もう11月ですね~。朝なんて、寒くて布団から出るのが億劫になりますよね・・・。
しかしですよ、最近のワタクシは「ホーネットで走りたい欲」の方が強いのか?
日の出前でもチャント起きれてますよ。(子供並みのテンションっ!)(^^)b
さて、前回は「映画 UDON 」のロケ地の「宮池」まで行ってきましたが、
今回は方位的に逆の東に向かって走ってきました。
ここは、さぬき市志度町の「大串自然公園」。
見晴らしも良くて、時間的・距離的にもホーネットでの散歩コースには大好きな場所です。
ここは海から吹き上げる上昇気流が有るので、
ラジコングライダー愛好家の間では有名なスポットらしいですね。
この先は、舗装路ではなくて階段になってて、「野外音楽広場テアトロン」近くまで伸びています。

大串半島は、「スポーツ」「キャンプ」「野外音楽広場」なと施設が充実しておりますが、
これからの時期は空気も澄んでいるので「天体観測」にも最適だそうですよ。

そうそう、ホーネットを停めてた隣の「ふれあい喫茶大串」に何やら手形を発見。

なんと、テアトロンでライブをされたアーティストの記念手形のようですね。

よく来てるのに全く気付かなかったわ。

次は、大串半島を右回りに走って「野外音楽広場テアトロン」にやって来ました。