このままじゃいけない?そのまんまではダメな自分?じゃあどうしたらいいの? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日は、僕がいつもお伝えしていること。そのまんまの自分でOK!ってこと。


でもそんなこと言ったって、そのまんまの自分ではダメだ~ショック!!あり得ないガーン


そんなの認められない~むっ!そんなだったら苦労しないよ~むっ!と思われる人へです。


まず、そのままで良ければ、進歩はない!そのままで良ければ何もしないでいいのか!など


そのような素朴な疑問から踏み込んで行きましょうかね。


自分を認められない人、このままではダメと思ってしまっている人は、その「このままではダメ!」


のメンタルが問題になっています。それはメンタルが、そのままの自分をを許さないのですから


結果、何をしても認められません。一時的に何かの条件を満たし認めたとしても


またすぐに次の目標を用意して、また足りない自分、出来てない自分にダメ出しをしてしまうのです。


その自分が足りないとするメンタルは、実は、本当の自分のものではないのです。


誰かに足りないと言われたり、誰かと比べたりして足りない部分を気にするメンタルなのです。


自分がオギャーと生まれた瞬間から、自分は足りないかお汗


このままではダメだガーン汗なんて思ってもないのです。


ですから足りないものを、得て、解消しようとするのではなく


自分は、自分でOKと肯定することから始めればいいのです。


こんな自分を肯定できないむっ!となると、それがメンタルなのです。


そんな自分ではダメだと呪縛が入ってしまっているのです。


そんなダメな自分を演じてしまうことになりますから、やはり結果はダメですよね。


それでは質問です。どうして、このままの自分ではダメなのでしょうかはてなマーク


ダメな部分を見ていますか?ダメじゃない部分は、見ていますか?


まずは、両方を見てみましょう。そうじゃないとフェアじゃないですよね。


自分の良いところ、自分のダメなところ、両方あって自分なのです。


そのうえで、ダメな部分がダメなのではなくて、その両方ある自分をOKと


認めてくれる人を探してみましょう。その後に気づいてください。


自分は、そのままで良かった。それを良しとしない中にいてしまっただけだと。


そんな順番で気づいて行ってもいいのではないでしょうか。


いきなり、自分を認めることができなくてもOKです。


それでも自分がダメなんて、心の底からは思わないものです。


その「自分はダメ」の呪縛叫びは、誰が入れたのか?そこを抜け出せば気づけます。


自分にダメ出しをするよりも、そんな自分を認めてくれる人を探しましょう。


そうすれば、自分がダメではなかったことに気づけます。


いた場所が、自分に合わない場所だった。自分はOKだった。そう気づけるのです。


カウンセリングの先も、コンサルティングの先も、自己肯定。


それでよかったのです。問題が解消するのではなく、


その問題は、問題ではなかったと気づくことなのです。


読書の秋、食欲の秋、芸術の秋、なにか自分に与えてあげましょうか。すどうゆうじ男の子



小麦は食べるな!/日本文芸社
¥1,470
Amazon.co.jp

まだ読んでないけど、アマゾンで注文しました。入荷が未定のようでしたガーン


ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版
¥1,575
Amazon.co.jp