甲子園の組み合わせ抽選会。


南北海道代表の北海は

高知代表の明徳義塾


との対戦が決定。


明徳義塾といえば忘れもしない

松井秀喜 5打席連続敬遠。

命じたのは馬淵史郎監督。

今現在も監督やってます。


甲子園とは何か。

野球とは何か。

スポーツとは何か。


よくもわるくも

深く考えさせられる

"大事件" でした・・・

おおばここばこ-日立と三菱重工業


日本経済新聞が大スクープ!


日立と三菱重工業の経営統合


しかし、両社ともに全面否定・・・


裏で誰か情報操作しているの?


いわゆる"観測報道"ってやつか・・・

今朝、ラジオを聞いていたら、


国民栄誉賞は今後の彼女たちの人生にとって

かなり重荷になるだろうと心配する声があった。


これから国民栄誉賞にふさわしい

ふるまいをしているか”監視”される。


その時はなんにも言われなくても、

何かしらの”不祥事”を起こした時に

バッシングの起爆剤になりかねない。


最終的に、国民栄誉賞を返上しないのか?

と、矛先が、なでしこジャパン全体に向かう。


ふと、小林秀雄の言葉を思い出した。


「生きている人間などというものは、

どうも仕方のない代物だな。

何を考えているのやら、

何を言い出すのやら、しでかすのやら、

自分の事にせよ他人事にせよ、

解った例しがあったのか。

鑑賞にも観察にも堪えない。


其処に行くと死んでしまった人間

というものは大したものだ、

何故、ああはっきりとしっかりとして来るんだろう。

まさに人間の形をしているよ。

してみると、生きている人間とは、

人間になりつつある一種の動物かな。」


-小林秀雄 『無常という事』 より


そうなんだよな。 死ぬと評価は定まっていくけど

生きてるうちは、よくわからないのが人間なのだ。


特に、なでしこジャパンの選手たちはみんな若い。

見るからに やんちゃなのもいるし天然なのもいる。

これからの人生 まだまだいろんな波があるだろう。


マスコミは”持ち上げて落とす”のが常套手段。

国民も簡単にのせられてバッシングが始まる。


私の持論なので、何回も書いているけど、


熱狂は必ず醒める。

最後まで自分の味方でいてくれるのは

熱狂せず冷静に忠告してくれていた人だ。

おおばここばこ-えびそば一幻


芸能人がよく来る 「えびそば一幻」 さん。

(札幌市中央区南7条西9丁目南7条ビル)


おおばここばこ-えびそば一幻


「えびしお そのまま」 を太麺でいただく。

ツレは 「えびみそ あじわい」 を細麺で。


「えびみそ あじわい」 は濃厚すぎるな。

せっかくの海老の風味が消えてしまう。

でも、麺は細麺のほうがダントツにいい。

おおばここばこ-cafe倫敦館


かなり久しぶりに入った cafe倫敦館

(札幌市中央区北4条西11丁目)


おおばここばこ-cafe倫敦館


今日は階段を上って、2階の席に行ってみた。


おおばここばこ-cafe倫敦館


ここでアイスコーヒーを注文したのは初めて。


さて、これから西10丁目で打ち合わせです。

なでしこジャパンに国民栄誉賞


あ~あ、とうとうやってしまったよ・・・


この前も書いた けど、この授賞で

国民栄誉賞の価値がまた落ちた。


美空ひばりや渥美清や黒澤明

王貞治や千代の富士や植村直己


長い間に渡り、第一線で活躍し、

国民の各世代に深く支持された

この面々となでしこジャパンが同等か・・・


今からでも遅くない。

WBCの日本代表チームにあげよう!

東京五輪の女子バレーチームにも!


男子サッカーが優勝したらあげるの?

女子カーリングは? ソフトボールは?

マスコミの取り上げ方次第で変わるの?


初めて優勝したとか一時的なフィーバーで

あげちゃうような軽い賞にはしてほしくない。


政権の人気取りに利用されないよう

この際、選考基準を明確に定めるべき。


*誤解のないように言っておきますが、

なでしこジャパンの選手達は好きです。

出演している番組はけっこう見てます。

それと国民栄誉賞は次元の違う問題。

おおばここばこ-コクリコ坂から


『コクリコ坂から』 の原作コミックを読んだ。


なんだか懐かしい匂いのするストーリーだった。


主人公の女の子が、フラレた彼のことを忘れられずに

図書館に行って、その彼の借りた本を探すのがイイ!


本の裏表紙にある 「図書カード」 を見てね。


「Love Letter」 とか 「耳をすませば」 とか

図書カードからはじまる淡い恋物語が大好き。


バーコードで管理する現代ではありえないこと。


実際に映画を見た人にこのような話をしたら

映画とストーリーが全然違う!って言われた・・・


原作コミックなのに・・・


やっぱり映画館に行かなきゃ駄目か。

2014年ブラジルW杯

アジア3次予選抽選


日本と対戦するのは


■シリア

■ウズベキスタン

■北朝鮮


シリアと北朝鮮か・・・


現地でまともな試合ができるか心配だ。


いや、それよりも


北朝鮮が"放射能汚染"を理由に


日本での試合を拒否しないか心配だ。


9月2日、日本 vs 北朝鮮


in 埼玉スタジアム。


おおばここばこ-カップヌードルごはん


新発売の カップヌードルごはん


この前、街のセイコーマートで買って

店内のポットで お湯を注ごうとしたら

「家庭用電子レンジ専用」 と書いてる。。。


借りるわけにもいかないので

鞄の中に無理やり詰め込み

家に持ち帰って今日食べた。


おおばここばこ-カップヌードルごはん


水を入れて電子レンジで5分半。

なかなかいい具合に炊けました。


予想通り、かなーり濃い味。

ご飯そのものは意外と旨い。