アダルトチルドレン!お金の不安は消えるのか?お金を得たなら消えるのか?お金を得る方法は? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日は、アダルトチルドレンのお金の話です。

 

アダルトチルドレンの人は、お金の不安に苛まれます。

 

現実にお金があろうが、お金が無かろうが、取り越し苦労体質なのです。

 

でも、お金が得られれば不安が解消するのでは?

 

はい。ですが、お金を得る自己価値観がありますか?

 

お金を得られると思えていますか?これは自己価値観ね。

 

自分は、お金を得ていいの?嫉妬される恐怖は、ありませんか?

 

これは嫉妬される恐怖だから、お金に限らず、幸せになるのが怖いわけ。

 

そして最後は、お金を得てから感じること。罪悪感。そんなにお金を得ていいの?

 

みんなは質素倹約して爪に火をともして頑張っているのに自分だけお金を持っていいの?

 

どうでしょう?いろいろなブロックが入っているように思えませんか?

 

これらがあると、お金を得られないの。だってお金を得たら怖いでしょ。

 

嫉妬され、嫌われて、悪口を言われ、罪人のように扱われ、村八分にされて、孤立して

 

誰も助けてくれずに、野垂れ死ぬ~叫びあせる。だったらお金なんて無い方がいいよね。

 

なんだかそっちの方が怖くないし、お金持ちの悪口を言っていれば一体感もあるしね。

 

では、どうやったら、それらの不安や恐怖が無くなるのか?やっぱりメンテナンスですよ。

 

先ず、お金を持つことの負のイメージを取るの。メンタルブロックや呪縛を解除するの。

 

次に、お金を持った状態の自分のイメージを満足できるようにするの。

 

例えば、自分がお金を持っている方が、周りの人も喜び、幸せをシェアできるみたいなね。

 

そして最後は、自己価値観のチェックです。どんな自分なのか?どんな自分が自分らしいのか。

 

例えば、自分って年収いくらの自分なの? どんな車に乗ってるの? 髪型は、どんな感じ?

 

化粧品は、何を使っているの? どんな家に住んでいるの? 今日のランチはどこで食べるの?

 

今日は、誰と会うの? どんな仕事をしてるの? どんな感じで働いているの?

 

その時の服装は? どんな時計をしているの? どんな顔して仕事しているの? 

 

仕事が終わったら、何をするの? 週末は、どこで何をしていますか? 移動手段は何?

 

このようなイメージができて、そこにブロックが無ければいいの。あとは勝手に、

 

そのような自己価値観がベースの思考が浮かんで来て、その思考の中から納得できたことを

 

行動できるの。その行動の結果が1つ2つと積み重なって行きながら徐々に自分らしい方向へ

 

行けるのですよ。ですから、何も無しにただ頑張ってもナイスな思考が出て来ないの。

 

そして、ただ考えてばかりの夢見る夢子か妄想男になっちゃうのですよ。夢見るのはね、

 

まずは自己価値観を高めてからじゃないと、ナイスな思考も、現実の行動もないから

 

夢が現実にならないのですよ。もう最悪、メルヘン野郎か、妄想野郎になってしまうのですよ。

 

だって、自己価値観が伴わないで、お金を得る思考をしたら、宝くじ、年末ジャンボか

 

ドリームジャンボのような思考になっちゃうよ。それってメンタル的に見たら何にもなってないの。

 

誰かに搾取されただけ。バットアイデアなのですよ。それだったら、それだけのお金を

 

自分に掛けてあげた方が、自己価値観が上がるの。宝くじで夢破れても、自己価値観は

 

さらに低下するよ。当たらない自分。運の悪い自分。当たった人はいいなぁ~チクショーってね。

 

それでもまぁ急がば回れです。自分をメンテナンスして、自己価値観を上げ上げしましょう。

 

あと、4つ目もあった。4つ目は、自己犠牲ね。これがあると自らハズレを選ぶの。

 

以前にトーク会でもお話したけど、自ら、人のために崩れたケーキを取っちゃうの。

 

これもケアしてあげないとACは、育ちのうえで癖みたいになっていますからね。

 

そして自分に1番良いものを与えてあげましょう。犠牲を背負い込む役をやめましょう。

 

それが出来たら自分も変わるし、現実も変わって行きますよ。

 

変わるのは、1にメンタル、2に思考、3に行動、4に結果、5に現実です。

 

言うは易し、行うは難しですが、知らないで努力するよりは、知っていた方がいいのです。

 

この記事が、みなさんの行きたい方向へ行けるヒントになりますように。

 

アダルトチルドレン メイク マネーにひひお金ゲットじゃなくてMakeね。すどうゆうじ男の子キラキラ

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー