アダルトチルドレン!兄弟間差別!愛されたいけど愛されない!ツラいけど変えられないこともある! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日は生きづらい人、アダルトチルドレンの問題で「兄弟間格差、差別についてです。


この問題って、とっても多い問題でもあり、それでいて奥深い問題でもあるのですね。


だけど様々なタイプがあったりします。今日は思いつく5タイプを紹介してみます。


これって不可抗力です。意識上では生理的にムカつく、許せない、嫌いとなってしまいます。


もしかしたら機能不全家族問題の根本的な原因かも知れませんね。


それでは、まず第一が①長男長女優遇、家長制度の名残りですね。


封建社会の江戸時代からの家制度から続き、明治31年に民法で定められました。


戦後昭和22年に変更されるまで続いてきた訳です。


ですから今の親の代、その親の世代(祖父、祖母)ですと、そのような物差しで行動しているのです。


その後に男女雇用均等法が出来て今に至りますが、メンタルには関係ありません。


それらは制度の問題で、メンタルにはまだ届いていないのです。


物がなかった親の代、長男優遇の祖父の代、その祖父を教育したのは明治の人間


その明治の人間は、江戸時代の封建社会の価値観で育てられているかも知れないのです。


時代は、変わりました。でもメンタルは、、まだ変れない現実があるのですね。


さて次のタイプは、嫌なところを見たくないタイプです。


②自分のコンプレックス嫌なところが遺伝して見たくないパターン。


このタイプは、自分が見ないようにしているコンプレックスを子供に見せられてしまうのですね。


だからムカつく。お前のそう言うところが気に入らないむっ!う~ん。これ子供には不可抗力です。


三番目は、③自分に似ていない旦那に似ている子が憎いパターン。


これは旦那さんが嫌いな場合、(逆の場合もあり)。


旦那に恨みに近い感情を持っている場合などです。アルコール依存、DV、借金、離婚


そのような問題の感情を、その旦那に似ている子供に見てしまう場合です。


はい。これも幼い子供には、不可抗力。でも生きて行かなければなりませんよね。


意味も理由もわからないまま、理不尽な状態で生きて行くことになります。


将来、自分は悪くなかったと気づくその日まで。頑張れAC子供。


4番目は、④自分の親が憎いのだけど、子供が自分の憎いと思っている親に似ていて


ムカつき、否定し、無意識に虐めてしまうパターン。これも不可抗力。ダッフンダ~ガーン


5番目は、⑤子供が自分よりも優れていることを認めたくない。否定したくなるパターン。


これは②のコンプレックスに似ていますよね。でもこれはコンプレックスと言うよりは


変なプライド、もしくはプライドの勘違い、アホなコンプレックスです。


このパターンでは、親が子供を潰してしまいます。そうじゃない!お前はダメだ!


出来る訳がない!なぜそうする!親の言うことを聞け!そんなの通用しない!などなど。


これも自分と向かい合って、自己価値観を回復するしかないですよね。


アダルトチルドレンの前途は厳しいですね。でも回復できる。


カウンセリングでは、過去と他人は変えられないと言います。


そしてこの世代間連鎖は、向かい合った人からしか抜けられないのです。


連鎖か、カルマか、因果なのか。それでも向かい合った人しか変れない。


アダルトチルドレンbeアンビシャス 理由はともあれ自分がラクになろう!すどうゆうじ男の子

 




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ

にほんブログ村

にほんブログ村

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版


自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)


自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル(ASD自閉症スペクトラム障害対応)


自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(HSPハイリーセンシティブパーソン対応)


セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。


カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。

電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。



ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版
¥1,620
Amazon.co.jp


支配されちゃう人たち 親や上司の否定的な暗示から解放される超簡単テクニック/青山ライフ出版

¥1,620
Amazon.co.jp
無意識さんの力で無敵に生きる ―思い込みを捨て、自由自在の人生を手に入れる方法―/青山ライフ出版
¥1,620
Amazon.co.jp
敏感すぎて困っている自分の対処法/きこ書房
¥1,404
Amazon.co.jp







親切をして裏切られてしまう人、損な役ばかりになってしまう人は、下記DVDがお勧めです。下矢印

自分の能力が発揮できないでお悩みの人、脳のネットワークを知りたい人は下記が勧めです。下矢印



生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、HSP、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京