タイヤの皮剥きと言う言い訳でホーネットでブラブラ | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

午前中、家の用事で乗れなかったホーネット。
用事も済んだので16時過ぎからお散歩です。

高松空港の北側になるのかな?
空港公園に久しぶりに来てみました。
奥に見えるのは管制塔。

桜の咲くころには、
花見客や家族連れて賑わいます。

このお間抜けな建造物は
遊具なので中に入ったり滑ったりして遊べます。

うちの子が小さい頃はよく来て遊びましたよ。

確か17時に閉園なので
何時までも居ると駐車場出入口が閉鎖されて出られなくなります。
一応閉園のアナウンスはしてくれたと思います。

奥の円形の場所は、
夏場は水遊びが出来てたんですが、
近年はコロナウイルスの影響でどうなってるんでしょうか?

こちらは滑走路南側の
「さぬきこどもの国」駐車場。

丁度、旅客機が着いたみたいなので一枚パシャリと!

飛行機オタクじゃないですが
つい見いっちゃいますね!

駐車場上の道路に移動。

子供が大きくなってからは「さぬきこどもの国」には殆ど来ることも無くなりますが、
たま~にホーネットで来たくなっちゃいます。

帰りに、滑走路東側に来てみたら
丁度離陸前でした。

離陸するときはワクワクします!

近場をウロウロするのも楽しいけれど、
もっと暖かくなったら遠出したいなあ~。