「小説家になろう!」での「鉄と草の血脈ー天神編」が、ユニーク・アクセスで1002件を記録しました | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

PV(ペイビュー)カウントでは、2664件を記録。

目出度い。めでたい。
パチパチパチ。

未完の拙作が、1000人もの人の目に留まったかと思うと、達成感を感じます。

完成もせずに、達成感というのもナニですが。

現在、新章の60%くらいのところを書きすすめています。ぼちぼちと。

醍醐寺がらみの展開を見せるのですが、いろいろ構想に沿った細かい史実があって、面白いです。

天神は、本当にいたんじゃないかなあと思い込みつつ、キーボードを叩いています。小説だと証明しなくてすむので、楽ですね。

物語のピークは、史書に残る「清涼殿落雷事件」になる予定なのですが、これはおどろおどろしい事件になりそうです。

人が死ぬには訳がある。

「わけ」とは、「理由」であり、「理(ことわり)」と「由(よし)」があるのです。

天神は、理にしたがって生きるものでありながら、世の由に巻き込まれずにはいられない。その辺の葛藤、人間模様が描ければと、思っています。

これはすべて個人の意気込みである。