あしがふといずわいがに | 陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

この部屋の中にいるヤツに会いたいのなら もっと、寿命をのばしてからおいで


通販番組でズワイガニを扱っていて、

「足が太いズワイガニ」という表現を

使っていた。


で、僕はママンのことかと思って、


「て、てめえ母上を侮辱するな!」


って思いました。



あはは、早とちりだったにょ。



んー、とことで、


「失恋ゲーム」の逸話みたいなとこから

先に出してみましたがー。



編集の都合で抜け落ちた

「失恋ゲーム」についての記述を

載せときます。


割とどうでもいいから没になったんですがね。




・「失恋ゲーム」は実はどーすかΩのマスターキーです。

そのように読めます。

「失恋ゲーム」を通してこれまでの記事を読み直して

見てください。そうすると、全部ひと連なりに結びつくと思います。


例えば、「わかっちゃいるけどやめられない」「大人になるということ」

「リアルの渇望」「大きな生き物」「来るべき円環」などなど。


なんでクリスマスにぽっち一人でうじうじしてなくちゃならんのかが

よくわかると思います。

山下達郎ありがとう。