アダルトチルドレンと情緒不安定!我慢か爆発か!感情のコントロールがままならない!その解決法は? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、アダルトチルドレンの人は、人間関係が続かないとか、


感情がコントロールできないって方が多いですよね~。


ですから対人コミュニケーションに支障が出てしまう訳です。


では、この原因って、なんでしょうね?


まず感情がコントロールできないと、どうなってしまうのか考えてみましょう。


そうです。ブチ切れて人間関係をパーにしてしまう訳ですね。


ブチ切れと言っても、相手に出して人間関係を壊すか、出さずに縁を切るのか


どちらにしても、人間関係は続かない訳なのです。


さて、ここからは、メンタルを掘り下げて行きますよ。


まず、ブチ切れる感情から見て行きましょう。そこにあるものは怒りの感情ですよね。


これは、みなさんも、わかりますよね。


では、どうして怒りの感情が溜まってしまっているのかです。


適切に怒りの感情を感じて、適切に排出または消化できていれば溜まっていないはずですよね。


ってことは、何かを我慢して怒りを溜めていることになります。


ここで特に我慢なんてしていない。怒りなんてない。な~んて人は要注意です。注意


そんな場合は、その怒りの相手先を無意識に見ないようにしているのです。ナゾの人


ですから怒りを認識できない。認識できないけど確実に


怒りの感情は溜まっているのです。怖ーい叫び


そして溜まった怒りの感情は、出口を探し出します。出せるところ。出せる人。そのキッカケ。


なんでもいいのです。ただ怒りは出ようとして、相手を探し、理由を探すのです。


アイツが悪い!アイツは失礼!マナーが悪い!遅い!能率が悪い!うるさい!などなど。


ですからこれは八つ当たりなのですね。実は、具体的な内容は、関係ないのです。


だからその怒りは宛先違いで消化されません。


空振り三振!アウト~!ってな感じです。怒ったのに怒りが消化されないので


その怒りはドンドン増幅し続け、もう治まりがつかなくなります。オーマイガー叫び


では、そんな状態になってしまった時に、どうすればいいのでしょう?


その答えは、自分の怒りの感情の相手先を探すことです。


あなたは、何もないのに怒っている訳じゃないのです。失礼なこと、腹が立つことなど


何かがあって怒りの感情が溜まっているのです。その本当の相手先が本命なのです。


具体的な目の前の何かをした悪い人が問題なのではありません。


実は、その人が何かをする以前から、あなたは怒っているのです。


だから、その行動が許せなくなって、怒ってしまっている状態になっているのです。


関係ない人に八つ当たりをしても、ただのクレーマー扱いです。


あなたが指摘しても、誰も反省なんてしてくれません。立場上、相手が謝っても、


本気じゃないので、やはり怒りは消化されません。


逆に謝っている相手の腹の底の怒りをもらって、さらに怒りが増幅してしまいます。


アイツ謝っているけど反省してないじゃないか~っ!けしからん~プンプンDASH!キーッ!てね。


ですから自分のメンタルに向き合ってみて下さい。


自分に失礼な態度、失礼な言動をしているのは、本当は誰なのか?


それでいて自分の怒りの矛先に選んでない人間は誰なのか?感じてください。


そしてその人間に対し、怒りの感情を出せないとしたら何かがあるのです。注意


出したら怒られる恐怖叫び、出したら嫌われる恐怖叫び、出したら否定される恐怖叫び


出したら認められない恐怖叫び、出したら見捨てられる恐怖叫び、出したら愛されない恐怖叫び


そんなあなたは、恐怖に縛られている。でもいくら良い子を演じても愛されない。


なぜなら、そこには愛はない。無い袖は振れないし、無いものは与えられないのです。


ですから、も~と深く入ってみましょう。そのあなたを縛っているものは愛なのか?


愛は、あなたを脅かさない。愛は、あなたを縛らない。愛は、あなたに我慢させませんよ。


愛は、あなたを認めます。愛は、あなたを肯定します。愛は、あなたを許します。


愛は、あなたを裁かない。そのままのあなたが肯定され許される。そしてサポートしてくれます。


アダルトチルドレンbeアンビシャス その求めているものは本当に愛か。すどうゆうじ男の子



自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版


自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)


自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル(ASD自閉症スペクトラム障害対応)


自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(HSPハイリーセンシティブパーソン対応)


セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。


カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。

電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。


カウンセリングランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村







親切をして裏切られてしまう人、損な役ばかりになってしまう人は、下記DVDがお勧めです。下矢印

自分の能力が発揮できないでお悩みの人、脳のネットワークを知りたい人は下記が勧めです。下矢印



生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、HSP、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京