およよのブログ -698ページ目

盗難防止装置

イメージ 1

駐車場に日産のステージアが停まってます。
こいつが盗難防止装置かなんか知らんけど、ピーピー五月蝿いんですわ(怒)

車に触っても無いのに、うちのRのジェントルなヨシムラサウンドでピーピー鳴りやがって、おちおち暖機運転もできやしないっす。
5m以上は離れてるし、本当にRは静かっす。

ピーピー鳴っても結局誰も出てこないし、意味あるんでしょうかね盗難防止装置。
近所迷惑なだけじゃないでしょうか?
マフラーを規制するのも良いですが、この手のピーピー音も騒音公害なんじゃないでしょうか・・・

バレンタインのチョコ

イメージ 1

娘が学校の友達にチョコをあげる約束をしたそうな。
聞いてみると女友達の数人とチョコを交換するとか。
あと数年もすると好きな男の子にチョコをあげたりするんでしょうな

で、そんなことも有ってか、今日家族で買い物に行くと、ケーキ屋さんでバレンタインチョコの実演販売?をしていた。
娘さんは20~30分もカブリつきで見まくってました。
さすがに店のお姉さんも失笑していました・・・

かなり真剣に見まくってます(笑)

おさんぽ(2007/02/12)

イメージ 1

イメージ 2

すっかり日が昇るのも早くなって来ました。
朝日がまぶしくなって来たので、またスモークシールドに変更しようかと思っております。
昨日に比べると、ちと寒い朝ですが、本日も元気良くおさんぽに行ってきました。

天気は晴れているんですが、路面の継ぎ目や荒れている部分が黒く湿っています。
きっともう2~3時間たてば問題なく乾くと思われます。
でも私は基本朝だけなんで気にせず走りました。

府道110号を走っているときは、特にリアタイヤのグリップ不足も気にならなかったんですが、府道46号、一段と上に登っていく6号を走っているときはリアタイヤが冷え切ってしまい、全くグリップしません!

2、3回ヒヤットしましたが、今日も無事に帰還できました。
タイヤはやっぱり1Cm位余ってます。
怖くてこれ以上寝かせられないっす

昨日バイク屋の往復で 22918Km
今日の走行では走行距離 23000Km