スキルアップキャンプ2日目 | 神戸市子犬の噛み吠えトイレをKDS法がたった1ヶ月で改善

神戸市子犬の噛み吠えトイレをKDS法がたった1ヶ月で改善

神戸市東灘区で子犬のしつけを専門として
教室を開いています。

トイレ、あまがみ、いたずら、吠え・・・
オリジナルメソッド『KDS法』で
楽しく解決!

心も体もきれいに育てることで
家族の会話と笑顔が増えると
私は考えますが皆様はいかがでしょうか?

おはようございます!




兵庫ペット医療センター 東灘病院
トリマー、パピークラス(子犬のしつけ教室)担当の藤本 仁です^ - ^







昨日は、スキルアップキャンプの2日目。






9時30分から16時30分まで、実技と講義を織りまぜながら充実した内容でした!






今回、2日間で「おじぎ」のトリックを少しずつ犬へと教えていきます。






「教えて」と言いましたが、実際は号令を出す私が教えてもらうような状態です。






タイミングや、モチベーションの上げ方手の位置など細部までに気をつける。





すると、さっと出来てしまうんですね~。






そして、一緒にチームでおこなってくれた「えりかちゃん」のアドバイスが的確すぎる!!!

短く、的確に伝えてもらえる。

全てが、とても学びになりました!









そして、最後に2日間の発表!








楽しく大成功!




良かった~緊張した~笑








こうして無事に2日間終了しました!











さて、ここからの過ごし方が大事!







学んで満足せずに、知識を知恵にしていく為に、ドンドンアウトプットしていきます!





お楽しみに!










講師の矢崎先生をはじめ、インクローバーの皆様。

そして、私をトレーニングしてくれた仲間の皆やわんちゃん!

本当にありがとうございました!!!









本日も
お読みいただきありがとうございました!






今日も皆様にとって、笑顔がいっぱいの
すてきな一日になりますように♪

今日のブログに関する疑問や質問はコチラから↓↓↓
友だち追加