じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b -8ページ目

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

今朝(9/2)は

(書いてる最中に日付が変わっちゃったけど…)

ホーネットに乗って
とある場所にプチツーに行く予定でした…。
 
でもでも共働きのうちの奥さんも
今日は仕事が休みだと分かり
急遽プチツー は取り止めました。

まあ休みが同じ日くらいは
一緒に居た居たいですもん。(*^^*)
 
雨の休みの日は一人で暇を持て余してますが
晴れの休みの日は用事が出来たりで
ツーリングに行けない時って
ワタクシ的にはバイクあるあるなんですよね。

 
うちの奥さんは遠出がしたいらしいけど
今日はブラブラと買い物デートです。(*^^*)
 
こんな時は
たこ焼き買ったり
アイス買ったり
普段行けない電気屋さんで家電みたり
ワタクシ的には楽しい時間です。
 
で今日の戦利品は
 
たこちくわ…
なにコレ?
 
見たこと無くて衝動的に
買い物かごに入れちゃいました。
 
ソーセージ
ちくわ
カマボコ
はんぺん
 
の類は大好きなので興味津々。
 
 
明日(9/3)の朝ごはんのおかずにします。
ちくわの穴にマヨネーズをチューっと詰め込んで食べようかな?
それとも普通に醤油かけて食べようか?
チョットフライパンで炒めるのも良いかな?
 
ああタマランっ!!
 
 
 
そうそう今日のプチツーの行先って気になります?
ん??ならない?
・・・でも書いちゃおうかな?
(何じゃソレ?)
 
今日はですね
ココに行くつもりだったんですよ。
 神戸の明石海峡大橋のすぐ横。
 ここはワタクシの憧れの場所。
神戸のブロガーNAOさんの定点観測地点。
 NAOさんみたいに
こうやってホーネットを停めて
のんびりと過ごしてみたいんですよ。
 出来れば夕日を見てから橋を渡り
対岸のサービスエリアから神戸の夜景を見る。
 …なんて出来れば良いのですが
夕食までには家に帰りたいので
お昼ご飯を食べて帰る予定でした。

お昼ご飯は憧れの「もっこす」で。
 
 メニューは決まってて「チャーシュー麺」
 チャーシュー大好きなワタクシには
もうタマリマセンっ!( ☆∀☆)

次の休みも
どうか晴れてますように。(^^)b
 

引っ越して、約7ヶ月が経とうとしてますが、まだまだ片付けが終わってません。(;^_^A

 
適当に箱詰めしてたり、何が入ってるか明示してないのも有ったりで・・・。
片付いて無いのは、殆どワタクシの私物。
 
その中に、宅配便で未開封の箱あり。
開封してみると・・・

 
中身は、エーゼットさんの「パーツクリーナー」と「オイルジョッキ」。
はっはぁ~~~ん。なるほどね。
だいぶ前に、「ネットで購入したエンジンオイルのレビューを書いたら、オイルジョッキをプレゼント」
って言うのでYahoo!店で購入した時の、オイルジョッキだわ。
 
しかし、パーツクリーナーは注文した記憶がないんだけどね・・・。
 
 
 
なんか封筒が入ってたので、開けてみた。
 
オイルジョッキの明細の左下に、「プレゼントもれ」の文字。
そうそう、レビュー書いたのにオイルジョッキが送られて来なかったので連絡したんだったわ。
後から送って来たので、明細が「プレゼントもれ」なんやね?
 
