アダルトチルドレン!生きる意味って何なのか?ただ生きている!どうして生きているのか? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、生きる意味がわかっていません。

 

なぜ生きているのかがわからない。そんな状態で生きているのです。

 

それなのに他人の顔色を伺い、世間的に良かれとされることをやり

 

他人に迷惑を掛けないように、我慢、努力、忍耐で生きているの。

 

それでいて自分の生きている意味がわからない。なんか実感がないの。

 

別に生きていたくもない。でも死ぬのは人に迷惑が掛かるからイヤ。

 

死んでもいいけど痛い思いするのは嫌。だから生きている。そんな程度。

 

ここで生きる意味を説くようなことはしませんよ。そんな他人の言う生きる意味

 

よりも自分の中の生きる意味を見ましょうって言っているわけ。

 

だけど、そうすると自分軸じゃないから自分がないことに気づくの。

 

要するに他人が示してくれないとわからない。他人が評価していることを知りたいのね。

 

それだと自分に向き合ったのに、また他人の言うことに振り回されちゃうの。

 

他人の意見は十人十色、さまざまなの。だから自分の意思、想い、感情、望みを

 

知りたいわけ。どんなものがあったにしても自分から出て来たものであれば満足でしょ。

 

その時に不安や恐怖があると自分の感覚を否定しちゃうの。例えば自分の感じたこと

 

さっき言った意思や感情や望み、欲求もね。これを否定されると思うと出せないの。

 

だからただ自分の感覚を感じるだけじゃなく、不安や恐怖はケアしておきたいのね。

 

そのうえで自分の感覚を感じて、自分のその感覚を信じて、自分軸で生きたいわけなの。

 

それが自由に生きるって意味。その自由の中で自分の感覚に添って生きたいのね。

 

その時に、自分の生きている意味をどう思うのか。それはその時の話ね。

 

今の不自由で雁字搦めで忍耐の人、我慢時々怒りじゃ生きているようで生きてないよね。

 

身体は生きているし、社会生活もしているけど自分を生きていないって意味ね。

 

僕の提案はね、自由になってから決めればいいと思うのですよ。自由になって

 

選択肢があって、そのうえで自分の生き様を決めればいいの。生きている意味も

 

その自由になったあとに決めればいいの。誰も何も言わないよ。それに誰かが何か言っても

 

その時は自由なの。そんな他人の言うことなんて気にしないわけなのですよ。

 

今日はね、アダルトチルドレンbe自分!自分らしくがゴールです。すどうゆうじ男の子キラキラ

 

ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

 

 

自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋 自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋

1,320円

Amazon

 

見ない、聞かない、反省しない―なぜかうまくいく人の秘密― (SIBAA BOOKS) (シバブ... 見ない、聞かない、反省しない―なぜかうまくいく人の秘密― (SIBAA BOOKS) (シバブ...

1,512円

Amazon

 

「ひとりで頑張る自分」を休ませる本 「ひとりで頑張る自分」を休ませる本

1,512円

Amazon

 

「自分を苦しめる嫌なこと」から、うまく逃げる方法 「自分を苦しめる嫌なこと」から、うまく逃げる方法

1,512円

Amazon

 

 

それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも? あなただけの簡単な言葉を唱えるだけで、”いまここ”で... それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも? あなただけの簡単な言葉を唱えるだけで、”いまここ”で...

1,728円

Amazon

 

ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック - ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -

1,620円

Amazon

 

薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法 薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法

1,404円

Amazon

 

薬に頼らずうつを治す方法 薬に頼らずうつを治す方法

1,350円

Amazon

 

うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる! うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!

1,404円

Amazon

 

良い子のこころが壊れるとき (こころライブラリーイラスト版) 良い子のこころが壊れるとき (こころライブラリーイラスト版)

1,404円

Amazon

 

友だちをいじめる子どもの心がわかる本 (こころライブラリーイラスト版) 友だちをいじめる子どもの心がわかる本 (こころライブラリーイラスト版)

1,404円

Amazon

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京