好きな人への気持ちは、大切にしようと思えました。


今日はゆっくり起床しました。

1月の食費の残りで、コーヒーを買いました❣️


美味しい。


お天気だったら、お散歩や走ったりしたかったのですが、雨なのでゆっくりします。

私は具合が悪いと、やたらとブログを更新してしまうので、申し訳ないので通知はオフをお勧めします。すみません。


お休みなさい~。

だめだ~!病院同行すると具合悪くなります。

自分の通院や買い物は平気なのに、この疲れはなんなのかな。


お医者さんや看護師さん、介護士さん、助手さん、凄い。


ちょっと落ち込みます…


仕事を休んで長いので、仕事してたらこんなだったっけ?と思うけど、ちょっと違う。


今日は私より7個位若い男の子が、お父さんらしき男性の車椅子を押していて、同士!と思いました。お互い頑張りましょうね。


ではー。

先月から狙っていたmediaのピンクのアイシャドー(935円)を買いました。


デパコスもタッチアップして貰いましたが、数色使いが使いこなせずに終わるかな…と思っての事です。


感触は◎です!


これから少し瞑想して、勉強します。

それでは。



今日は母の耳鼻科に付き添ったら、心因性のものと診断されて、私も少し落ち込みましたが、


診察後に2人でお茶をして仕切り直ししました。


タピオカのんだよ❣️


コーヒーも買いました。

色々考える事もありますが、本当に人生は航海と似てます。


私は同世代の訪看さんから、母と「共依存」と言われていて、今はそうかな?(疑問を込めて)と考え始めました。


親との関係って永遠の問題だと思います。


航海なら、舵をとりつつ、休んだり、進んだり、それでいい気がします。


訪看さんの特徴も分かり始めたり。


訪看さんと話して、仕事を継続する形で対策を練る話を進めたら、その日は頓服は飲まずに済みました。


仕事が不安定な病状(情動)に関係している、と医師から言われましたが、人間関係(外的要因)も関係しています。


なるべく住環境、健康管理(食事、運動、休養)を整えて、今後は人間関係にも、捉え方に気をつけたいと思います。


この人はこうだと言う押しつけはせず、人は幾つになっても脳は発達すると言うので、自他共に変化に期待したいと思います。


私は社会資源の活用をするようになり(宅食・家事支援・訪看)、より手厚いサポートにより再発予防に繋がっている気がします。


母に関しても、支える支援の輪を増やしたので、何とかやっていけるといいです。


それでは💪🧡



復職したら入院がゴールと訪看さんから言われて、不安が止まらなくなり頓服が手放せなくなりました。


バレエは17年くらい続きました。

仕事は今のところが一番長く続いています。


アドバイスとは反しますが、すぐ辞めちゃ駄目だと感じてます。

同僚に恵まれているので継続することで、力がつく気がします。


どんな時も仕事を休む「見極め」が必要で、そのチェックシート探しなどをしたいと思います。


緻密な計画をたてる性格ですが、今の仕事に関しては直感で「やってみたい。」と思ってます。休職も多いので実務経験も少ないのですが、頑張りたいと思ってます。


休職しないと言いきれないけど、3ヶ月タームごとに目先の事だけ考えちゃ駄目なのかな。(456、789、101112、123月など)


・どうやったら、仕事が続けられるか

・再発予防(病気予防)

・見極めチェックシート


頭で考えるより、思ったより直感で選択したいタイプなのかもです。


それでは走ってきます◎

今できることは体力をつけることです!