みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンの人のお話です。
アダルトチルドレンの人は、肯定されて育ってきていません。
だから、とっても肯定して欲しいし、受け入れて欲しい。
でも、元が肯定される環境で育っていないので、あきらめてしまっています。
そして自己価値観が低い自分が、自分だと思っているのです。
ですから、それが普通~。だってそれが当たり前~
!ってかこれが何か~
!みたいな。
でもね、カウンセリングを受けていくと自己価値観が芽生えます。
自分は、自分でOKで、自分の人生は、自分が決める価値があり
そんな決める価値のある自分に気づけるのです。
でもでも、問題は、この肯定されてこなかったことに怒りの感情が湧いて来るのです。
先日に書いた記事、アダルトチルドレンの反抗期 がやってくるのです。
怒りの感情が、湧いてくると言うよりは、本当はずっと肯定されなくて怒っていたと気付くのです。
ただ肯定なんてされずに、否定ばかりされていたから、それに甘んじてしまったと気付くのです。
そうすると怒りが押さえられなくなり、怒りが爆発します。
でも、元々肯定してくれないのですから、その怒りも訴えも肯定されません。否定されます。
それでいて、否定されることにナイーブになっていますから、益々怒るわけなのですこのヤロー!
そしてまた、その怒っている自分を否定されてしまうのです。
そんなだからお前はダメなんだ!そんなの世間では通用しないぞ
!
いつまでも昔のことを言っているな!いい加減にしろ
!おかしいんじゃないのか
!
そんなこと言ったって仕方ないだろ!じゃあ、今更、どうしろって言うんだ~
!などなど。
こんな状況って、厳しいですよね。やぶ蛇みたいな感じですよね。
でもね、自分の感情は、表現してOKなのです。
そこから先は、考える必要はありません。流れに任せましょう。
思考でコントロールしても意味がないのです。
その後にスッキリするもOK!余計にダメ出しされて不快を感じ距離を取るもOK!
まずは、自分の感じているものはOKと認めてあげることです。
それをどう思うかは他人の自由。他人に任せましょう。
そしてその他人の態度や言動が不快であれば、そこは自分の自由。
言い返して不快に酔うか、距離を取って不快を遠ざけるか、自分が選ぶ人生が展開します。
どちらが良いとか悪いとかは、ありません。
ただ、自分は、どうしたいの?そこに自分の答えがあるし、自分の自由は行使可能です。
そんなことするなとか、やめろとか、他人の自由には侵入できません。
できることは、自分の自由の行使のみです。
他人の自由に踏み込めば共依存の縛り合いになります。
他人の自由を侵さず、自分の自由を行使しましょう。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分は自由を選択することができる!すどうゆうじ
ACの回復に最適!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!

ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
支配されちゃう人たち 親や上司の否定的な暗示から解放される超簡単テクニック/青山ライフ出版
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- 無意識さんの力で無敵に生きる ―思い込みを捨て、自由自在の人生を手に入れる方法―/青山ライフ出版
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- ¥1,728
- Amazon.co.jp
- 言葉でホルモンバランス整えて、『なりたい自分』になる! ―一瞬で緊張と不安が消える魔法のメソッド/青山ライフ出版
- ¥1,728
- Amazon.co.jp