今日のホーネット朝散歩は、東へ | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

もう11月ですね~。朝なんて、寒くて布団から出るのが億劫になりますよね・・・。
 
しかしですよ、最近のワタクシは「ホーネットで走りたい欲」の方が強いのか?
日の出前でもチャント起きれてますよ。(子供並みのテンションっ!)(^^)b
 
 
さて、前回は「映画 UDON 」のロケ地の「宮池」まで行ってきましたが、
今回は方位的に逆の東に向かって走ってきました。
 
ここは、さぬき市志度町の「大串自然公園」。
見晴らしも良くて、時間的・距離的にもホーネットでの散歩コースには大好きな場所です。
 

ここは海から吹き上げる上昇気流が有るので、

ラジコングライダー愛好家の間では有名なスポットらしいですね。

 
この先は、舗装路ではなくて階段になってて、「野外音楽広場テアトロン」近くまで伸びています。
 
大串半島は、「スポーツ」「キャンプ」「野外音楽広場」なと施設が充実しておりますが、
これからの時期は空気も澄んでいるので「天体観測」にも最適だそうですよ。
 
そうそう、ホーネットを停めてた隣の「ふれあい喫茶大串」に何やら手形を発見。
 
なんと、テアトロンでライブをされたアーティストの記念手形のようですね。
よく来てるのに全く気付かなかったわ。
 
次は、大串半島を右回りに走って「野外音楽広場テアトロン」にやって来ました。
 
今朝の「テアトロン」
 
テアトロンを後にして右回りに走って来ました。
海沿いをノンビリ走るのは気持ちが良くて好きですね~。
 
ホーネットで大串半島のクネクネ道を楽しんでると、突然「通行止め」の表示が・・・。(((^_^;)
ナント道路が無くなってますやん。((((;゜Д゜)))
 
今年は、沢山の台風や大雨で全国的に被害が多かったですが、ここもか・・・・。
 
仕方なくUターンして、さっき居た広場の駐車場まで戻って来ました。
ついでにトイレ休憩。
 
休憩しながら、最近換えたタイヤの「ダンロップ・スポーツマックス・ロードスポーツ」を見る。
 
気温7℃くらいでも、グリップ感が良くて安心してコーナーを走れます。
 
ホーネットのフロントタイヤは、皆さんご存知の16インチ。
「切れ込む」だの「変態サイズ」だのヒドイ言われようですが、このタイヤだと変な挙動はありません。
実に乗り易く、ホーネットには良いかもしれないよ。チョット峠に行きたくなるわ。(#^.^#)
 
さて、ホーネットの朝のお散歩もそろそろ終わりに近づいてまいりました。
 
帰りには、いつものマクドナルドで朝食を買い込み。
実は、今日はチョット挑戦をしてみたいと思ってます。
 
朝マックのコンビ(コーヒー付き)をリュックに入れて帰ってみます。コボレルかな・・・?
 
結果、やっぱ少しコボレてしまいました。チャンチャン。f(^_^)