みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人は、コンプレックスを多く抱えています。
このことで対人関係がうまく築けない場合があります。
多くは、強烈な劣等感や無能感、ダメダメ感や自己否定感です。
だけど自分ではコンプレックスにしか気づけないのです。
コンプレックスに気づくとは、その話題で固まる、頭真っ白、震え、発汗、対応不能など。
そのような身体症状、または精神的症状があって「強烈」だと気づけるのです。
問題なのは、仕方ないと思って、そのような場面を避けてしまうこと。
これってトラウマの回避なの。だから正体は、コンプレックスではなくトラウマなの。
ここからが問題なの。いいですか。解決策はね、そのコンプレックスを隠すことじゃないの。
それにそのような話題や場面を避けることでもないの。だってそれだと延々と続くでしょ。
だから見るべきところはね、それがコンプレックスになった体験(トラウマ体験)なのです。
その体験により強烈な感情が入ってしまっているの。だから体験恐怖なのですよ。
それが怖いの。それに傷ついたから、その体験を再体験するのが怖いの。
ただ怖いんじゃないの。耐えられないの。だから避けているんでしょ。それがトラウマ。
そのコンプレックス(トラウマ)に向かい合ったって消化できないのですよ。
理由は、コンプレックスは見えてもトラウマが見えないからですよ。だから厄介なの。
それでもね、それらの情報を知れれば対処法も探せるでしょ。
無意識はウソつかないの。出るものが出るのは、あるものがあるの。それトラウマね。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分を責めず、心の傷をケアしてあげよう。すどうゆうじ
ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。
完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。
機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。
自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人
体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

カウンセリングランキング

にほんブログ村
生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京