トイレの神様 | ヒャクゴウ、地球を駆け抜ける

ヒャクゴウ、地球を駆け抜ける

思いっきりやりたいことを、真剣勝負でやります。そんなヒャクゴウの日々の記録とたわごと

お知らせ

第2回勉強会、参加者募集しております。

お席は残り、3名となりました。

締め切りはあしたですが、まだはっきりしないんだけど行きたい~という方
ご相談にのりますので、お声だけでも掛けてくださいませ。
勉強会詳細はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて、私は日本語を教えるという仕事をしていますから
人様に教えられるだけの日本語に関する知識は多少は持ってなければなりません。

その知識も日々アップデートして行かなければならないので、
我々教師たちは日々勉強をしています。

しかし、ヒャクゴウ、テレビを見ないのでニュースは押さえてますが
流行には疎いです
だって、興味ないんだもん・・

しかし日本語教師であれば、学生とコミュニケーションを取るためにも
授業中の雑談のためにも、ちょっとは知っておいた方がいいのです

それでも私はその辺のことには積極的ではないため

よく学生に

「え~、先生知らないのぉ~~~むっ

と言われてしまいます。

今回の

上村花菜さんの‘トイレの神様’もそうでした。

おとといの授業でその話題が出てきたとき

「ネットとかではよく見かけますが、なんだかよくわかりません」
というヒャクゴウに学生は一生懸命日本語を使って教えてくれました。

「子供の頃の、おばあちゃんとの思い出の歌で小説!」
「今、一位よ!!」


というわけで学生との約束通り、ネットで調べてみました

じんとくる歌ですね

小さかった頃、死期の近づいた祖母と暮らした日々のこと、
特に病院から退院した祖母のが我が家にやってきた日のことを思い出してしまいましたしょぼん

繰り返しますが、

私は日本語を教えるという仕事をしています

しかし授業中は
教えるだけではなく
教わることもたくさんあります

それがむしろ楽しいのかもしれません


いつもクリックありがとうございます
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村ペタしてね