もう一枚の方は、パーツクリーナー。
明細の左下には「お詫び品」の文字。
 
あらら、何だか申しわけない。しかも、発送が3年10ケ月も前・・・。
気付くのが遅~~い。
 
しかしパーツクリーナーは、よく使うのでありがたいな。
株式会社エーゼットさん、ありがとうございます。(見てないかもしれないけど・・・)

何となく気づいていたんですが・・・。

休み明け、会社で休憩中にスマホでブログチェックをすると、

 

読者登録(最近、フォローって変わったんですね?)してるブロガーさんの、未読が溜まってて・・・。

 

そう言えば、仕事が休みの日には、家でスマホ触らなくなったな・・・。

今までは、毎日必ずチェックしてたのに・・・。

 

新しい土地に引っ越してきて半年が過ぎ、

こちらの環境には慣れてきたんですが、

 

休みの日は、疲れて寝てるか家の用事で動いてるかで、

よくよく考えたら、自分の事なんにも出来てないんですよね・・・。

 

毎年5月頃には、ホーネットのFフォークオイルを交換してるんですが、

今年は8月になってもまだ出来てませんし・・・。

そろそろエンジンオイルも交換時期だし。

「休みになったらヤルゾ~」って思ってたら台風10号来たし・・・。

 

次の休みの日にはオイル交換して、

どこかフラ~っと、走りに行きたいな~~。

命の洗濯ってヤツをするために。

今日のお昼休憩に、ウチの奥さんからのLINEに気づいて見てみたら…。


このままの状態で、ピクリとも動かないらしい。Σ(゜Д゜)

うちの「ぶんた(パグ♂)」おじいちゃんワンコですが、昨日までは元気だったのに…。

ご飯を食べながらいっちゃったみたい…。(T_T)



あっ、寝てるんです。コレ。(;^_^A
こんにちは。
今日は午後から雨予報だったので、
午前中に用事を済ませて午後からは家でマッタリするつもりでしたが・・・・。
 
何のこと無い、薄曇りで雨なんて降ってませんよ・・・。
んじゃ~、梅雨入り前にホーネットで遊んどきましょうかね?
 
ってことで、ホームコースの峠道を走りに行ってきました。
・・・ですがね~、何だか工事の車とか?路上駐車してる車とかが多いんですよね・・・。
 
コリャダメだと思いコース変更して走ってたら、
インスタ映えスポット発見っ!!
一瞬躊躇ってしまって通り過ぎちゃったので、少し走ってUターン。
 
写真撮ってるアマチュアカメラマンや、ご婦人方が終わるのを待って、ホーネットを移動。
雨が降ると思って洗車してませんが、意外とキレイに写っててホッとしてます。
 
ここ、日本一大きな溜め池で有名な「満濃町(まんのう町)」は、ひまわり栽培が盛んで、
ひまわりの油で揚げた「ひまわりコロッケ」なんかを道の駅で売ってます。

ここも沢山のひまわりが咲いてますが、満濃町は他でも沢山のひまわり畑があります。
 
 
変わり映えのしない写真ばかり撮って気が済んだワタクシ、
帰り道を何気なく走ってると「SUN OIL」って言う店名のガソリンスタンドを発見。
山の中で「サンオイル」って・・・・。ああ、ひまわりって「サンフラワー」でしたっけ?だから?
 
午後3時過ぎ、平地で30℃超えてたんですが、山の中では27℃くらい。3℃下がると随分と涼しく感じましたね~。
 
しかし、山道をクネクネと走って来たので、途中休憩しようと超有名店の「山越うどん」さんに立ち寄り。
あっ!ウソついちゃいました。
「山越うどん」さん前の、自販機で休憩です。
 
近いのに一度も来たことが無い、香川県人としてどうなん?みたいなワタクシ・・・・。
そして、今日も「紅茶花伝」を飲む・・・。
明日からは、しばらく雨が続くんですよね・・・・。
この時期、暑がりワタクシにはカッパを着るのが何よりツライ。ああ、憂鬱だわ。
お久しぶりです、じ~こです。
 
 
 
