アダルトチルドレン!メンタルのゴールは自分を信じられること!その前に自分を知らないとでしょ! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日は、メンタルに向い合うことのゴールの話ね。

 

メンタルのゴールってね、自分を信じることなの。

 

だけど簡単じゃないから、信じられるようになることが目標なの。

 

そうすると、自分を信じることを何が邪魔しているのかが問題になって来るでしょ。

 

人と比べてしまうことで起きる劣等感。

 

自分がダメで出来ないと思う無能感。

 

自分のせい、自分が悪いと思ってしまう罪悪感とか。

 

それらをベースに、人に嫌われる恐怖とか。

 

そこからの疎外感や孤独感。それに焦燥感やうつ気分とかも邪魔でしょ。

 

まずは、自分の中で、そんなこんなが邪魔しているって気づくことが大事なの。

 

そしたら、その下を見るの。どうしてそんな考え方をしたり、そんな感情になるのか?

 

そこには必ず、何かがあるの。何もないのにそのように思わないの。

 

生まれつきなんてのも無いの。生まれた時は、そんな思考も感情もないでしょ。

 

じゃあ、どこでそんなことになってしまったのか?ここ見たくないですよね。

 

生まれつきってことにしておいて、見ないでいた方がラクかも知れませんね。

 

でもでも、そこを見ないと同じことを繰り返してしまうのですよ。解決しないの。

 

そんなわけで、自分のメンタルに向き合うのですけどね。

 

もちろん、そこには心の傷(トラウマ)がありますよ。誰にでもあるし、0にならないの。

 

じゃあ、ずっと自分を信じられないのか?そこは違うの。信じられるようになるの。

 

どうなったら信じられるのか?どうもならないけど信じられるようになるの。

 

だって元々は、自分を信じている状態が基本なのですからね。

 

逆に自分を信じられなくなる刺激があったの。何かの出来事があったの。

 

それって見たくないのね。何で見たくないかは、痛いから。心の傷、トラウマってことね。

 

これがね、よく知らない第三者に傷つけられたのなら見やすいですよね。

 

そんな他人が悪いってことで済むのですからね。でもそんなに甘くないの。

 

よく知らない第三者に傷つけられても、そんなに傷つかないの。だって他人でいいんだもん。

 

じゃあ、誰に傷つけられてしまったのか。はい。それが痛い理由、見たくない理由は

 

愛してほしかった人に傷つけられたからですよ。守ってほしかった人に守ってもらえなかった。

 

だから傷ついてしまって見ることができないの。記憶がないのだって辛いから

 

見ないように記憶を隠してしまっているの。辛すぎるから封印~って技なのですよ。

 

封印の意味は、辛すぎて向かい合えないからね。だからそれがトラウマなの。

 

向き合えて覚えているようなものは、プチトラウマ、一応のトラウマ、ダミーのトラウマなの。

 

なんでかって?だって、そのトラウマをトラウマだって言っていれば本丸を見ないで済むでしょ。

 

だからトラウマであってもダミーなの。認識できている程度のプチトラウマちゃんなの。

 

いきなり、トラウマの話になってしまいましたけどね、このトラウマがあると自分を信じられないの。

 

信じられないどころか、心の痛みを避けるために、傷つかないように他人軸になるの。

 

他人のことを察して、他人に合わせて、他人が認めてくれる選択をするの。穏便作戦ね。

 

これをやっていると自分が無いでしょ。自分の感覚じゃなくて他人の感覚を感じて生きているの。

 

この状態は、自分がない状態だから、自分を信じるって言っても、その基準、自分が無いですよね。

 

だからね、まずは自分を知らないとなの。自分の感情、自分の感覚、自分の隠している感情、

 

自分のトラウマ、それを知ってから自分を認めるの。それらも不可抗力だったって認めるの。

 

ですから①自分を知る(能力も含む)。 ②自分を認める。 ③自分を信じる。 こんな感じね。

 

これらが出来たら、メンタルのゴール。本来の自分として生きられるのですよ。

 

どうせ生きているんです。自分を信じて生きましょうよ。

 

どうせ生まれたんです。自分を信じてみましょうよ。

 

どうせいつか死ぬんです。その前に自分を信じてみましょうよ。

 

いきなり信じるんじゃないですよ。まずは信じる方向へ行く選択をすること。

 

あとはボチボチ行きましょう。旅は長いの。急がず焦らず参りましょう。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス

 

自分を信じるには、先ずは、自分を信じる生き方を選択することです。すどうゆうじ男の子キラキラ

 

ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

 
初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。
 
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京