アダルトチルドレン!自己イメージは野垂れ死ぬ恐怖!孤独死の恐怖!その原因は何なのか? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、漠然と野垂れ死ぬ恐怖を持っています。

 

普段は、目の前のことだけで意識しないのだけれど、将来の夢って無いの。

 

将来をイメージすると、野垂れ死ぬ、孤独死の恐怖が出て来ちゃうの。

これって自己価値観が、何もできない→誰も助けてくれない→野垂れ死ぬ→孤独死。

 

って感じの連想ゲーム(ゲームではないけど)になってしまっているわけ。

 

つまり希望ではなく絶望、そして自分の将来を見たくない。

 

だから今、頑張って誤魔化しちゃう。誤魔化しではなく努力?

 

いえいえ。それ、努力ではなく誤魔化しなの。どうして誤魔化しなのか?

 

だって、自分が野垂れ死んでしまうと思ってしまう自己価値観の大元に向き合ってないよね。

 

向き合いたくないから、何か努力のネタを探して、努力しているぶっていますよね。

 

それを努力と思い込むのも結構ですよ。そのことで意味がなかったと相手や内容に

 

文句を言うのもいいですよ。でもね、それでは解決はしない。延々と努力する事になるの。

 

これがラットレース。同じカゴの中を走らされ続けるの。

だけど、本当は、解決しないことはわかっているの。でも出ることが怖いの。

 

なんでか?だって努力している人みたいでしょ。それで誰かに努力しているヤツと

 

認めてもらえるかもしれないよね。そんな妄想をしながら、実は、安心しているの。

 

いいですか。この際、ここで向き合ってしましましょうよ。言っちゃいますよ。

 

その野垂れ死ぬ恐怖があって他人(自分以外、親も含む)に助けて欲しいんでしょ。

 

だからラットレースをしながら、努力をアピールしたいんでしょ。

 

それって出来ない自分が助けて欲しいだけなんでしょ。

 

だから他人に助けてもらうために努力して生きている。

 

そんな人生になっちゃってないですか?

 

それを認識したうえで自分がその人生を選ぶのであれば、そんな人生もありですよ。

 

これはね、決して責めていないのですよ。

 

もっと無意識の下の方を見て欲しいの。

 

助けてもらわないとダメ。自分ではできない。

 

そんな自己価値観になっていませんか?ってこと。

 

その自己価値観すら責めていませんよ。でも気づいてほしいの。

 

そのような自己価値観にされてしまった自分にね。

 

それにね、その意識では気づけないことの更に下に怒りがあるでしょ。

 

それもこの機会に感じてみてくださいよ。本当は自分はできる!こんな不自由は嫌だ!

 

そんな怒りの感情があるでしょ。だけど自信がないから気づこうとしない。

 

ダメな自分を前面に出して助けてもらおうと思っている。これが複雑なメンタル、

 

潜在意識、無意識、見えない心の部分です。この話、ついて来れます?

 

それでもね、気付けても、気づけなくても、やっつける部分は自分がダメだとなっている

 

自己価値観の部分ね。ダメなんじゃないの。ダメと思わせて従えたい人達がいるの。

 

どうしてそんな人達がいるのか?そりゃ~下になるより上でいたいよね。

 

人に上も下もないって?。そうかも知れないけど、そんなことはどうでもいいの。

 

人の上になりたい人達がいる。そんな世の中で生きている。これがリアルな現実です。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス それでもケアするべきは自分の心です。すどうゆうじ男の子

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー