おさんぽ
でもやっぱりひとっ走りしたいので、5時起きして一回りしてきた。
一週間置いておくと、やっぱりフロンフォークから結構オイルが漏れているみたいだけど、そのまま気にせずに走ってみた。
今のところ乗っていて気になることは無い。
走行距離 20438Km
フロントフォーク・オイルシール
又してもおしめが必要な状態になった。
オークションで落札したインナーチューブに交換するため、バイク屋に見積もりを取りに行ってきた。
どうせならスライドメタルとかその辺一式交換してやろうとバイク屋のおっさんに言うと、「そんなもんちょっとやそっとでは減らんから、どうせならスプリングを交換せいや」と言われた。
信心深くすぐに人の言うことを信じる私は、「じゃスプリングも注文するわ」ってな感じで某アメリカの純正パーツを通販しているサイトで調べると、1本辺り約50ドルって感じに出てるので、6千円以上じゃないかとの事。それならって事でオーリンズのスプリングを見ると、\18500-って感じで「6千円位の差ならオーリンズにせんかい」とバイク屋のおっさんに言われた。信心深く人のことを信じる私は、ついその気になって注文してしまった。
結局、
オイルシール X 2
ダストシール X 2
オーリンズ・フロントフォークスプリング
を注文した。
やっとこさフロントのセッティングが出てきたと思ったのに、オーリンズを入れると又も振り出しに戻った感じ。
でもちょっぴり物欲は満足したかも
おさんぽ
何故かは判らないけど、ジョギングしてる人とか自転車を走らせてる人がやけに多かった。
危ないんで、軽く2回り流して今日もお終い。
先週セカンドエアクリーナの中身を装着して調子が良くなった中速域がまた調子悪い。
回転の上がりが重たい感じに変わった。
ノーマルキャブなのに、こんなに調子が変わるのは?って感じ。
走行距離 20386Km