ホーネット 快調ぉ~っ! | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

いつものように、 雨上がりでの 洗車後


 ふら~っと 高松空港周辺まで 走ってきて


  『さぬき空港公園アドベンチャーゾーン』 で一休み。




今回は洗車後、 タイヤの空気圧を 規定値より


 若干 高めの設定にしています。



乗り難いかな?と 思ってたのですが、全然そんなことも無く


 切り替えしが軽くなり、 インに切れ込む感じも和らいだみたい。


  なので アップダウンのあるコーナーを 走るのが楽しくって(o^-')b



気が付いたら オドが 7000km超えてました。(キリ番見逃した・・・)



去年の 8月下旬に ドリーム店から 乗って帰って


 近所の セルフスタンドで 給油した時のオドが 1192.4kmだったから

  
  まだ5800kmほどしか 走ってません・・・σ(^_^;)


   へへっ、まだまだじゃのう(って 聞こえてきそう・・・) 





因みに、タイヤも ホーネットと同じ 06年製造。


 賞味期限は とっくに切れてるハズなんですが


  硬化も ヒビ割れも無く まだ暫くは 行けそう。




 (2014年8月24日 納車日、セルフスタンドで 満タン時 撮影)


 

しかし、雨上がりの山道を走るのは 考えものですねっ。


 コーナー毎に ドライだったり ウェットだったりで 走りにくいっ。


  しかも、折角洗ったばかりなのに 水跳ねで 汚れちゃいました・・・。(T_T)



空港滑走路の 西の端っこ辺りです。


 なんだか 霧が出てて 見通しが悪いですね~。




今日は、 高松空港に隣接している 『こどもの国』は お休みで


 人影が無いのを いいことに 野良イヌが チラホラ・・・。


  コッチ見てるし・・・。ちょっと コワイやんかっ((>д<))




休みなので、下の駐車場も ガラガラ。



ココの施設は、プラネタリュウム以外は 無料だったハズ。


 ウチの 娘たちが 小さかった頃は毎週のように 来てましたなぁ。





高松空港から 下山してまいりました。(空港は お山の上なので)



ココは、 高松空港から降りて来て 空港通りと交わる交差点にある


 『あなたと コンビに ファミリーマート』で ございます。


  この コンビニも 何かとお世話になってます。



駐車場の 西側(丁度 ホネの後ろ側)が 何やら騒がしいと思ったら


 『JA 産直 空の街』(だったかな?)の 工事中みたい。


  道の駅(?)的なのが 出来るんでしょうかね?



夕御飯がすんで 『TUSTAYA』2店舗 + 『ブックオフ』2店舗の


 ハシゴをしての 帰り道 スンゴイ濃霧で 視界が悪~い。


  帰って またホーネットで 出撃予定だったのに・・・残念。



まあ、明日も休みなので 早起きして 走ろうかなっと。