきたみたいなものよね。
Green「ここにいたのね。また、Sarawatに会いにきたのね。どうして、あなたたち二人、最近、いつも一緒にいるの?」
この時の視線、ちゃんと、Sarawatの方を睨みつけてるGreen。
リーダー「確かに!あなたたち二人の間で、何が起きてるの?」
蛇もマングースも同じことを訊ねてきました。(笑)
リーダー「この間は、Tineがあなたの部屋にいたし、SarawatがTineを好きだっていう噂は本当なの?」
Tine(今は、そうだとだけ認めて、あとで、彼女たちに説明すればいいだろ)
隣のSarawatに、念を送るTine。
リーダー「あなたたちの間に、何があるの?」
Tine(今は、Greenが聞いてるんだ。頼むから、ファンのことは、一旦、無視してくれよ)
情けないほど必死に、念を送り続けるTine。。。(笑)
さて、どうなる? どうする? サラワット・・・。
【Ep 03】4/4
リーダー「あなたたちの間に、何があるの?」と詰め寄られた二人。
Tine(Greenが聞いてるんだ。そうだ、と答えてくれ。そうじゃないと、俺の計画が、水の泡だ)
固唾を飲んで見守る中、「軽音部のただの友達だ」と答えるサラワット。
ははははは・・・・。![]()
![]()
![]()
一同「あ~~、よかったぁ!」と、Greenも妻さんたちも大喜び。
Green「さ、チアの練習を続けましょう?」
さっと、Tineの腕を取るGreen。
台無しじゃんと泣きそうな目で、Sarawatを見ながらも、Greenに連れ出されてしまうTine。
組まれた腕をみても、もう遅い!
その後、無言のまま、反対方向に立ち去るSarawat。
~翌日 コーヒーショップ~
アイスコーヒーを受け取り、飲み始めた時に、スタッフから、それがSarawatが注文したものだと言われるTine。
取りに来たSarawatと顔を合わせる。
店員「お客様には、新しいものをおつくりしますね」
Tine「いいです。俺、これを飲みますから」
内心、怒り心頭のTineが、Sarawatを無視して、立ち去ろうとすると、アイスコーヒーに手を伸ばすSarawat。
再度、無視するTine。
怒ってます。。。
Sarawat「どうしたんだよ?」
Tine「それを聞くのか?昨日、お前は、Greenに何を言った?」
Sarawat「お前は、Greenの前で、彼氏のふりをしろと言ったよな。でもな・・・」
Tine「わかってるよ。お前は、ファンの前だったからな。でもさ、とにかく、あの場ではそうだ、と認めてくれて、お前のファンにはあとで、説明することはできなかったのか?」
Sarawat「それは、お前を口説いていると、他のみんなにも知らせろって意味か?」
Tine「もういいよ。お前が気にかけてるのは、お前の人気だけなんだろ?わかってるよ」
Sarawat「お前は、わかってない」
店を出ようとしながらも、その言葉に振り返るTine。
Tine「何がわかってないんだよ?」
Sarawat「俺がわからせてやる」
Tineの持っているコーヒーを取り上げると、自分のほうが先に店を出るSarawat。
すかさず、自分で飲んでた(苦笑)
~たまり場~
ノートパソコンを見ているPhuakとOhm。
Phuak「この子、かわいいな」
Ohm「どこが可愛いの?」
Phuak「可愛いじゃん」
盛り上がっている様子に、画面をのぞき込もうとするFong。
Fong「おい、俺たちは、女の子を探してるんじゃなく、レポートの情報を探してるんだぞ」
Ohm「俺たち、別に、女の子を見てるわけじゃないよ。インスタで情報を探しているんだ」
一人、話に参加せずに、レポートに取り組んでいるTine。
Ohm「おい、みんな、これ見てみろよ」
急に大声を出すオーム。
半分ほど飲んだアイスコーヒーの写真がアップされている。
Fong「なかなか、良さそうなカップじゃん」
Ohm「俺もそう思うよ、俺も飲みたいもん・・・って、そうじゃねぇよ。バカ!カップを見ろなんて言ってないだろ!この、アカウント名を見てみろって。」
隣のTineに、インスタのアカウント名を確認するように告げるOhm。
Ohm「これ、サラワットのものだと思う?」
