みなさん、今日はメンタルブロックの外しかたをお伝えしようと思います。
それはみなさんが何かやる前に「どうせできない」とか「できるはずがない
」、
「無理」「私にはできない
」と思ってしまう自動思考の解除のしかたです。
まずはどうして「できない」と思ってしまうかなのですが、
それは過去にできない自分をあじわってしまったからなのです。
そしてそのことが原因で自分の未来までも「できない」と決めてしまっているのです。
過去のあなたはできなかったかも知れません。
それに幼かったあなたはできなくて当たり前だったかも知れません。
ですが今のあなたならできるかも知れませんよね。
あなたができないにしても、それをできる知り合いに出会っているかもしれませんよね。
そこで今日は、そんな「できない」自動思考の解除方法です。
それもゲシュタルトチックな自分でできる方法です。
まずは、そのできないと思うことの主語に「自分は・・・」とか「私は・・・」と自分の表現をつけてみてください。
そして「できない」ではなく「○○なので自分は、or私は、それをすることを選ばない。」と言った具合です。
例えば、今日はお金がないから行けないではなく、お金がないので自分はor私は行くことを選ばない!
ってな感じです。そうすると行けないのではなくお金があるなら行ける自分を確認しそれをどうにか
するような思考に変わります。ですから「できない」から自分がする、
選ぶ方向に思考がチェンジするのです。
今日は不調だからできないという思考も、不調だから自分はor私はすることを選ばない!
とすると不調を治す方向に思考がシフトします。不調を治せばできる!と
不調を治す方法を見つけようとするのです。
そしてその時、どうせできない!どうせ無理!などのメンタルブロックは外れています。
何かできる方法や手段を探し、動き始めるのです。
そうすることで「どうせできない」というあなたから「もしかしたらできるのでは
」と
希望を見つけられるのです。
やっぱりそんな希望をもって活動しているあなたが一番あなたらしいのではないでしょうか?
すどうゆうじ http://www.hyper-consulting.com