みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人で、恐怖を抱えている人って多いですよね。
対人恐怖に嫌われる恐怖、否定される恐怖に怒鳴られる恐怖。
この場合は、恐怖の感情が表面に出て来ているので「怖い」ことが多いのです。
だけど、恐怖の感情があると、当然に怒りの感情もあるのです。
恐怖と怒りはコインの裏表なの。両方セットなの。ですから恐怖が問題の人は
恐怖の感情をケアすると怒りが出てくるの。逆に怒ってばかりでコミュニケーションが
うまく行かない人は、その怒りの感情の下には恐怖の感情があるわけ。
恐怖があって怖いから、恐くないように怒ってしまっているわけ。
それでね、恐怖の感情がいつまでも取れない人っているでしょ。
この場合は、恐怖の量の問題なの。恐怖が大量過ぎると怒りの感情まで行けないの。
ですが、あくまでも恐怖と怒りはセットですから、その恐怖の下には怒りの感情がありますよ。
そして怒りの感情の下にもまだ感情ってあるのですよ。怒りの元になっている感情ね。
これって、主に悲しみです。実際はいろいろな感情が混ざります。悲しみ、切なさ、
悔しさ、惨めさ、憎しみ、恨みなどなどね。そして漸く、そのいろいろな感情の本丸が出るの。
これってね、例外なく、心の傷、トラウマさんなの。だからトラウマのケアが必要なわけ。
さてさて、問題は、そのトラウマが1つなのか?って話ね。交通事故とか事件とかなら
その1つがトラウマってこともあるのだけれどね、機能不全家族って日々トラウマなの。
日々サバイバルなの。だからね、実はトラウマだらけなの。どれだけケアしたらいいの?
はい。その答えは、自分がラクになるまでです。でも、それって長くかかるよね?
はい。それもトラウマの数と傷の大きさによるのです。
でも、私は長く掛かりますよね?
はい。そこは無意識にそのように思うのであれば合っていると思われます。
アダルトチルドレンbeアンビシャス とにかく自分を癒やしてあげましょう。すどうゆうじ
ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。
完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。
機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。
自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人
体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

カウンセリングランキング

にほんブログ村
悩み100%改善すどうゆうじのmy Pick
生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、適応障害、うつ病、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、対人恐怖症、人が怖い、人間関係の悩み、インナーチャイルド、HSP、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京、FAP療法、ヒプノセラピー東京