アダルトチルドレン!思ったことが現実になる!嫌われる恐怖があると嫌われてしまう。その理由とは? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話、でも無意識的な話です。

 

ブログ記事タイトルのように、思ったことが現実になってしまうことをメンタル的に

 

説明しますね。例えだと「嫌われる恐怖」にしているけれど何でも同じね。

 

自分が思っていることが現実となってしまうの。意味的には自分がそのように

 

思っているので、そのように理解するって意味です。そしてその理解した現実に

 

また苦しむのです。では順番に説明しますね。今回の例え、嫌われる恐怖で説明

 

しますよ。これは自分が嫌われると思っている状態です。この部分、人が自分を

 

嫌うと思っているのですが、人は、人それぞれ、嫌う人もいれば嫌わない人もいる

 

のです。その中で自分は嫌われると思っています。ですから他人の言動や行動が

 

自分を嫌う行動、嫌った行動に見えてしまうのです。具体的には、相手が目を逸らした

 

相手が挨拶をしなかった、嫌な顔をした、冷たい目で見た、笑わなかった、不機嫌に

 

なった、とにかくそのような態度や言動を「嫌われた」と理解してしまうのです。

 

ですから、現実に嫌われたとなります。真実はわからないのですよ。相手に訊いて

 

みなければわからないですよね。だって相手は忙しかったのかもしれないし、何か

 

違うことで頭の中がいっぱいだったのかも知れないし、どこか体の調子が悪かった

 

のかも知れないのです。だから真実は、相手に確認しなければわからないのです。

 

でも、自分の中では、「嫌われた」となってしまっています。それが事実であり現実と

 

なっているのです。これを繰り返してしまうのです。カウンセリングでは、それは相手に

 

確認をしたのですか?と問い返すことがあります。そうすると面と向かって嫌いなんて

 

言うはずないじゃないのよ~むっ汗!となります。でもね、これって実際に訊きなさい

 

って言ってるわけではないのですよ。いろいろな可能性があると認識するところを

 

目的としているのです。このやり取りで認知の歪みが変わることが目的なのです。

 

この他にも、醜形恐怖とかもあります。みんなは自分のことを醜いと思っている

 

とかね。それもみんなの気持ちも感覚もセンスも趣味もわからないのです。自分の

 

中に醜形恐怖があることが問題なのです。でもね、それが問題だから、自分が

 

問題でいけないとか被害的にならないでくださいね。ここからがメンタル(無意識)

 

の部分ですよ。ここまでの例えでは、自分は嫌われると思ってしまう何か、自分は

 

醜いと思ってしまう何かがあったということです。その出来事、体験が心に引っ掛かり

 

現在をそのような世界に見せているのです。この他、自臭恐怖とかも同じですよ。

 

それに大きい意味で劣等感や罪悪感も同じね。自分がそう思っていればいつも

 

そうなってしまうのです。じゃあ、どうしたらいいのか?これね、さっき言ったところ

 

つまり心に引っ掛かる原因、これは心の傷です。トラウマのことです。だけど一般的

 

に言われているトラウマと違うのは、メンタルで扱うのは覚えていないトラウマね。

 

これが心の傷なのですよ。痛くて表には出せないの。触れたら痛いから感情が

 

不安定になってしまうし、その不安定な状態で感情を出せないでしょ。

 

だからこその傷なの。じゃあ、またまたどうしたらいいのかって話ね。

 

その傷を見つけてケアしてあげるしかないのですよ。どうケアしたらいいのかは、

 

今はいろいろなケアの方法がネットに出ていますよ。その中から自分が選んで

 

ケアしてあげてください。今はね、ケアの手段や方法よりも、そのようになってしまう

 

原因が心の傷だって気づくことが第一ね。気づきさえすればどうにかできるし、

 

いろいろ試すこともできるでしょ。だから今は自分の心の傷、トラウマ(人には

 

言えないこと、思い出せないこと、忘れてること)に気づくことです。そこには自分の

 

人生を左右してしまうくらいの強烈な感情が入っているのです。

 

そしてその感情はまだ消化されていません。未消化の感情なのです。カウンセリング

 

だって簡単には出て来ない感情、それがトラウマなのです。

 

アダルトチルドレン be アンビシャス 強烈なトラウマは思い出せない。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー