アダルトチルドレン!耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ!それって誰のため?何を求めているの? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日はアダルトチルドレンのお話、生きづらい人々のお話です。


アダルトチルドレンの人は、いつも頑張っています。


そしていつも我慢しています。でも、それって何のためにやっているのでしょう?


その答えはズバリ、愛されたいから!認めてもらいたいから!なのです。


そう言ってしまうと、その頑張りや我慢が、自分のため、自分勝手なんて


思われてしまうかも知れませんね。でも実は、メンタルってもっと深いのです。


自分のために頑張り努力し、我慢しているのであれば本当は満足できます。


ここで大事なのは、アダルトチルドレンの人の行動の心理のその下は


その自分の頑張りや我慢で、家族を守っているのです。


それが機能不全家族!アダルトチルドレン一家なのです。


だってアダルトチルドレンの人って、自分がないのですから家族のためですよね。


ですから、どのような行動であっても、その家族が壊れないように守っているのです。


病気になって心配を集めても、そのことで家族がまとまるようにして守っています。


ダメ人間を演じても、文句を言われることで、みんなのストレスを受けて守っています。


引きこもりになっても、そのことで家族をまとめ、この家族が自由じゃないことを教えます。


だけどね、アダルトチルドレンの人、それでは深~い意味でコントロールですよ。


自然じゃないのです。その家庭が壊れるのであれば壊れた方がラクなのです。


あなたの無意識のコントロールが、苦しみを長引かせてしまっている場合もあるのです。


みんなが、それぞれの人生を生きています。家族が苦しい。そうであれば


それは各々の問題なのです。あなたが全部引き受けることなんてないのです。


それに頑張って自分が損な役を引き受けても何も変わりませんよ。


なぜなら、みなさん、それが好きでやっていますからね。


嫌なら自分が変わればいいのです。各々嫌ならやめればいいだけなのです。


ですから、あなたが何をどう頑張ったって、何も変わらないし誰も幸せになんてならないのです。


解決策は、ただ一つ!まずは、あなたが幸せになりましょう!


そのためには、まずその癖になってしまった頑張りと我慢を手放しましょう。


そこから何かが変わりますよ。アダルトチルドレンbeアンビシャス すどうゆうじ男の子



感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ! ドキドキ好評発売中!