週末の千葉は終始シトシト雨。梅雨らしいと言えばそうですが、やっぱ鬱陶しいです。でも、奇跡的に日曜日の午後から薄日が。という事で釣場散策に行きました!場所は先日も行った千葉A地区(仮称)。
実は、前日も散策に行きました。雨が確り降ってたので実釣は諦め、外房まで少し遠出を。千葉と言えば外房。憧れますねぇ。ただ、なかなか手軽にとはいかないんじゃないかと。『遠征』って感じで、少し気合いを入れるイメージですかね。
釣場は結構な人でした。安全な場所なんでファミリーが多かったです。それと、地元のユーチューバーが実釣してましたね。少し話しをしましたが、今日はサッパリだと。でも、釣場のポイントをよく知ってます。色々教えてもらいました(笑)。
実釣時間は4時間程。満潮から下げで、風向きも同調してました。海に対して右手側からの風とあって、糸が絡まってる場面がよくありました。何本も竿を出してる上に、放置状態ですからね(苦笑)。
相変わらずのノーフィッシュ。ベテランらしき釣人がシーバスを1本上げてる以外、サッパがポツポツと。終盤、僅かにナブラが!瞬間的にテンションが上がりましたけど、場所は遥か沖でルアーが届きません。
朝マズメを狙わないと難しいのかなぁ。