Tine「あいつは、インスタなんかやるタイプじゃない」
Ohm「いや、違うよ。やっぱり、本当に奴のだ。あいつの友人たちが、これにコメントをあげてる。
“サラワットは、自分のルールを破り、誰かを口説くためだけに、インスタのアカウントを作った。”だって。
なぁ、それって、お前のことじゃないのか、Tine?」
Tine「俺じゃないよ」
Phuak「顔、赤いじゃん」
Tine「あいつ、昨日、自分のファンの前で、俺に恥をかかせたんだ。」
Ohm「本当かよ」
Fong「変だな・・・」
Tine「何が変なんだよ?あいつは、自分のファンと人気を気にしてるだけなんだよ!」
Fong「本当にそうかな?もし、本気で、それを気にしてるのなら、なんで、あいつは、お前と一緒に撮ったビデオを先輩に渡して、投稿させたんだ? 望んでいないのであれば、削除させることだってできただろう?」
Phuak「言えてるな。じゃ、あいつがファンにそう言ったのはなぜか、他に理由があるのか、思い当たることがあるのか?」
Tine「もう、そんなの、どうでもいいよ。さっさと、レポート、やっちゃおうぜ」
この想像以上の落ち込みと苛立ちの原因が、Sarawatに「ただの友達だ」と言われたことだって、まだまだ気づけてない、頑ななお姫様です。。。(笑)
Ohm「俺、腹減ったよ。・・・やっぱ、かわいいよな」
結局、女の子探しを続行するOhmたち。
~パブ~
Phuak「この店は、建築学部の卒業生、ジェトゥンさんのものなんだ」
店内を見回すOhmやTineたち。
Fong「誰も、注文を取りに来ないな・・・」
Phuak「常連は、注文する必要ないんだよ。ジェトゥンさんが、おまかせで、作ってくれたものが出てくるんだ。気にいったら、食べればいいし、気に入らなかったら、捨てちゃえばいいんだよ。大抵、みんな捨ててるけどな・・・」
なんだ、それ・・・。(苦笑)
Tine「じゃ、なんでここに俺たちを連れてきたんだよ」
Phuak「わかってない奴だな・・・。この店のハイライトは、これだよ!」
若い女の子たちが、飲み物を持ってやってくる。
即座に、鼻の下が伸びる4人組。
Phuak「ジェトゥンさんは、店のアルバイトとして、学部のセクシーな女の子を雇ってるんだよ。彼女のこの店のコンセプトは、“ゲテモノといい女”なんだってさ」
女子①「これは、ケチャップ入りのストロベリーミルクよ」
女子②「こっちは、赤いレモンソーダが入った緑茶です」
・・・入りというより、その場で入れちゃうんだ(笑)
引きまくってるTine。
女子③「これは、スパイシーマンゴソースのアイスクリームよ」
もともとの食材や料理が台無し(笑)
女子①「もっと、ケチャップかけます?」
プアーク「はい、お願いします♪」
タイン以外は、案外、嬉しそうなのね。。。
Tine「メニュー、見てみろよ。なぁ、他の店に行けないのかよ・・・」
Phuak「これこそ、創作性があるってやつだよ」
Tine「創作性って・・・」
げんなりしているTine。
Ohm「お、見てみろよ。Sarawatがたった今、何かアップしたみたいだ」
Tineに携帯を見せるOhm。
≪1 か 2か ?≫
Ohm「どういう意味だ?」
Tine「わかんない」
Fong「もし、お前が知りたいなら、直接聞いてみろよ・・・」
店の入り口をみていたFongの言葉をきき、振り返るTine。
女の子たちの嬌声と共に、Sarawatが現れる。
Ohm「なぁ、あいつ、ここに何しにきたんだ?」
Tine「P'Dimが大学の周辺で、音楽イベントの宣伝をするように、あいつに言ってたからだろうな。もう、あいつのことは気にすんな!ここが、あいつのファンでいっぱいになる前に食べちゃおうぜ」
そう言いつつ、なかなかゲテモノに手が出ない3人。
タイン「食べろよ・・」
その時、料理がテーブルに運ばれてくる。
女子①「誰かが、あなた方のために注文したようですね。これは、うちの料理じゃないので、普通に見えますけど・・・」
タイン「誰が注文したんですか?」
女子①「私からは・・・言えません。これ以上、聞かないでくださいね。うっかり口を滑らせたくありませんから・・・」
Phuak「別に平気だよ」
Ohm「お願いだから、滑らせてよ」
そそくさと退場する女子たち。
