先月、ぶたさん貯金箱の¥500円貯金で貯めた10万円の中から、
電子レンジを買ったお話をしました。
今度こそはバイク用品を・・・・
っと思いましたが、今回も家電を買ってしましました。
今回買ったのは、ダイキンの空気清浄機です。
オマケで、ティッシュペーパー5箱くれました。ありがたや~ありがたや~。
今までも、ダイキン製の空気清浄機を使ってました。
確か2007年製なので13年ほど回しっぱなしで今日まで働いてくれてたんですよね~~。ご苦労様でした。
では、さっそく空気清浄機を箱から出してみましょう~~。
説明書を読んで、準備をして電源をON!取り敢えずは「おまかせ」モードで使ってみます。
すんごい静かなので「ちゃんと動いてるんかな?」と心配になってきましたが、
左隣の猫用トイレの猫砂(ヒノキの猫砂)を追加で入れてるときに、
急に「ウィ~~~ン」とファンの回転が上がり「仕事してまっせ~~~」とアピールして来た!
以前の空気清浄機では無反応だった細かい埃も感知するのかな?優秀~優秀ぅ~~~。

加湿機能も付いてますが、しばらくは空気清浄機能のみで運転して様子見ですね~~。
因みに、バイク貯金の残金¥13,160円
そうそう、バイクブログなのでバイクネタも入れとかないとね。