みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人は、感情が乱れやすいです。
良く言えば感情が豊か。悪く言えば情緒不安定。
さあ、今、どちらの言葉に反応したでしょうか?
たぶんACの人は、後者、情緒不安定に反応したのではないでしょうかね。
さて、今度は、どう反応したのか?
例えば、情緒不安定なんて言いやがってけしからん!
はい。これだと怒りの感情があることになりますよね。
では、さらに下、何に対して怒っているのか?
私をバカにした!悪口を言った
!否定した
!
どうして、そのような反応になるのか?しかも怒りの感情ね。
相手ではなく、自分の反応を見るの。何に怒っているのか?
自分を認めてくれないことでしょ。でもどうして自分を認めてくれないって怒るの?
それは自分は一生懸命にやっている。それなのに認めてくれないからですよね?
もう少し下に行っちゃいます?では、認めてもらって何を得たいの?何を感じたいの?
安心?その安心ってどんな感じ?愛されている感じ。愛?
はい。ここまでにしましょうかね。
では次の例。情緒不安定なんて言われて焦ったドキッとした
なんか怖い。
こちらは、何かにビビッているの。そして内容は同じね。バカにされる。
悪口を言われる否定される
プラス嫌われる~
かな。
またまさっきと同じで相手ではなく自分の反応を見るの。何が怖いのか?
否定されることでしょ。そして否定されてどうなっちゃうの?何を感じちゃうの?
傷ついちゃうんだよね。そこ見たくないけど、よく感じてみて。どうして傷つくの?
痛いけど見てみて。愛がないんでしょ?愛されてないと感じちゃうんでしょ。
それが耐えられないんでしょ。愛がないことが認められないんでしょ。
そこだけは認めない。絶対認めない。だから話をすり替えたい。
だけどね、話をすり替えて、今を誤魔化してもまた同じことが起きるよ。
何でか?だって、そのように反応する問題は、自分の中にあるんだもの。
誤魔化したって問題は解決してないんだもん。あるものはあるの。
だけど簡単には認められませんよね。それに答えさえも自分の中なのですよ。
僕が答えを持っているわけでもないし、他のセラピストが答えを持っているわけでもない。
神すら答えなんて持っていないですよ。持っていても教えてなんてくれない。
どうしてか?だって自分の人生だもの。どうするのかは自由なのですよ。
それを誰も邪魔しない。それであればどう生きたいの?愛って何?愛はあるの?
自分を愛せますか?自分を愛せたらどうなの?何を感じられるでしょうかね。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 今日は深い話でした。すどうゆうじ
ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。
完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。
機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。
自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人
体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

カウンセリングランキング

にほんブログ村
![]() |
片づけられない自分がいますぐ変わる本
Amazon |
![]() |
憂うつデトックス - 「未来の不幸な自分」が幸せになる方法 -
1,430円 Amazon |
![]() |
いつも人のことばかり考えて凹んでしまうあなたが「ま、いっか」と思える本
1,320円 Amazon |
![]() |
自分を好きになるとすべてがうまくいく (TJMOOK)
748円 Amazon |
![]() |
うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!
1,430円 Amazon |
![]() |
自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋
1,320円 Amazon |
![]() |
「自分の居場所がない」と感じたときに読む本
Amazon |
![]() |
「心がボロボロ」がスーッとラクになる本
1,540円 Amazon |
![]() |
「毒親」の正体 ――精神科医の診察室から ((新潮新書))
792円 Amazon |
![]() |
拒食症・過食症を対人関係療法で治す
1,760円 Amazon |
![]() |
「幸せにやせたい人」の心の教科書 ―摂食障害の専門医が教える「やせたがり」ほどやせられない心理
1,540円 Amazon |
![]() |
対人関係療法でなおす 社交不安障害:自分の中の「社会恐怖」とどう向き合うか
1,650円 Amazon |
![]() |
対人関係療法でなおす 双極性障害
1,650円 Amazon |
![]() |
摂食障害の不安に向き合う:対人関係療法によるアプローチ (創元こころ文庫)
1,045円 Amazon |
![]() |
正しく知る不安障害 ~不安を理解し怖れを手放す~ (ぐっと身近に人がわかる)
1,628円 Amazon |
生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京