ワタクシごとですが、ここの所ヒジョ~に厳しい状況で、
精神的にも肉体的にも一杯一杯な状態だったんですよ。
もう泣きそうでした。
 
 
まあ、なんとか危機は脱出しつつあるので、
気分転換に給油を兼ねてホーネットでブラブラしてまいりました。
 
引っ越ししてから、少し遠くなった「空港公園アドベンチャーゾーン」に久しぶりにやって来ました。

 
午前中ですが日向では暑いので、いつもの日よけのあるベンチで一休み。
風の抜けて行く日よけのあるベンチで、お気に入りの「紅茶花伝」を飲みながら一休み。
良く冷えててメチャ美味しいぃ~~~。
ああ、なんというシアワセ。
 
実はスマホのカメラレンズカバーが傷でヒドイ状態なので、今日はデジカメで撮っております。
最近のスマホのカメラの性能はトンデモナク高性能になっておりますが、
ナンダカンダ言ってもデジカメは良いですわ。
デジカメの難点としましては、スマホのように常に持ち歩いて無いってことくらいでしょうか?
ではデジカメのメリットですが、ワタクシ思うにスマホより優れてるのは「光学ズーム」が出来る事。
(スマホでは出来ないですよね?たぶん・・・)
 
この画質の劣化なしでズーム出来るのは、
それほど画質にコダワリの無いワタクシでさえポイントが高いです。
あと、光学ズームは「奥の被写体と手前の被写体の距離が縮んだように写る望遠効果」。
デジタルズームだと画面を切り取る疑似ズームですので、望遠効果は得られない。
 
・・・ですよね?カメラや写真に詳しい方で、「おい!間違ってるぞ!」と思われた方がおられましたら、
ヤンワリとツッコミ入れて頂ければありがたいです。
 
なんか適当に撮ってたら、「教習所にあるホーネット」的な画像になってますやん。
最近、通勤でしかホーネットに乗ってなかったので、
久しぶりのホーネットでの散歩がメチャ楽しかったな~~。
 
そう言えば、巷でカワサキの「新型250、4気筒モデル」が話題になってますね~~。
本当なら楽しいですね~~。
 
今年の秋に発売って有りましたけど、正式な発表はまだなんですよね?
 
4気筒モデルは、ナント言っても「滑らかな回転と、高回転でのパワーとサウンド」。
久しぶりにクネクネと山道を走ってみましたが、音とパワー感が気持ち良いホーネット。
コーナーイン側のステップを踏んで荷重を掛ける乗り方で、
ゆっくりとバンクさせるとセルフステアで気持ち良く旋回していくホーネット。
コーナリング中、インにでもアウトにでもライン変更が可能な操作性の良さは流石ホンダ。
落ち着いたら、また峠走りに行っちゃおうかな?

昨日は休みで、昼から買い物に出たついでに、

チョット前にワークマンから「バイク用グローブ」なるものが発売されたと、

リトルイヤーに挟んでたので(気づくのが遅い?)、見にいったんですよね~。

っで、手袋コーナーにプロテクター付きのグローブ発見っ!

さっそくワタクシのオテテをツッコんでみ・・・、あれ?

ツッコんでみるぅっ・・・?なかなかの強敵だな。

 

サイズが小さいのかと思いきや、サイズは「 LL 」っ!!!

 

え~~~、マジですか?

手だけが太るわけもないし。(;^_^A

 

試しに「 L 」と「 M 」も試着してみる。

ん~~、やっぱりダメだわ。

 

家にある他のグローブは「 M 」でもピッタリなのに、

コチラのグローブは全体的に小さめなのでしょうか?!Σ(×_×;)!

 

装着感は良かったのに、少々キツメなので、今回は断念。

買う気マンマンだったので、ショックだぁ~~~。(ToT)

 

※因みに、香川県では、手袋を装着することを

「手袋を履く」って言います。全国的に見ても、少数派なんですってね?

