みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人は、対人関係でいつも下になってしまいます。
下になってしまうって意味は、知らないうちに上下関係が出来上がってしまい
自分が下の立場になってしまうってことです。それで怒りが溜まるのです。
どうして自分がそんなこと言われないといけないのか!
どうして私がやらなければいけないのか!自分でやれよ
!
だけど、その怒りの感情が出せないので無愛想になってしまう。
その理由が相手には通じないので、人間関係がギクシャクしちゃうの。
それもそのギクシャクって、他の人は普通で、自分が変な人みたいな感じ。
なんでいつも、こうなってしまうのか!どうしてだ~
!神よ助けたまえ~
!
はい。では、その理由を説明してみますね。まず、相手は対等でいるの。
だから対等に横のつながりをつくっているの。
そこに真面目で控えめな良い子を演じるACが来るの。
それで何をするかと言えば、自分から下になってくるのですよ。
実は、相手がマウントを取って上になって来ているんじゃないの。
自分から勝手に遠慮して下になり、穏便に世の中を回そうとしているの。
だけど、世の中は、もともと穏便で平和、そして対等なの。
そこへ勝手に下になる人が来るの。例えば、ゴミを拾ったり、
汚れているものをキレイにしてしまったり、お茶碗を洗ったり
人の仕事を請け負ったり、何でも自分がやってしまうのですよ。
これまた何でか。それって家での序列ですよ。家庭での役割り。これを外でやっちゃうの。
健康な人の家は対等なの。言いたいことを言っていいの。やりたくないこともやらないの。
でもACって、それじゃ済まないでしょ。そんなんじゃ生きて来れないわけ。
だから役を演じちゃうの。世話役、おどける役、聞き役、ダメな役、いろいろとね。
これってね、自分が他人のストレスを請け負うことで穏便に済まそうと思っているの。
だけど、世の中、平和で穏便なの。だから、ただ自分からストレスを
請け負ってくれる便利な人になってしまっているの。オーマイガー。
これに気づけないと、損な役が延々と続いてしまうの。エンドレス損な役ってな感じ。
では、どうすればいいのか?対等を学びましょう。対等の感覚を育みましょう。
対等って言葉だけでは、理解できないかな。言っていいの。我慢しなくていいの。
自分がやらなくていいの。それで言い合ってコミュニケーションを取って決めるの。
言い争いが嫌いだって?そこが問題なの。言い合うことと言い争いは違うの。
意見は言っていい。それが普通なの。言わないコミュニケーションこそ変なの。
言わないのに、自分の思い通りにしようと良い人を演じているの。
自分では一生懸命に良い人を演じているのに通用しない。なんでか?
それって良い人を演じて、他人をコントロールしようとしているの。対等じゃないの。
自分の意思や想いを言わないのに、自分の思い通りになれって思っているの。
それ、通用しません。それがアダルトチルドレンのコミュニケーションなの。
じゃあ、どうすればいいのか?はい。その答えは、伝えましょう。言いましょう。
言ってもどうせ聞いてくれない?言っても無理?その自動思考がACなの。
いいですか。結果は、わからないの。相手に聞いてみて意見をやり取りするの。
これが健康なコミュニケーションなの。それができればAC問題は解決なのですよ。
怖い?言ったら不機嫌になられる?言ったら怒られる?わがままは敵?後が怖い?
それが機能不全家族での不健康な条件付けなのですよ。気づいて抜けましょう。
世の中は、言った者勝ちみたいなところがあるのですよ。言わない者負けみたいなね。
言っても負けるわよ!言った後の責任を取ってくれるの
?
はい。そこは自己責任になります。いいですか。今の全敗よりはマシです。
どうせ負けるなら、言ってみてから負けてください。それがAC回復の練習です。
だから~!そんなこと言ったら、その場の空気が大変なことになるのよ
!
ですけど、まずは言う練習をしてからにしましょうね。
だから~!できないっての
!怖くて言えないわ
!どうしたらいいのよ
!
それでしたら、その怖いっていう恐怖の感情からケアして進みましょうね。
どうケアするのよ!教えなさいよ
!
はい。それはボチボチと進みましょう!僕にはけっこう言うのね~(笑)
アダルトチルドレンbeアンビシャス まずは言っていい。そこから始めましょう。すどうゆうじ
ハイパーコンサルティング・ジャパンは、12/30~1/5までお休みとさせていただきます。
みなさん、良い年をお迎えください。
良い年になんてなれないわよ~!
ヒエ~空耳が~。続く。
ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。
完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。
機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。
自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人
体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

カウンセリングランキング

にほんブログ村
![]() |
自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋
1,320円 Amazon |
![]() |
見ない、聞かない、反省しない―なぜかうまくいく人の秘密― (SIBAA BOOKS) (シバブ...
1,512円 Amazon |
![]() |
「ひとりで頑張る自分」を休ませる本
1,512円 Amazon |
![]() |
「自分を苦しめる嫌なこと」から、うまく逃げる方法
1,512円 Amazon |
![]() |
誰もわかってくれない「孤独」がすぐ消える本
1,512円 Amazon |
![]() |
「本当の友達がいなくてさびしい」と思ったとき読む本
1,512円 Amazon |
![]() |
それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも? あなただけの簡単な言葉を唱えるだけで、”いまここ”で...
1,728円 Amazon |
![]() |
ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -
1,620円 Amazon |
![]() |
薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法
1,404円 Amazon |
![]() |
薬に頼らずうつを治す方法
1,350円 Amazon |
![]() |
うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!
1,404円 Amazon |
生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京