大きなミスなく、完成したと思うのですが、動作させてみないとわかりませんね。
完成した姿がこちら。

細かく見ると、部品が斜めになったり、LEDの高さがバラバラだったりしますが、そこら辺はこだわらないことにしましょう。問題は、機能してくれるかどうかです。
オリジナルのパーツでは、マイコンがATMEGA168になっていますが、別注文したATMEGA328に差し替えてあります。
Arduino互換ボードとして使える予定なのですが、どうでしょうね。ブートローダー書き込みが、できるかどうか?
成功を祈りたいと思います。
これはすべて個人の鍛錬である。