CB125T リヤフェンダー カット! | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b



基本デザインは 悪くない(ハズ)なのに


  ビジネスバイク的な 雰囲気漂う ノーマル・チビT・・・




中でも 一番 嫌だった リヤフェンダーを サクッと


 カ~ット!



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


   いや~


   スッキリ!



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


しかし こうして並べて見ると


  2号機の セパハンの 開き(角度)が 気になりますな~



ハンドルストッパーの 関係上 これが限界なので


  近いうちに 加工して 1号機同様 手前に 絞りたいね~




それに シート形状も 個人的に 好きじゃないし


  乗ってて 疲れるので


    アンコ抜きして 『見た目バランス』 と


      『乗り心地』を 改善しなくては




あと(まだ有る・・) タイヤですな


  溝残は まだまだ 大丈夫なのですが


    パターンのデザインが 悪くて

   (ビジネスバイク的、要因のひとつ) 


     硬化してきて ヒビも 出始めてるので


      そろそろ 交換時期ですな(出費だぁ~)(-"-;A



タイヤは モチロン


  『DUNLOP、 GT501』で 決まりだ~!