伊右衛門カフェの抹茶ビール
家族で梅田に行きました。そこで伊右衛門カフェなる、お洒落な喫茶店で休憩を。僕は、抹茶ビールを頼みました。ホントに抹茶味のビールなので、これにはビックリしましたね(笑)。
↓関連ブログ
お店は、梅田のルクアイーレ2Fにありましてお客さんはほぼ女性です。少なくても、ファミリーは我が家だけ。まぁ、カフェですからね。
実は、長男が抹茶アイスが好きなんです。普段食べてるのは、スーパーカップの抹茶味。時々高いアイスも食べます。やっぱ高い方が、味が濃くって美味しいんだと。そんな事もあったので、伊右衛門カフェに寄りました。
そもそも梅田に行ったのは、次男のSwitchが故障したのでその修理に。まだ横浜に住んでいた頃、長男のSwitchが故障した事がありました。その時は、渋谷まで行って直したんです。
↓関連ブログ
そんな経験から、繁華街にはSwitchの修理屋さんがある事を知ったので、今回は梅田で探しました。
修理は、任天堂に頼んだ方が間違いありません。ただ、時間や手間暇がかかり、料金も高いんです。それで、何か策はないかと検索してたら、街の修理屋さん的なショップを見付けました。評判も良く、トラブルも無さそうでしたので。
経験上では問題ないと思いますが、メーカー以外で修理すると、メーカー保証の対象外になります。その辺のリスクは、あくまで自己責任でお願いします。
せっかくなんで、抹茶のあんみつをオーダーして。
奥さんは、抹茶のスフレを頼んでました。梅田の慣れない人混みを歩いたせいか、伊右衛門カフェではどっと疲れが。もう根が生えてしまいましたね(苦笑)。
で、肝心の長男の抹茶アイスですが、画像を撮るのを忘れてしまって(苦笑)。
肝心のSwitchは、無事に直りました。持込可ですし、たいていの故障はその日のうちに直るそうです。あとは、部品の在庫とかの問題でしょうか。
今回の故障は黒いスティックの部分。画像を逆さに撮ってしまったので、厳密には上下が違います。本来は十字ボタンと同色の青なんですが、パーツが黒しかないとの事で。その辺は、次男も了承済です。
午後イチで家を出て、Switchの修理屋さんに寄って、オヤツがてら伊右衛門カフェで休憩。この時点でお腹も空いてきたので、梅田の串家物語で早めの夕食も。結局、半日以上は梅田でブラブラした形です。
伊右衛門カフェで待ってる次男
電車にて長男とママ
しかし疲れましたぁ。普段から行き慣れてないと、こうも疲れるんでしょうかね。子供たちのペースに合わせた事もありますけけど、いつもとは違った気疲れ具合でヘトヘトでした。
それでも、貴重な家族行動ですから。いつかは子供たちも単独行動になります。その日がくるまでは、父親の威厳を最大限に職権乱用して、子供たちを連れ回します!