洋食 かにクリームコロッケ | りょ~じのブログ

りょ~じのブログ

皆さん初めまして(o^O^o)

昔は趣味や料理などのブログを書いてましたが

今は単なる気ままなブログです(笑)

皆さんこんにちわ(о´∀`о)

いつも遊びに来ていただき
ありがとうございます(^_^)v

今日はちと、
数日前からどうしても
作りたい🎵作りたい🎶
((o(^∇^)o))ってなってた
かにクリームコロッケを作ってた(笑)(笑)(笑)

このかにクリームコロッケは
初めて飲食店で働いてたときの
マスターが店で出してたメニューの1つで
まぁその店はコロッケでなく
春巻きでやってたがかなり旨かったの✨

そして、過去のレシピ
漁ってたら
何とか残っててまた作りたい(о´∀`о)とか
考えてたのよね✨

味は旨いはずだよ…
だってそのときのマスターの
働いてた修行先が
ホテル、ニューオータニだから(笑)

っても少し使用してる牛乳を豆乳に
変えたりと私、りょ~じなりにアレンジしてるけどね✨(о´∀`о)

では、早速("`д´)ゞ
材料
カニ缶
玉ねぎ
マッシュルーム

ベシャメル
バター
強力粉
豆乳

味として
白胡椒
ブランデーです✨
切り分けたりの行程は写真の通り(笑)
最初に玉ねぎを
バターで炒めながら
別鍋でバターと強力粉を
炒めて同時進行で作業を進めてく✨
玉ねぎが炒まったら
カニ缶とマッシュルームを加えて
さらに炒めたら
ブランデーを少し回しかけ
フランベしとくね✨
ベシャも粉っ気が無くなったら
豆乳を少し少しと加えて
ソースにしとく("`д´)ゞ
強力粉とバターで水分に対して
バターと強力粉が多いから
結構もったりとしてます✨

ある程度
ベシャも火入れが終わったら
フライパンで炒めてた具材を導入🎶
丁寧に混ぜ合わせて
しばし煮込んで
バットに移して冷やし固める✨
そしたら小分けして
形を整えて
小麦粉、玉子、水でといた
バッター液を作り
タネを沈めてから
パン粉を付けて
準備が完成です("`д´)ゞ
後は揚げるだけ(о´∀`о)
そして、完成です🎵

久しぶりに食べたけど
やはり旨い🎵(о´∀`о)

牛乳→豆乳に変更とかしてるけど
やはり懐かしい味がする(о´∀`о)
ちと、働いてたときの風景がよみがえったよね✨(о´∀`о)

では、皆さん👋😍💋