じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b -30ページ目

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

春は、何かと物要りで…。



今日は、ウチのワンちゃん達の

 予防接種と、フィラリアの検査で 病院に来てます。




二匹とも 老犬なので、あちこちガタが来ています・・・( ̄_ ̄ i)


  見た目は元気そうなんですが、齢には勝てないか・・・。




今は、ウチ奥さんがお会計中。


最近、再開した趣味(*^^*)

そして、新たに相棒となったコイツ





チョット値は張ったが、大満足だなっ!


『M4A1 MWS』


アメリカ軍が採用する現用アサルトライフルである。


まあ、ご覧の通りトイガンですが…。

しかしまあ、良くできてますよ。



東京マルイ製の、ガスブローバック。

フルメタルで、2970gあり、フルオートで撃つと、超快感~✌


只今、コソ練中…。



実は先月、娘の大学進学のため、


 引越しと転居手続きで数日間、関東地区におりました。




時間が取れれば、お台場のガンダムも見たかったのですが


 あれよあれよとあっと言う間に香川に帰る日が・・・。



そして3月の22日、後ろ髪を引かれる思いで帰路に・・・。




途中、休憩で寄った


 新東名高速道路の 「清水PA(下り)・NEOPASA清水」っ!



そこには、なんと「KUSHITANI」のお店が!


 レンタルバイクって、書いてあったので、借りれるんでしょうね。




トイレに行くのも忘れて、ウィンドウの中のバイクに釘付け。





何だか、凄そうなバイク。




お値段も、ある意味 ビックリ価格です。




どちらも、カッコイイ。





こんなの買ったら、怖くて乗れませんね(いろんな意味で)。



ほぼ 2ヶ月ぶりの ブログ更新になります。



娘の 大学入試やら入学準備などで バタバタだった2015年度・・・。


 関東地区の大学のため、可愛い 我が娘とも 離れ離れ・・・。


  香川県からだと 高速走って10時間ほど掛かっちゃう距離・・・。




今は、娘とのLINEが 何よりの楽しみ。(;^_^A




気が付けば 通勤以外で ホーネットで走ることも無くなっていたので


 ホント 久しぶりの プチツーに 出かけてきました。




お気に入りの 近所の峠道を走ってて


 「うわっ!ヘタクソになってるわ~~~~~~~(x_x;)」




な~の~で、今日は 「のんびりツーリング」に 変更・・・。




前々から 行ってみたかった こんぴらさんの「金丸座」へ。


 ?・・・何だか 人が多いなあ・・。あっ!今は「こんぴら歌舞伎」?




では、またまた目的地変更・・・・。





ここ「青の山」に来るのは 実に21~2年ぶりくらい?


 ウチの奥さんと、付き合ってた頃に来た以来です。



時間も 午後3時近くになり 冬ジャケットでは 汗ばんできます・・・。


 「ああ、服装 失敗したなあ・・・。(T▽T;)」





山頂近くの 駐車場からは 「飯野山(讃岐富士)」が見えます。



ワタクシが 居るのは グーグルマップの 黒い矢印の所です。↓




南南東(地図の右下)が 飯野山(讃岐富士)です。




折角の いい眺めなので 恒例の「おやつ タ~イムっ!」




あまりの 気温の上がりようで クリームや チョコが・・・。(x_x;)


 でも、やっぱ オイシ~イっ! ツーリングに おやつは必須です。



帰りの下り途中(北側)、瀬戸大橋が見えてたので


 チョット 立ち寄り 撮影。




久しぶりに ホーネットと走って 楽しかったなあ~~~~グッド!




