おうち生活が長くなり、在宅勤務や休園休校、ストレスを感じてイライラしたり不安になったり

家族とのコミュニケーションもうまくいかなくなったりはないですか?

こんな時だからこそ、いつも以上のメンタルケアが必要。

「自分の心を整える方法」を私加倉井さおりからお伝えします。

 

そしてその方法の1つに「空間を整える」があります。

家族みんなが快適に仕事もくつろぎもできる空間がとても大切。

私自身が岸間さんの整理収納をご依頼して、とても空間を整えることの重要性を感じてます。

 

こんな時だからこそ「おうち生活をハッピーにする」をご一緒に考えてみませんか?

事前にお申込みの方からお悩みや質問をお受けして、当日はそれにお答えできる

内容にしたいと思っています。

 

以前、クリスマス会でも大好評でした整理収納アドバイザーの岸間江美さん

私、加倉井さおりのコラボ講座を開催です。。

岸間さんは2年前コミュニティのクリスマス会でもミニワークショップをしていただき

大好評でした!

(その時の様子はこちらをご覧ください)

【募集】5/2【オンライン講座】 

おうち生活をハッピーに~心を整える、おうちを整える~

 

【プログラム】

第1部:こんな時だからこそ!おうち生活をハッピーにする"心の整え方"

    講師:㈱ウェルネスライフサポート研究所 代表取締役 加倉井さおり(保健師・心理相談員)

第2部:こんな時だからこそ!おうち生活をハッピーにする"おうちの整え方"

    講師:整理収納アドバイザー 岸間江美さん

参加料:2000円(税込)

ZOOMによるオンライン開催ですので、ご自宅でお子さんと一緒に受講でき

全国どこからでも参加可能です。

良い時代になりましたね^^

 

外出自粛ですから、よければこのような場が少しでもワーキングマザーの皆さんの

お役に立てますようにと思ってます。

少しでも皆さんの心が元気になり、明るい方向を向いて歩める場になればと思ってます。

オンラインでご一緒できることを楽しみにしています!

 

【お申込み・お問い合わせはこちらです】

*その他を選択し、希望の日時をご記入ください。

当日のご案内をお送りいたします。

 

 

◆【募集】5/16<オンライン限定開催になりました

 加倉井さおりのオープン講座

 ~「愛して、学んで、仕事をする」幸せな生き方とは~

 

*オンライン限定のコースも新設しました!


 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

保健師専門職メルマガ

Womanウェルネスライフ通信

 

 

 

プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ

 

 

Facebook インスタグラム ツイッター