オンラインゲームとして、不動の地位を築いているフォートナイト。我が子たちも夢中で遊んでますが、最近僕もデビューしました!
↓関連ブログ
簡単にフォートナイトに触れると、広大なマップの中を100名のプレーヤーにて銃撃戦を。そして、最後の1人に生き残った者が勝者に。オンラインなので参加者は他人同士てす。サバイバルゲームみないな感じですかね。
ただ、ゲームの肝は『建築』と言われる小屋などを即興で作る事。籠城したり高低差のある地形に橋を作ったり。相手の攻撃をかわす有効な手段なんですよね。これができるか否かが勝敗を大きく別けます。
↑こんな感じで、バトルを繰り広げながら、迅速に地形的優位性を作るんです。ただ、難しいんですよ。そもそも銃撃戦が激緊張します。武器も多数あり、それぞれに特性が。かつ弾薬数の概念がありますから、武器を持ってても玉がなければ意味がありません。
↑乗り物の操縦もOKで、まぁマリオカート的な操作性です。
我が子たちはドハマリしてて、従兄弟や友達と遊んでます。それに、このゲームは基本的に無料。ネット環境さえあれば誰でもできます。実際には課金もあって、ナンだカンだと小銭の出費はありますが(苦笑)。
ただ、スマホのアプリゲームに有りがちな、課金さえすれば強いアイテムが手に入るかというと、そうではないんです。この辺は、資金力に物を言わすような悪徳商法ではないですね。
僕も、我が子たちと一緒に遊ぶために始めましたが、レベルが違い過ぎるんですよね(涙)。ゲーム中、子供に守ってもらうとか、『パパは危ないからここに隠れてて』とか、もう親の威厳はナシナシです(涙)。
それで『お父さんの為のフォートナイト』なるサイトをネットで調べて勉強してます。そもそも、やり込む時間差が圧倒的ですし、動体視力を武器にする遊びは子供には勝てないでしょうから。ただ、少しでも戦力になるように、足手まといにはなりたくないですからね。