Tine「誰だと思う?」
Fong「俺、わかっちゃったかも・・・」
Green「はい、タイ~~ン」
出た(笑)
Tineの側に、ぴったり座るGreen。
Green「もう、何時間も会ってなかったでしょ。寂しくなかった?」
結構、シビアに不機嫌な声を出すTine。
Tine「やめろよ、Green。なんで、こんなケーキを俺のために注文なんかしたんだ? 俺は、こういうケーキは好みじゃない」
Green「ケーキですって? なんのケーキ?」
Tine「俺のために、君が注文したケーキのことだよ」
首を振るGreen。
Fong「君が、これを注文したんじゃないの?」
必死に、首を振るグリーン。
確かに、グリーンちゃんなら、愛情たっぷりのやつ、手作りしてきそう。
不思議に思うTine。
Fong「それなら、これは・・・誰が注文したんだ?」
Green「誰が、私の愛するTineのために、ケーキなんか注文したのよ!」
悔しそうなGreen。
はい、その答えが自らやってきました。
先に、行動にでるGreen。
Green「Sarawat。あなたが、Tineのためにあのケーキを注文したの?」
Sarawat「うん。したかったからな」
Green「どうしてよ? あなた、昨日は、ただの友達だって言ったでしょ。友達なら、こんなようなことはしたりしないわよ」
#チーム・Sarawatの妻たちのメンバーたちも一緒に質問を始める。
妻たちメンバー「それに、誰かを口説くために、インスタのアカウントを作ったっていうのは、どういう意味なの?それって、Tineのことなの?ここで、はっきりさせてほしいわ!」
妻たちメンバー「「教えてよ」」
ひと呼吸置き、Tineのほうに向きなおったSarawat。
Sarawat「1か、2か?」
Tine「何のことだよ?」
不機嫌そうなTine。
まだ許した訳じゃないもんね。
Sarawat「選べよ」
Tine「選ぶって、何をだよ?」
Sarawat「いいから、選べよ」
めんどくさそうに、「1」とだけ、答えるTine。
Sarawat「"2"だったら、俺がお前を口説くだった。」
Green「はっ!(なに言っちゃってんの?) でも、Tineは、"1"を選んだわよ」
嬉しそうなGreen。
Green「つまり、Sarawatは、Tineを口説かないってことなんでしょ?」
Sarawat「"1"は、お前は俺に・・・口説かれる、だ」
いまいち、これ、わかりづらくないですか(笑)
みんなも、ん?となって、悲鳴をあげそこなってるよ。
Sarawat「"1"でも“2”でも、俺はお前のことが好きだってことだ。わかったか?」
ずきゅーん!![]()
![]()
![]()
固まるTine。
これでどうだ、的に、見下ろすサラワットの美しいこと(笑)
今日も、ベストショットが一杯で、私も![]()
Green「なんですって?
」
Green以外、誰一人、反応できず。
ま、ここで、声をあげられるのは、Greenくらいなものよね。(笑)
★【Ep 03】後編(3/4-4/4 )雑感★
ハブさんとマングースさんの前で、「ただの友達」発言をしたサラワットの真意が、明かされてないので、いまいちわかりづらいのですが、偽の彼氏なるファクターを、全く受け入れてないSarawat。
まぁ、当然と言えば、当然です。
それでも、練習さぼって、チア部で練習中のタインに会いに行っちゃうとか・・・、彼の場合は、行動を見ていたほうがわかりやすいです。。。
でも今、彼は、彼なりに模索中なのです。
それでも、タインの意向を尊重して、みんなの前で「お前が好きだ」発言をしてしまったので、ちょっと、とっちらかってますけど(笑)
お読みいただき、ありがとうございます。
~おまけ~
再生回数増加を願って、微力ながらお手伝いです。
GMMTVの公式チャンネルの本編と、リストリンクを貼っておこうと思います。
面白そうだなぁと思われたら、
https://www.youtube.com/playlist?list=PLszepnkojZI4ecxfKfnFPZfU4O5YtAQyx
こちらの動画リストより、ドラマ本編および番外編の視聴可能です。































