よく「○○しなきゃいけない 」とか
「○○しなければならない」とか
「○○するべきだ」との言葉を聞きます。
ですが実は、それらは本当の自分の思考ではなかったりします。
なんだそれ と思いましたか。
でも本当の話なのです。
それらは、あなたがしなければいけない
あなたがするべきだ
と他人から入れられてしまった強迫的思考なのです。
やったことで自分がやった達成感や安心感があるかも知れませんが
それも自分オリジナルの思考ではないのです。
他人の期待に応えるために身についてしまった癖のような思考なのです。
ですからそれらの一連の行為全体が、ストレスなのですね。
でも、かりそめの安心感を得るためにストレスを見ないでいるのです。
本質は、あなたはそれをしたいのですか
解放は、そこから始まります。 すどうゆうじ