HONDA - LIFE 『NANKANG AS-1 165/55R14 72V』で タイヤ交換 | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

ウチの HONDA 『LIFE-Diva』の タイヤも限界なので


  ネットで 評判の良かった 『NANKANG AS-1 165/55R14 72V』に


    交換しようと 購入したしました(*^▽^*)



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b



LIFEから ホイールを 外して ビード落とし!


  家に有った 『木の棒と板』で 『簡易ビード ブレイカー』だァ~


    これでも 意外と 使えますよ! バンバン 落ちちゃいます。


(しかし これは 国産タイヤだから 出来たのだと 後でわかります)


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


元 履いていた『yokohama ADVAN』を


  タイヤレバーで チョチョイと ホイールから外して 楽勝 楽勝~!



   で 次に 『NANKANG AS-1 165/55R14 72V』をば・・・・




・・・かっ 硬い!



おい フザケンナヨ!ヽ( )`ε´( )ノ


  ってくらい ビードが 硬い!



これは 個人では 無理と判断。


  近所のガソリンスタンドに 泣きついてみたものの・・・


    ここでも 1時間で2本が 限界で 後の2本は 断られた・・・

   (ホイールと タイヤ キズだらけ・・・勘弁してよ・・・)



どうするかな? 最近、近所に出来た


  『オートバックス』に 行って見たら・・・


    『持ち込みのタイヤ交換は 土日祝日は やってません』


    『平日に お預かりでの 作業となります』 だって



これって 遠まわしに 断ってんじゃん  \(*`∧´)/




ならイイですよ~だ


  タイヤのことなら タイヤ専門店だわさ


   ってことで 『ミスタータイヤマン高松南店』に!




お店の駐車場に 入ると 早速 店員さんが 迎えてくれて


  相談すると 快く 引き受けて くれました。ヨカッタ~(。>0<。)




作業しながらも 逐一 状況を 説明して 下さって


  待っていても とても 安心して いられました。



どこかの『●~ト●ックス』と エライ違いだすな





じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b



思うに この『ナンカン』のタイヤだけど、強度を 出す為に


   ビード付近の肉厚を多く取ってるんじゃないかと・・・



高性能の 『yokohama ADVAN』なんて


  簡単に脱着出来るくらい しなやかだよ~



流石 日本製だ



教訓・・・


  『安いブランドの タイヤは 自分で交換しづらい』


    いや・・・出来なかった・・・(>_<)