3月3日の
ひな祭り🎎。


ひなケーキと思いきや、
卒業ケーキを用意した。



お雛様は
毎年来るけど、
卒業式は
もう何回もないから。


ひなケーキの
菱形が
5人家族では
切り分けにくいのもあって…。




娘の希望で
卒業式には出ない。


ま、
自慢の母ではないしね。


ケーキ屋さんと
カフェが併設しているので、
モーニングをいただきました。





デカフェの紅茶
(クリームオレンジ)を
チョイス。


デカフェを
デカいカフェと
勘違いして
スタッフさんと笑う爆笑笑い


デカって
decaffeinatedの略で
ノンカフェインのことを
いうみたい。


勘違いしたけど、
せっかくなので、
飲んでみたら
超美味しいコーヒー


ラウンドパンも
お店で焼いていて、
表面カリッと
中はふんわりで
これまた美味しくって。


身内では
モーニングで
一番人気のお店です♪


さて、
卒業と同時に
大学の第二次入学手続きの書類を
出しに郵便局へ。


入学金の支払いだけでは
入学が許可されないのでね。


推薦の場合は、
入学金の支払いから
次の手続きまで
期間が空いてしまうから
うっかり忘れてしまうと
大変!!


卒業証明書を
もらった時点で
早急に
送りました。


ひとまず安心😮‍💨。


今日は
ポカポカ陽気で
天候に恵まれて
いい日になりました。


外に出たついでに
髪を切り、
すぐ隣の
100均へ。


カリンバという楽器の
ケースを探しているのですが、
少し前まであった商品が
今どこの店舗でも無くて、
販売元も再販しないとのことで、
取り寄せも出来ないのです。






じわじわと
カリンバが知られるようになって
みんな買い求めるのかな。


そればっかりじゃないと思うけど、
そのマルチケースが
ふらっと立ち寄った
100均に
奇跡的に一個だけ
あったんです。


超ラッキー🤞。


今日は
ついてるなウインクラブラブ


別れの日、
旅立ちの日、
ひな祭り、
いろんな思いで
「卒業おめでとう」
と娘に声をかけようと思う。