帰りは、愛犬「もも(柴犬♀)」と 「ぶんた(パグ♂)」の


 ごはんと おやつを 買って帰んなきゃっ!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





本日、お休みであります。

通勤以外で、ホーネットに乗るのも久しぶり。

クタクタで、休みは殆んどコタツに入り浸りだったんでね…。😵💧





お気付きだと思いますが、

ホーネットのミラーを『丸型』に変更しました。


CB1300SFに付いてた純正の中古品です。(^^)

角形に比べて鏡の面積は狭いですが、中々良い感じですね~。

今まで、数本のミラーを試して来ましたが、コレが一番好みかな。😉👍✨

疲れてても、ホーネットに乗ってるとヤッパ楽し~い。また、走ろっと。


久々の大雪予報にウハウハしながな起きたら大したことなくって残念…。😵💧

遅刻もせず、会社に無事到着…。
なんかツマンナイ…。


みなさん、ご無沙汰しております。


 久しぶりの 更新ですね~。 チャンと 生きてましたよ。σ(^_^;)




去年末辺りから 仕事が忙しくなり 死にそうです・・・(笑)。


 ブログも 書きかけで放置・・・。そして旬が過ぎてボツ・・・


  そんな繰り返しで 更新できてませんでしたね・・・。(x_x;)



TVも 予約録画をしてても 観れてなかったので


 用事をしながら 「MOTO RISE」垂れ流し再生中


  「ばくおん!!」の言葉に TVに目をやるとっ!



(※PCでnasne再生中の 画像は キャプチャ出来なくて、スマホでTV画面を撮ってるので画質が悪くてスミマセン・・・。)




BS11で 4月から アニメの「ばくおん!!」が始まるってっ!!!!!!!!!!!!!!!!!


 チョット テンション上がって 書き込みました。


  コレハ 観なくてはっ!ですよっ!(o^-')b


https://www.youtube.com/watch?v=6EQGOIHBEWs

いつもブログを 見てくださってる皆様


 あけまして おめでとうございます。



今年も、相変わらずの 為にならない ブログになると思いますが


 もし 宜しければ お付き合いくださいませ。





さて、こうやって ホーネットに乗るのも


 去年の 30日に ガソリンを入れに行った 以来なので


  久しぶりの エンジンスタートですね~。



冷え切った状態からの エンジン始動を


 「コールドスタート」って 言うそうですが、人間にもあるそうですね。



バイク絡みで 例えて言うと・・・・


 通勤とか 用事とかで 毎日乗ってる人でも、


  その日初めて 乗ることを 「コールドスタート」って 言うらしいです。



体が温まってなかったり、 気持ちや感覚が


 ライディングに シフトしきれて無い状態・・・ みたいな?



よく聞かれる 「出発後 数分とか 数キロでの事故が多い・・・」って


 多分 この 「コールドスタート」状態を 脱していないうちに


  無理をしてしまうから だと思うんですよね。




・・・ですので、 喰っちゃ寝ェ~して 正月ボケした ワタクシは


 しばらくは ユ~ックリと 走らせて 感覚を戻します。



近所周りを 軽~く流して、ホムセンに行ったり コンビニに寄ったり。


 最後に、近所の 神社へ お参りに。





おみやげに 「栗」でも 買って帰ろうと 思ってたのに


 お店なんて 全く 出て無かった・・・。マジか?(T▽T;) 残念・・・。

今年は・・・ 特に 今月の後半は、仕事も 他の用事も


 忙しくて バタバタして 気がつけば もう31日・・・。(ノДT)




今年は、年賀状すら忘れてて 一枚も仕上がってません・・・。(_ _。)




今年最後の ホーネットの画像は


 4日前に行った 高松空港 「西ウイングエリア」の


  「西 第1 駐車場」で撮った 写真です。 



まあ、いつもと 代わり映えしない 写真ですが


 オカゲサマで ホーネットは 快調ですっ!



それでは 皆さん よいお年をっ!


 来年もよろしく お願いいたします。σ(^_^;)

昨日、仕事から帰ると


 友達の T君からの お土産がありました。



わざわざ 持って来たくれたのに 仕事で留守にしてて残念・・・。




頂いたのは、珍しい 『宮古島サイダー』っ!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


 いつも いつも 頂いてばかりで ホント 申し訳ないです。






くせになる ほんのり塩味」~って、どんなか 楽しみやなあ~。


 冷蔵庫に入れたので 冷えたら飲んでみよう~。о(ж>▽<)y ☆