腰から下の物は「履く」 だから、手袋は「着る」とか「着ける」とか「する」とかが普通だって言われた事があるんですよね。

 

でも、子供の頃からず~っと「手袋を履く」って言って来たので、今でも普通に使ってますね。(^w^)

 

 

 

 

話し変わって・・・

 

今日もシフトの休みで、家でゴロゴロしてました。

先週は体調くずしてて、ユックリと自由時間を満喫できなかったのでね。

ん?先週は、外に出れないからってPCで刺繍データを作ってたっけ?(;^_^A


ま、良っか?(^w^)

それで…

 

PCでラジコを起動して、「FM香川」を聞きながら過ごしてて、

「ジャンルは問いませんので、聞きたい曲のリクエスト待ってま~す」って言ってたので、

 

星野源さんの「恋」聞きたいな~って思って、

メッセージ書き始めたら、なんと「恋」が流れ始めたではあ~りませんか?

 

おお「小さな奇跡だ」。

 ワタクシ実は、

星野源さんって「お笑い芸人」さんだと思ってた時期がありまして…。(((^_^;)


何年か前に、NHKのウッチャンのコント番組「LIFE」で星野源さんの存在を知りました。


その時同じく出演されてたムロツヨシさんを、

アドリブでイジリ倒してたのが面白くて、

「この星野源って芸人さん頭良いなあ~」「」面白い人やなあ~」って、 暫く誤解してました。(;^_^A


ああ、恥ずかしい

 

「コロニーから家電まで」

 「スプーンから宇宙戦艦まで」

 

  っでお馴染みの、アナハイム・エレクトロニクス社です。


アナハイム・エレクトロニクス社とは、機動戦士Zガンダムに出てくる、電子・電気機器の製造販売を中心とする軍産複合企業であります。

 

 

今回も、練習を兼ねて「アナハイム・エレクトロニクス社」のロゴを刺繍データにしてみました。

 

次回は、画像2枚目の丸いマークで、刺繍データを作ってみたいと思います。

この3~4日ほど、体調を崩して病院のハシゴをしてまして・・・。

 

今日は眼科で「目がチカチカする目薬」をさして眼底検査してたので、

クルマもバイクも乗れません。

 

なので、うちに帰ってからミシン刺繍のデータを作っておりました。

 

師匠のUDUKITさんの、ブログやyoutube動画を観ながら、

ブラザーの「刺しゅうPRO NEXT」で刺繍データを作ってみました。

 

この笹を持ったパンダですが、オートパンチで楽々制作。

以前使った、ジャノメのソフトでは、笹部分が潰れてしまったんですが、

さすが高額ソフトですね。

 

次は、ヤエーステッカーをワッペンにしたくて挑戦。

さすがに、これはオートパンチではヘンテコになってしまいますので、

取り込んだ元画像を、刺しゅうPRO NEXTの「デザインセンター」で、チマチマと修正しながら、

なんとか形になりましたね。

 

後は、コレをちゃんと刺繍出来るか、実際にミシンで縫ってみないと・・・ですね。

 夜勤明けの今朝、散歩がてらの買い物から帰って家でゴロゴロしていたら玄関のインターフォンが

ポンカラキンコンカ~ン 。(浜村淳的擬音)

 
モニターを見ると郵便屋さんやないですか!
転げるように二階から階段を下りて玄関へ。
 
荷物を受け取り直ぐに開封〰。(^^)b
 
 
 
中には、お手紙と・・・、ナントナント・・・、
 
サプラ~イズっ!!!!!
   「心の込もった手作りポーチ」がっ!!!!

 

 
 
スゴイでしょっ?ホーネットのロゴ入りだよ~~~ん。(^^)b
 
さっそく袋から出して、開けたり覗いたり。
うわ~、スゴイわ。こんなの貰っちゃって良いのかしら?!!(゜ロ゜ノ)ノ
もう、足を向けて寝れませんよ。(ToT)
ん?一応、南向きで寝てるから、足は向けてないわ。ひと安心だわ。
 
ってか、今晩興奮して、寝れるんかな?(^w^)